1月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

暖冬2016年01月16日18:23
今年はエルニーニョ現象のせいで、暖冬で雪が少ないです。
こちらも昨日まで全く積雪が無かったのですが、昨夜からの冷え込みで、この冬初めての積雪となりました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
1月でこんな感じなのは、滅多に無いことです。
雪が無いと雪かきもしなくて良いですし、暮らすには有り難いです。
スキー場は大変でしょうけど。

ブログを読み返してみましたら、一昨年はこんな感じ。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
全然違います。

このまま雪が少ないと良いんですけど、来週は大雪の予報が。
雪かき、嫌だなぁ・・・。
  • 日々の出来事

コメント

1番~9番を表示

2016年
01月16日
18:24

1: 豆蔵

以前のブログに使った雪かきの画像です。

2016年
01月16日
18:27

普段、雪が降らない大阪だと、少し雪が降ったら
子供らは大喜びですが、日常、雪がある地域だと
大変ですよね。

娘達が、今年もスキーを楽しみにしてるんですが、
そういうところには積もってもらいたいところです。

幼なじみが、いま、北海道北見に居るんですが、冬場は
雪との闘いで、家を離れられないと…だそうですし。

2016年
01月16日
19:48

3: 豆蔵

まっきいさん、こんばんは。

雪の多いところは、車もスタッドレスタイヤも履いてますし、靴も滑りにくいものを履きますから、積雪が有っても雪が少ないところのような混乱はないんですが、それでも雪は無いほうが良いです。
雪かきで、腰をやられる人が多いので、大雪の年は、整形外科や接骨院は大繁盛です(笑)。

2016年
01月16日
20:13

札幌も今年は雪が非常に少ないです。
記憶にある限りこんな少ないの経験ないなぁ。記録はわかりませが(汗)
雪かきが少なく助かりますが雪祭り用の雪があるのか心配なのと、
このあと帳尻があって大雪になったり4月5月に雪が降ったりするのではないかと不安で。。

2016年
01月17日
07:39

5: 豆蔵

さすけさん、おはようございます。

こちらでも、女子スキージャンプW杯が、雪不足で中止になりました。
スキー場やら旅館やらは大変みたいです。

2016年
01月17日
18:27

6: マー

豆蔵さん こんばんは 
福井の友達がいつもいってるんですが 12月に雪がないと 2月にドカンとふるといつも言っていますが 今年は正月も雪がないといってます。
これからが 大変だそうです。

2016年
01月17日
18:34

豆蔵さん、こんにちは。
去年の写真と見比べると一目瞭然ですね(^-^)。
ただ、関東地方はこれから寒くなるようで、東京23区は、出勤時間に雪が降るそうです。雪は降った後が大変です。
私は、雨の日、雪の日は、防水がしっかりしていて頑丈な時計にしています。

2016年
01月18日
09:48

8: 豆蔵

マーさん、こんにちは。

今朝は各地で大雪になってるようですね。
北陸あたりは湿った重い雪でしょうから、積もると厄介そうです。

こちらも今朝の雪は湿った重い雪なんですが、だとするとやはり暖冬なんでしょうね。

2016年
01月18日
09:52

9: 豆蔵

R35 GT-Rさん、こんにちは。

ニュースでやってましたけど、都内も大変そうですね。
こちらは15cm積もったかどうかという感じかな?
今からが本格的に降るらしいので、気が重いです(笑)。

雪の日雨の日は、私も100m防水以上の時計を選んで着けてます。

1番~9番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み