4月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

OMEGA新作について2016年04月22日12:41
今年のオメガの新作でHPに掲載されていないバージョンがいくつかあります。
まず、グローブマスターのアニュアルですが、プラチナ限定のバーガンディモデルとSS×セドナゴールドのモデルがありません。
(コンビの画像はwebで見つかりませんでした。)
また、スピマスムーンにおいてもプラチナ限定モデルとセドナゴールドのモデル、およびグリーンベゼルのモデルが未掲載です。
(グリーンベゼルはwebで見つかりませんでした。)
ちなみにこのプラチナとセドナゴールドのモデルは通常のムーフェイズではなく片方の月が地球から見えるサイドでもう一つの月はなんとダークサイドになっているとのこと。
大変興味深いです。
5月のハイエックバーゼルフェアで確認したいところ。
  • オメガ

コメント

1番~8番を表示

2016年
04月22日
12:41

もう一つ裏情報ですが新作のプラネットオーシャンのセラミックベゼルで12時から3時までがオレンジになっていますがこの部分だけラバーを貼り付けているそうです。
どうやらセラミックでオレンジのカラーは綺麗に出せないようで苦肉の策といったところ。
でも拡大して見ても分からないレベルです。
こちらも実物で確認してみたいです。

2016年
04月22日
12:46

最近グローブマスターを並行屋が売っているのを見ますが、
マスタークロノメータームーブには認定書が付いてきて、
WEB上でその個体のテスト結果を参照する事ができるサービスも並行品で可能なのか今度聞いてみよう。

2016年
04月22日
15:25

ベゼルにラバー貼付ってことは経年変化でペロッと取れちゃう?
時計の機能は問題無いですが、どうなんでしょうね?

そういやこのスピマスムーンにも、アストロノウツの足跡が付いてるんでしょうね!
なかなか肉眼で見難いですけどねw

2016年
04月22日
16:44

1番上の画像のベルト、
エナメルとかですか?
やたら光沢あるように見えます。

2016年
04月23日
07:40

5: 豆蔵

黒にオレンジって、カッコイイですね~。

2016年
04月24日
21:43

ともぞーさん

そうですね劣化はするでしょうね。

人類の第一歩はさすがに解像度上げても見えないと思います(笑)

2016年
04月24日
21:46

リョウさん

良いところに目をつけましたね。バーガンディ色のモデルはプラチナ限定ですので特別なベルトでしょうね。
エナメル加工されているかもしれません。

2016年
04月24日
21:52

豆蔵さん

新作のプラネオは斬新な感じがしますが、
ブラック×オレンジは結構シーマスターのイメージカラーなのですよね。
深海で一番最後まで見える色がオレンジという事で使われています。

1番~8番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み