4月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

antonさんのブログ

(一般に公開)

勝訴・・・2016年04月12日23:29

だそうです。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ4D5K77J4DUTIL03M.html

所謂、大人の対応ってやつでShowかっ!?
  • 気になる時計

コメント

1番~10番を表示

2016年
04月13日
05:01

旦那さん!!!

所謂、 大人の体位ってヤツでshowかっっ???

2016年
04月13日
06:44

2: anton


体へん位いコメントを頂戴しましてありがとう御座いマッスル、ゼンマイオヤジさま。

三浦さんは存在自体が大人気ないプロレスラーみたいなものですから、これを真面目に相手しようとすると、これもまた大人気ないというムードが少なからず漂ってしまうのは訴える側にとって辛いところだったと思いマッスル。

まあ、裁定は三浦さんの負けと出ても何らおかしくなかったと思いますので、今回の裁判長さんは5秒以内の反則は容認されるという、プロレスの正しいルール(?)を理解していらっしゃるレッドシューズ・ドゥーガン並の迷・・・、じゃなくて名レフェリーだったのでShow!

2016年
04月13日
06:50

旦那さん、おはようございます。

実はこのお題を拝見して我が目を疑いますたが、
我が国の半穴とやらは非常に観葉植物ではないかと思いました。
痴的財産とやらの位置付けに、
正直、色々と考えさせられる深~い半穴で蟻マッスル!!!

2016年
04月13日
06:53

それにしても何処で発掘されたかコノ写真、
ヒジョーに罪作りな写真で御座いマッスル・・・(>_<)

2016年
04月13日
07:48

おはようございます!

いわゆるパチモノとは、一線を画するはっちゃけた展開が勝因ですかね。

怖いのは、時々謎の増殖を起こして、うちにも一本。。。(爆)

2016年
04月13日
09:14

6: anton


再びでマイドのゼンマイオヤジさま。

>正直、色々と考えさせられる深~い半穴で蟻マッスル!!!

実際問題、ミューラーさんがこの半ケツに納得してこのまま引き下がるとは思えませんので、第二幕があるのは必須でShow!?

最終的にどのような落ち・・・、じゃなくて着地点となのか見物でありマッスル!

2016年
04月13日
09:16

7: anton

湯太郎さま

1本、お持ちなんですね。

>いわゆるパチモノとは、一線を画するはっちゃけた展開が勝因ですかね。

ええ、そのはっちゃけ方がプロレス者の僕珍には妙に心地よく感じられましたので、うっかり買ってしまいそうになったのは度々でしたが、未だその野望は叶わず今日に至っておりマッスル!

2016年
04月13日
09:22

8: anton

ふと思い出しましたが、昨年目にした記憶のあるこの記事・・・
http://wpb.shueisha.co.jp/2015/11/28/57326/

その時は然程気にもせず流し読みしたものですが、今にして思えば今回の訴えを受けての苦渋(?)の洗濯、じゃなくて宣託、、・・・いや選択だったのでShow!?

2016年
04月13日
11:43

9: 341

antonさん、こんにちは。

何でも喰い(失礼)のanton氏が一本もお餅でないのは意外でしたYO!

ち●れ毛が入っていない「アタリ」の4千~6千円【程度の】低価格商品持ちとしては今夜は祝杯です ^^)

2016年
04月13日
12:54

10: anton

お褒めに預かり光栄で御座いまっする、341さんま。

因みに、僕珍は存在的にメジャ~な時計は極力買わないようにしておりマッスルので三浦さんには何となく珍・・・じゃなくて手が伸びずにおりましたっす!

今宵の美酒がわかめ酒にならぬことをお祈り致しますYO!

なんちゃって。

1番~10番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み