4月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

あ、ジャイアン。2016年04月04日10:13
私は、週に3日はデパートに買い物(食事の材料)に行きます。
先日も、地下の食品売り場に買い物に行き、上の階のデパガちゃんと世間話をしておりますと・・・。

「あ、ジャイアン。」
「じゃいあん?」
「ほら、あのお客さん。」
「ああ、ジャイアンっていうんだ。」
「うん。低い声でブツブツ言ってる時と、高い大きな声で話す時が有るんです。」
「ふーん。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

で、しばらくすると、
「あ、今度はピンクさんだ。」
「ピンクさん?」
「いつも上下ピンクの服を着てくるんです。」
「なるほど、それでピンクさんか。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

「あのさぁ・・・。もしかして、オレにもあだ名付いてたりする?」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
良く話をするデパガちゃん達は、私の名前を知ってるから名前で呼んでますけど、名前を知らない店員さんは、あだ名で呼んでるかも知れないとの事でした。

変なあだ名だと嫌だなぁ・・・。
  • 日々の出来事

コメント

1番~8番を表示

2016年
04月04日
10:42

あだ名って付けられた本人が喜ぶの、あんまりなかったりしますネ。

まぁ他人が勝手に付けるもんだから、憂いてもしょうがないっす。

この際あだ名って聞こえ悪いから、愛称にしちゃいましょうw

因みにデブだと「横綱」「親方」って付きます、僕ですが(苦笑)

チキショ~、痩せてやる!(と言い続けて早ウン年…orz)

2016年
04月04日
12:41

2: トシ

豆蔵さん

変なあだ名をつけられないように、「豆蔵さん」と呼んでもらうよう頼むというのはどうでしょう?
そもそも、なぜに「豆蔵さん」なのですか。私このSNSはまだ3年くらいの新参ものでして・・・

2016年
04月04日
13:22

あだ名は『QPさん』だったりしてw

2016年
04月04日
16:48

お客さんのあだ名って内々だけのものだと思うんですが、よほど豆蔵さんは
親しくされてるんですね。

ごくたまにですが、ウチの会社でも風貌などがとても個性的なお客さんには
密かにあだ名を付けることもあります。
ただ、もし本人が知ったら気を悪くするものが多いので、やめておいた方が
無難ですが・・・。

2016年
04月04日
18:10

5: 豆蔵

ともぞーさん、こんばんは。

言われて嬉しいあだ名って少ないでしょうね。

昔、半年で30キロくらいダイエットしたんですが、摂取カロリーを1600Kcalにして、朝晩30分ウォーキングしたら、そのくらい痩せましたよ。

2016年
04月04日
18:16

6: 豆蔵

トシさん、こんばんは。

話をしたことがない店員さんが、あだ名を付けてるかもしれないのですから、そういう方に、
「豆蔵って呼んでね!」
とは、言えないですよ(笑)。

豆蔵ってのは、都筑道夫の「なめくじ長屋」っていう推理小説の登場人物の名前です。

2016年
04月04日
18:18

7: 豆蔵

まっきいさん、こんばんは。

それだと、可愛らしくて良いですね。
本人は可愛くないですけど。

2016年
04月04日
18:22

8: 豆蔵

宗一郎さん、こんばんは。

この子とは、新入社員の頃に知り合って、もう7年くらいになりますかね。
長いといえば長いですね。

ああ、ウチの店でも、あだ名の付いてるお客さん、います。
早速、従業員さんに、「陰であだ名で呼ばないように!」と、注意しなきゃいけないですね。

1番~8番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み