3月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

バーゼルワールド20162016年03月17日09:46
まずは一番気になっていたパテックフィリップですが、
http://www.patek.com/en/collection/new-models-2016
出ましたワールドタイムクロノグラフ5930!!
噂ではビンテージのオーマージュだったんですが、実物は現代的に仕上げてきました。
一瞬30分積算計ないほうが・・・と思ったのですが、
39.5mmでこのボリュームですから実物のコンプリ感は相当ではないかと思います。
あとからジワジワ来るやつですね。

逆に5130の後継ワールドタイム5230はぱっと見地味な感じ。
5130を初めて見た時の衝撃はありませんでした。
これはいらないかな。

それと、5170Rの黒文字盤もインパクトありますね。
個人的にはGのブレゲ数字のほうが好きですが。

コメント

1番~12番を表示

2016年
03月17日
09:47

王様の時計6002も黒文字盤で登場。

無茶苦茶かっこいいです。
買えませんけど(笑)

2016年
03月17日
09:51

続いてロレックス。
これも噂通りセラミックベゼルでSSデイトナNEWバージョンでましたね。

かなり欲しい感じですが白文字盤と黒文字盤で悩みますね。

そしてなんとNEWエアキングも登場。
今までの格下なイメージはありません。
良い感じに仕上がっているのではないでしょうか。

2016年
03月17日
09:58

さらにオメガですが、
https://www.omegawatches.jp/ja/watches/baselworld2016/
マスタークロノメーターでデビルも出てくる聞いてましたが間に合わなかったのでしょうか。
プラネオはビビットでかなり見た感じいけてます。
セドナゴールドとのコンビなどもありマスタークロノメーター搭載。

グローブマスターは年次が登場。
netで流れたコンビらしきモデルはありませんでした。
やっぱりマスタークロノメータームーブメントの生産が追いつかないのが原因でしょうか。

2016年
03月17日
10:17

4: トシ

おはようございます。
5930は、第一印象では「IWCみたいだな」、と期待が大きかっただけに若干失望したのですが、ワールドタイムさんのおっしゃる通りじわじわ?効いてきまして、20分後に見直した時には「これはけっこう良いかも」になっていました。
文字盤がこの色ですと、ギョシェ模様が水の模様に見えてきます。この点あたりはマリンウォッチでないので僕としては減点です。グレーや白など保守的な色でも展開されることを期待します。
5170は素直に多様化してきて、これは嬉しい。基本的にWG好きな僕でもこのRGは欲しくなりました。
5130は38.5mmと素晴らしいサイズになったことを素直に喜んでいます。

2016年
03月17日
10:24

パテックフィリップは・・・・

今年も、5270Rの黒文字盤に期待したのですが、
2016年新モデルはスルーして、PP用軍資金温存です。(^-^;

ROLEXの新型3モデルを押さえて・・・

OPとFMの新作に期待します。(^^♪

2016年
03月17日
10:28

スピマス系は先行発表されたスピマスムーンがマスタークロノメーター、
グレーサイドはメテオ文字盤。

2ndのリミテッドは昨年のセドナゴールドのSSバージョン。
このパンダはかなり好みです。

2016年
03月17日
10:42

トシさん

5930は私も復刻ものを期待していただけに残念な気がしましたが、
実物見たら衝撃受けそうです。

2016年
03月17日
10:45

米嘉さん

そういえば5270Rの黒文字盤でませんね。

>ROLEXの新型3モデルを押さえて・・・

EXも逝くのでしょうか、さすがです。

やっぱりロレはSSですよね。

2016年
03月17日
11:54

ワールドタイムさん。

早々のレポありがとうございます。

エアキングの画像を別のところで見た時に

カスタムダイヤルか出来の良いパチかと思いました。

マジだったんですね!驚きです。

2016年
03月17日
15:52

ジェジェさん

新作エアキングは斬新ですね。

公式サイト以外でみたらカスタムかと思いますね。

2016年
03月18日
13:00

11: 宗一郎

ワールドタイムさん

エアキングは面白いですが、個人的にはエクスプローラの改良が
素晴らしいと思います。
デイトナは白文字盤が特に良いと思いますが、私には買えませんので、
もし迷われるなら白を強く推します(笑)。

2016年
03月18日
13:28

宗一郎さん

EXは素晴らしくなりましたね。
ただ、まわりにEX1つけてる人が多いので購入対象にはなりません。

昨日小田急百貨店内のロレックス(Aランク店舗)でデイトナ予約できるか聞いてきましたが、受付けてくれませんでした。
すでに問い合わせが殺到しているそうです。
大半は転売目的のやからでしょうね。

1番~12番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み