1月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

買ってませんよ!2016年01月20日10:23
ちょっと前にブログに載せたSONNEのコラボモデルですが、
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_diary&targe...

昨日〇ドバシに行ったら在庫がほぼなくなっており、
私が一番良いなと思っていたモデルは最後の1本。
後になって、買っておけばよかったと思うといけないのでお持ち帰りしました。

が、

安心してください、買ってませんよ!

ヨドバ〇のポイントが溜まっていたので全額ポイントで交換しました!!

このモデルを選んだのは消去法です。
グルグル文字盤のやつはケースがオールポリッシュで安っぽかったのでダメ。
ケースや針が金色のモデルは色が悪いのでダメ。
黒文字盤は黒というよりグレーで白い印字がかすれていてダメ。

ということで青いインデックスと針を使ったこのモデルが一番良さげでしたのでこれにしました。

コメント

1番~11番を表示

2016年
01月20日
10:26

3時位置のインダイヤルは24時間積算計だと思っていたのですが、
ただの24時間表示で短針と連動しているのでGMTでは使えません。

それでもこの顔でステップベゼルにアクリルドーム風防の雰囲気は抜群です。

実売価格2万円の時計には見えないですね。

2016年
01月20日
12:41

2: masa

ツボなポイントが多い時計ですね(^^
現物を見たいです。

2016年
01月20日
12:43

ワールドタイムさん

昨年末のブログはうっかり見落としていましたが、コレはいいですね。
売れているのも分かります。
Low-BeatとPower Watchは方向性が全然違う気がしますが、前者の意見
が多く反映されているのでしょうか。

2016年
01月20日
15:11

24時間表示と、確かにHPに明記されてますね。
なんちゃってトゥールビヨン風のハートビートを
思い浮かべてしまいました。

表示位置調整機能は無かったのでしょうか?
それがあれば簡易GMTになりますけど、キャリバー判れば
調べられそうな気もします。

買うなら私も同じものを選択してたと思います。
とはいえ、実物まだ見ていませんから、参考になります。
(買えないうちに無くなりそうですがw)

2016年
01月20日
15:57

masaさん

さすがに時計専門誌がデザインしただけのことはありますね。
ツボを良く分かっています。

2016年
01月20日
16:04

宗一郎さん

それがどうやらPower Watchの編集の人が多く関わっているようです。
ツイッターでPower Watch編集部のアカウント見てみたら発売前の情報が載っています。

2016年
01月20日
16:08

7: トシ

購入おめでとうございます。

「ヨドバシのポイントで交換したんです!」と奥様に申告されるのでしょうか。
そのポイントをためるのにいくら使ったのか、を追求されそうですね。

2016年
01月20日
16:09

まっきいさん

私も簡易GMTを期待していたのですが、
説明書によると「24時間針は時・分針と連動しておりますので、調整はできません。」
とあります。

単体で動かすのは無理のようです。

ちなみに再び言いますが
「買ってませんよ!」

2016年
01月20日
16:11

トシさん

>購入おめでとうございます。

ですから買ってませんよ!!

2016年
01月22日
00:23

ワールドタイムさん。
以前、私が買ったモデルは、その同じモデルでした。

色々と見比べて、同じくこれしかないと選んでいます。
今その時計は、京都でひとり勉学に励んでいる息子へ贈ってしまいましたが、ちょっと勿体無いことをしたかなとの思いもあります。
尚、私はビックカメラでしたが、半分だけポイントを使いました^^。

2016年
01月22日
09:46

ロサキネンシスさん

おお、同モデルでしたか!

ロサさんが選ぶなら間違いないですね。


昨日ちょっとツイッターでまっきいさんと「日本人は偽高級時計が好きだよね」という話したのですが、
それは時計の本質でなくブランド名がついていれば満足という人が多くいるからだと思います。
その中でほぼ無名なSONNEというブランドで、しかし造りは本物という時計をご子息に贈られるとは流石だと思います。

1番~11番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み