11月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

オフショアのOH完了2015年11月17日08:59
APのオフショアがオーバーホールから戻ってきました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
随分と早く戻って来たなぁ~、と思ったのですが、ブログを読み返してみますと2ヶ月掛かってます。
そんなに早くはなかったですね。

で、1本3000円だと思っていたネジですが、
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
オス・メス各4本の合計で3400円(税別)でした。
だと、それほど高くなかったかも・・・。
お詫びして訂正致します。

交換したからか、
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
ネジもピカピカです。
オーバーホールに出す前のネジがどうだったか、一度も確認してませんが、これだけピカピカだと新品の感じがヒシヒシと伝わってきます。

修理保証書も付いてきました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
保証期間2年です。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
こういうのは、1年だという気がしていたので、得した気分です。
  • 時計のメンテナンス

コメント

1番~15番を表示

2015年
11月17日
09:05

1: 豆蔵

分解掃除       127,000円
ネジ オスメス各4本   3,400円
ラバーベルト      33,000円
消費税8%をプラスして、合計 176,472円でした。

2015年
11月17日
09:06

早めに手元に戻ってこられてなによりですー♪

オフショア。。。
欲しいと思いつつ縁がないので羨ましいです♪

2015年
11月17日
09:12

3: 豆蔵

リョウさん、おはようございます。

限定品も多いので、気に入ったモデルが有ったとしても、探すのが大変かも知れませんね。
人気モデルとなると、直営店とか代理店とかのほうが、入手しにくいかも?

2015年
11月17日
10:05

豆蔵さん

無事OHが終わって何よりです。2年間の保証は安心感がありますね。
ネジはムクじゃないか?というご意見もありましたが、ステンレスだったようですね。

2015年
11月17日
11:54

豆蔵さん

OH明けって気分いいですよね♪ 

ぼくは以前飽きっぽくて、OH前に手放すことも多かった。
OHが最初の踏み絵、これを踏ませたら長期保有候補入りとかね。

2015年
11月17日
14:33

金無垢のオフショアでここまでやって2年保証がついて18万弱でしたら
かなりお得に思えます。

APのサービスはほんとうに良くなりましたね。

2015年
11月17日
16:10

7: 豆蔵

宗一郎さん、こんにちは。

ネジが無垢というのは、私は冗談で言ってたんだと思ってました。
ネジ山がすぐ潰れちゃうでしょうから。

2015年
11月17日
16:12

8: 豆蔵

クロノメさん、こんにちは。

なるほど、確かにそういう事は有るかも?
飽きる時計は、OHの時期が来る前に飽きるかもしれません。

2015年
11月17日
16:14

9: 豆蔵

ワールドタイムさん、こんにちは。

磨きが付いてないんですよ・・・。
今は、ノンポリッシュのほうが後々価値が上がるとか、有るんでしょうか?

2015年
11月17日
18:35

OH完了、おめでとうございます。
リシュモンのチェックシート?に磨きあり、無しの選択があるようですね。

豆蔵さんは傷だらけにすることは、ないでしょうから
磨きなしで一択だと思います。

2015年
11月17日
20:31

11: 豆蔵

矢切の渡し守さん、こんばんは。

いや~、結構ぶつけてます。
ケースが大きい分、ぶつけやすいんですよね。

2015年
11月17日
21:33

おお、AP良心的ですね。
こんな普通では買えないような限定オフショアで2年保証で18だったら悪くない感じです。
さすが老舗の時計メーカーという感想です。(^^)

2015年
11月17日
21:58

いやいや、失礼しました。
しかしながらROは完成度が高いので磨き無しも、有力な選択種?

2015年
11月17日
21:59

14: 豆蔵

ししゃもさん、こんばんは。

限定モデルとはいえ、中身は一緒ですし。
オフショアの限定モデルって、人気の有る無しに関わらず山ほど出てますし。
限定だからといっても、レギュラーモデルより高く出来ないと思いますけど。

でも、2年保証は有難いです。

2015年
11月17日
22:08

15: 豆蔵

矢切の渡し守さん、

昔は、OHに磨きは付きものだったらしいですね。
最近は、別にお願いしないとならないようです。

1番~15番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み