3月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ともぞーさんのブログ

(一般に公開)

V&C、まずは帰還… ストラップ替えました。2016年03月07日12:09

先日来のアーカイブ抄本取得計画中のヴァシュロン君、一時帰宅しました。
 一時というか、これで店に出す事はないとの事で、無罪放免の釈放ですw
 で、今回はくたびれたクロコのベルトを替える事にしました。
 カミーユの青トカゲ(艶有)、初めてのトカゲでした。
 意外というか、結構硬いですね、馴染むまでちょっと掛かるかも。
 一応裏が防汗のラバーが貼ってありますが、いい感じです。
 黒や茶と迷いましたが、ちょっと気分転換に濃紺のモノにしました。
 色目、分かり難いですがどうでしょうか?
 紺ブレにはしっかり合ってました。

 でも硬いので写真の様に腕に赤く痕が残ってしまいます。
 暫くは、着けない時はスプレー缶に巻き付けて曲げなければ(苦笑)
  • 戯言
  • 買う?買った。買っちゃった!

コメント

1番~14番を表示

2016年
03月07日
12:11

裏蓋も無事にスケに交換。

今日も綺麗に見せて(魅せて)くれます。

2016年
03月07日
12:40

ともぞーさん

さすがにVCともなると、カミーユ・フォルネが映えますね。
私はマルマン?の濃紺のリザードをクロノスイス・オレアに合わせていますが、
やはりかなり固いです。無理して曲げようとすると、斑のところが割れちゃいそう
な気がして、気長に慣らそうと思っていますが。
(冬はとくに硬いので・・・)

2016年
03月07日
13:37

宗一郎さん、こんにちは!

たまたま今回の件で厄介になってるお店の扱いがカミーユだったもので。
なんかトカゲ=柔らかの先入観があったので、固いのに手こずります(汗)
確かに班、割れそうに思えて思い切って曲げれないですね(苦笑)
こっちも暫く頑張ります!

色が分かり難かったので、以前使用のマットクロコと比較してみました。
ワンタッチの交換バネ棒も、楽でイイッスネ!
切り口が雑だけど、裏側だから気にしない気にしないw

2016年
03月07日
13:59



カミイーユのリザードで固いと感じるのは多分裏にラバーが貼ってあるからだと

思います。 僕は一度ばらして中の芯材を確認しましたがあえて紙のような柔ら

かい素材が使ってました。汗対策には合成皮革を貼って使ってます。

ラバーより肌触りがいいです。好みの問題ですが。

それから表の革にはレプタイルクリームを塗って手でカーブするように

なじませて使っています。

2016年
03月07日
14:05

ジェジェさん、こんにちは!

そっかラバーが影響してるんですね、有難う御座います。
自分には今の所嫌な感じが無いので、このままで使っていこうと思います。
トカゲクリームは持ってませんでした、今度買ってこようっと!
教えて頂き感謝感謝<m(__)m>

2016年
03月07日
18:31

ジェジェさんは合皮を貼られているのですね!

2016年
03月08日
09:52

りきぽんさん。

幾つかのベルトはこんな感じで貼ってます。

シールになっているので便利です。

2016年
03月08日
14:00

ジェジェさん、こんにちは!

これ、左側が貼ってるんでしょうか。
合皮だと逆に汗掻いちゃいそうで気になりそうですが。
あ、自分が汗かきだからか(苦笑)

2016年
03月08日
17:22

ともぞーさん。

合革の良い点: 1. 低アレルギー。 2.ベルトの傷み予防&補強。
 
3. ステッチから汗が表面に染み出すこ事を防ぐ。4. 肌さわり。

4の肌さわりは個人差がありますが裏のステッチの刺激から腕を守ります。

密着させなければ汗をかいてもさっと拭けるので僕は好きです。合革に

どれだけ吸汗性があるかわかりませんが少なくともラバーよりはいいと

思います。


そう言えばベルトの裏に貼る吸水性があるシールみたいなのはどうされました

か?

2016年
03月08日
18:10

ジェジェさん、こんばんは!

今回のCFは裏に縫い目がありません。
手触りの良いスベスベしたラバーでこっちはこっちで気に入ってます。
コバもきちんと処理されていて好感が持てます。
後は耐久性でしょうか、それはこれからですね。

吸汗シールはまだ2枚ほど残ってます。
アレ付けると裏スケが見えなくなるのが哀しい所です。
冬場だから付けてませんでしたが、そろそろ付け頃になってきましたね。
忘れてました(苦笑)

2016年
03月08日
20:39

防汗シール、ベルト部分だけでも良さそうですね~!

2016年
03月09日
00:10

メーカーに長くしてって言ったんですけどねw

製品化には時間が掛かるか、やる気がないのか、新しいの出ません。

鋭意開発中なんでしょうw

2016年
03月09日
08:38

製品自体ニッチ過ぎるんでしょうね。時計をしない若者もいるし。

まして時計の革ベルトも幅が様々ですし。

2016年
03月09日
11:12

ジェジェさん、お早う御座います!

まぁ使い捨て用品なだけに愛着が湧かなくて、気が付いたらしてない…
そんな感じに衰退しちゃうのも考えられます(泣)

まずは長いの、出して欲しいです(幅は厚みで気にならなさそうです)。

1番~14番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み