3月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ともぞーさんのブログ

(一般に公開)

クロノスイスは名実ともに「スイス」の会社に… バーゼルのニュースより2016年03月23日19:23

22日付のBASELWORLD DAILY NEWSに新クロノスイスCEOのインタビューが載って
 ました。そこで強調された記事に、

"Switzerland embodies a certain exclusiveness and uniqueness.
Our watches fit perfectly into this aspect.
From our customers' point of view, 'Swissness' also means longevity,
reliability and the ability to provide after-sales care."

 って書かれてました。
 これって(独逸っぽい部分は完全に脱却して)スイス企業としてやるって事
 ですよね?
 ウ~ン、なんだか寂しい気分に…

 表題が“LEGENDARY TIMEPIECE WITH A TWIST”。
 正統派な部分が好きだったんですが、捻りを加えなくても…(>_<)
  • クロノスイス
  • バーゼル

コメント

1番~8番を表示

2016年
03月23日
21:14

1:

昔は時計愛好家の注目の的でしたね。
栄枯盛衰、何かしないと生き延びられないのが現状なのかもしれませんね。テイストやオリジナリティーを維持できるメーカーの方が珍しいかも。

2016年
03月24日
09:29

Chronoswissは分水嶺に立っている感じがします。
クロノスも誰も触れませんので、私も触れないことに。

可也キワドイムードが漂っているような・・・(>_<)

2016年
03月24日
09:53

LEMさん、お早う御座います!

昔のレギュレーターを思い入れを持って所有してるだけに、寂しさは拭えません。
初めての高級時計だったからなぁ…
確かに過去にしがみ付いては先へ足を運べないのも、分かるんですけどね。
分かるだけに、「でも、これって軸足な部分じゃない?」って思うんです、
切り離した独逸っぽさ、クラシックっぽさが…
とグダグダ言ってしまいました(>_<)

2016年
03月24日
09:57

ゼンマイオヤジさん、お早う御座います!

そうですか、分水嶺に差し掛かってますか…
良い様に転がってくれる事を、願って止みません。

2016年
03月24日
16:08

5: 341

こんにちは。
話題にでていたので
今日のお供を皿します。
ルナちん (^-^)

2016年
03月24日
17:03

341さん、こんにちは!

あ、ルナちんだ!
あのツンデレなお月様は、結構好きでした。

って蕎麦にカツ丼ですか、背景の。美味しそう!

2016年
03月24日
17:46

7: 341

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160321-0008814...

>お腹にたまる上にお手頃価格なセットにありがちな麺類とどんぶりもののW炭水化物は、糖質の過剰摂取になりやすく、誰が考えてもヘルシーとはいいがたいものです。

京のお昼ご飯は上記記事でしかられましたっす (>_<)

2016年
03月24日
17:59

痛たたた、40代最後に差し掛かり、耳がチョー痛いです!

これからは社食のメニュー選びも気にし…なきゃだけど(滝汗)

1番~8番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み