4月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

角型手巻の最高峰<マンタ>2016年04月01日12:24
今回はケース形状の好みを整理したいと思います。
前々回でケース形状はスクエアよりもレクタンギュラーが良いと言いましたが、さらに言うとただのタンク型のみでは面白みがありません。
レクタンギュラーでありながらケースサイドは段になっていたり通称マンタと言われるようにヒレが付いていたりする独特なケースが理想的です。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
流石にケースとなるとパテックフィリップが圧倒的に良い物を造っています。
対抗馬はランゲのカバレットくらいでしょうがケースの魅力という点ではその差は歴然としています。

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
特に2000年の記念モデルであるゴンドーロRef.5100は絶妙なバランスで完成されたスタイルでなおかつ10日巻というコンプリケーションです。
これはレベルソ60周年記念モデルと並び角型手巻の最高峰だと考えます。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image... http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
またパテックが、2年後に発表したRef.5101も圧巻でした。
10日巻にトゥールビヨンまで載せたグランドコンプリケーションです。
この段付ケースのゴンドーロも人によってはマンタと呼んでいますが5100と比べるとシャープでモダンさを感じさせます。
ケースを突き詰めるとパテックのライバルはやはりパテックなのだと改めて考えさせられました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image... http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
現行品のゴーンドーロRef.5124も検討モデルですが5100を見てしまうと縦長の文字盤には12時位置にパワーリザーブがあったほうが良いかなと思いますし、キャリバー25-21RECも素晴らしいですが5100のキャリバー28-20と比較すると物足りなさを感じます。
となるともう一つの角型手巻の現行品Ref.5200が現実的なのかも知れないと思う今日この頃でした。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image... http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image... http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...つづく
  • 最高峰シリーズ

コメント

1番~5番を表示

2016年
04月01日
13:04

あの10日巻は、憧れましたが買えなかった上
プレ値になっちゃいましから、、、

クロノメトロゴンドーロだけでいいです。
ムーブは、まあ角型に変えてみましたってものですが
おかげで快調。実績ある機械ですからねぇ

2016年
04月01日
13:46

まっきいさん

5100は世界限定1500本ですし、まず手放す人いないでしょうね。

それにしてもまっきいさんがすごいのは、
既に各カテゴリーの時計を検証していて抑えるところを抑えているところですね。

2016年
04月01日
21:59

ワールドタイムさん

 たまに5100が出てますが、高いですよね

>まっきいさんがすごい

 おだてても、何も出ませんよw

2016年
04月02日
21:25

まっきいさん

5100見ますか?
私は探す時はまったく出てきません(笑)

まっきいさんの筋金入りのコレクションは本気でリスペクトしてますよ。

2016年
04月02日
22:25

ワールドタイムさん

>私は探す時はまったく出てきません(笑)

 そういうものかも知れません。私も買えない時に限って見つかる傾向高いですw
見つかるときにはあっさり見つかりますが…。

 時計店で、マスジオの大阪限定欲しかった話したら、一ヶ月しないうちに
『在庫あったけど、どうする?』って声かかったり…
 シャンベラン見つからず入れ違いになってた某氏が、百貨店デッドストック
見つけた話を店でやってたら、また『あったよ』で…

という感じで突然の購入に至ることがあったぐらい…縁ですよね~
(当時、今となっては旧型のワールドタイムを買おうかと思って貯めていた
お金が、そちらに消えて…PPワールドタイムは買えなくなりましたw 高騰も
含めて…買う気が失せたというか…)

1番~5番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み