10月のカレンダー

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

Swatch Touch Zero One2015年10月13日12:08
スポーツに使えるクロノグラフを探していたところ良さそうな感じでしたので
ハイエックに実物を見に行きました。

スウォッチ タッチ ゼロ ワンです。

まず、新作と旧作を比べてみると、タッチの反応速度が明らかに新作のほうが感度が良いので旧作は選択肢から消えました。

さらにディスプレイの背景がブラックやブルーのモデルは斜めから見た時の視認性がかなり悪いので消えました。

残りでベルトが着け心地の良いシリコン製はこのモデルだったので消去法でこれにしました。

販売員の説明で、

「この新作の方は拍手も強さや回数を計測できたり、
ビーチバレー時にアタック数も1700回まで計測できたり、
アタックの強さも1~99の数値で表示されます。
さらにBluetooth でアンドロイドアプリと連動させると各種データを統計やグラフ化できます。」

などなど説明されましたが、
「ぜったい使わね~~!!」と心の中で思いました(笑)

しかしこの無駄な機能満載のスウォッチにそこはかとなく魅力を感じ購入。

コメント

1番~10番を表示

2015年
10月13日
12:13

そして肝心のクロノグラフは、

秒単位でしか測れません!!

いまどきデジタルでは1/100秒も当たり前にあるのに、0.1秒単位も計測できないとはなんと潔い事でしょう。

2015年
10月13日
12:16

http://www.swatch.com/ja_jp/swatch-touch-zero-one

まあ、ともかく軽くて視認性良く、
楽しい時計であることに間違いはありません。

2015年
10月13日
13:28

ワールドタイムさん

クロノグラフが1秒単位とは、潔いですね。
よほど真剣なタイム競技のトレーニングでもなければ、十分なのでしょうが。
大きさは気になりませんか?

2015年
10月13日
13:59

宗一郎さん

>大きさは気になりませんか?

もともとGショックの代替えとして考えていたのでまったく気になりません。

軽くて薄く、手首に合わせてラウンドしているので見た目よりも快適です。

2015年
10月13日
14:55

>…無駄な機能満載のスウォッチにそこはかとなく魅力を感じ購入。
酔狂はこれに尽きると思います。

無駄こそ、我がアイデンティティ!
(お前が無駄だと神の声が、するとかしないとかw
 あ、カミさんだった…orz)

この手は昔のBEATを持ってますが、アレもInternetTimeとやら言う時間を
見れますが、未だ使った事はありません(苦笑)

2015年
10月13日
15:25

ともぞーさん

>あ、カミさんだった…orz

うちも似たようなものです(笑)

>InternetTimeとやら言う時間を見れますが、未だ使った事はありません

いや~なんだか訳が分かりませんが凄そうですね!

2015年
10月13日
17:22

システム51に続いて2本目のスウォッチでしょうか
これでいっぱいいい汗かいてください♪

2015年
10月13日
18:32

リョウさん

お久しぶりです。
システム51は青と赤の2本買ったのでスウォッチ3本目です。

2015年
10月14日
21:48

ワールドタイムさん こんばんは。

何やら、大きくて楽しそうな時計ですね。

ビーチバレーには観戦は興味がありますが
私はプレーする気はありませんので
私にも完全に無駄な機能ですね(笑)

2015年
10月15日
09:34

矢切りの渡し守さん

ソヌリやスプリットセコンドもしかり、
時計の場合、無駄にすごい機能というのも魅力の内ですね(笑)

1番~10番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み