3月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

341さんのブログ

(一般に公開)

犬の生活2016年03月09日15:10
こんばんは。
昨夜の恥飯です。

終電で帰宅、一駅手前で降りて25分の魚キング。
PBのサンマ缶をオブントースターで直加熱。

主食は麦ジュース (>_<)
  • 日々の出来事
  • 麦酒
  • 久留米?

コメント

1番~13番を表示

2016年
03月09日
15:17

>一駅手前で降りて25分の魚キング。
これです、この努力が旨い麦ジュースに繋がってるのです!

自分は歩いてないので発酵牛乳で晩御飯を終えました(泣)

あ、発酵葡萄ジュースは呑みましたがw

2016年
03月09日
15:22

2: 341

ともぞーさん、コメント早っ!
ありがとうございます。

感じる、ぢゃなくて缶汁。
この缶ジュースも身体に良いのか?悪いのか?謎であります。

2016年
03月09日
15:25

いいです、イイに決まってます!

これをご飯にかけてバクバク…、あ、体重増でした(汗)

2016年
03月09日
15:28

4: 341

ともぞーさん、どうもです。

普段のみそ汁とか炊き込み御飯なら、まんま投入ですが、
昨夜は深夜に付きほうりました (>_<)

2016年
03月09日
15:53

5:

意外に美味しいですよね。
しかし、宗一郎さんのところにアップされていた中華麺はかなり美味しそうに見えました。全数字のGSもよかったです。

2016年
03月09日
16:25

341さん

サンマ缶と麦ジュース、いいですね。
深夜でクタクタのときは重たい食事は受け付けませんが、この組合せなら
問題なしですね。。

私は最近、麦ジュースはご無沙汰気味でしたが、昨日は久々に汗をかいたので
某氏の倫敦土産のものをいただきました・・・。

2016年
03月09日
18:03

7: 341

LEMさん こんばんは。
コメントありがとうございます。

みなさん 本当に麺食がお好きなようで、、、。

青魚缶、オイルサーディンでやる(呑む)時には、
オイルをつけるパンが必須です ^^)

2016年
03月09日
18:07

8: 341

宗一郎さん こんばんは。

>深夜でクタクタのときは重たい食事は受け付けませんが、この組合せなら
問題なしですね。。

買い置きをオヌヌメします。
あとは野菜を摂って、炭水化物はおちゃけで我慢です。
※ちなみに昨晩の自分は他に「もやしナムル」と「しいたけ刺身風」でケンコー的鴨?

2016年
03月09日
19:12

9: masa

サンマ缶って結構イケますよね(^^
缶詰のクオリティ高くなっている気がします。

ちなみにmasaのばやい、麦ジュース は苦手なため、
蛇口から出る無色のカルキ風味のジュースをそのまま一気呑みです。

2016年
03月09日
19:29

10: 341

masaさん こんばんは

「犬」にとっては青魚缶は、お財布にも優しいのが重要です ^^)
深夜に自分でお料理をすることを考えたら感謝しまくりなのです。

2016年
03月10日
02:07

11: 341

今日も犬。。。

終電2本前に乗り帰宅、昨日と違うコースにて30分弱の魚キング

椎茸お刺身風、これは白ゴマの方が絵的に美味しそう鴨 (>_<)

夜のお供 これも【国産手巻き全数字】ですおねっ?
(^-^)

2016年
03月10日
05:25

おはようございます。
>主食は麦ジュース、、、に反応です。

コチラも夕食の主菜がPINT缶の麦ジュース、、、

副菜は£0.98で買った、
『SAPPORO Ichibanみそラーメン』、でも作ろうかなぁっと。。。

2016年
03月10日
10:04

13: 341

主副逆転仲間のゼンマイオヤジさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

さすが麺バーさん、Londonでも麺活ですか?

ありっ?パイント缶のお座布団?に見覚えが。
Rさん、ありがとうございますた。

1番~13番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み