5月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

kuniyosiさんのブログ

(一般に公開)

エッシャーの世界2016年05月07日21:37
地元の美術館がエッシャー展をやっていたので、ぶらりと見に行きました。


http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/museum/takamatsu/exhi...


エッシャーと言えばペンローズ同様の不可能図形が有名ですが、画家としても版画、リトグラフと色々な表現方法にチャレンジしていたのですね。


今回は冊子などに印刷されて、細部がぼやけたものではなく、デジタル複製や版画原本だったので細部まで堪能することが出来ました。
  • 近況

コメント

1番~3番を表示

2016年
05月07日
21:55

エッシャーの絵と言えば、無限の循環や対照的なものの混交が特徴的ですが、


試作品などをみると、テクニカルな計算のもとに成り立つ芸術品であるとわかりました。(補助線の多さと言ったら!!)

2016年
05月07日
21:58

しかし、一番感銘を受けたのはコチラ。


人気が高いのか、土産物コーナーにも複製画がありました。(結構なお値段でしたが・・・・・・。)


奥行きの表現が素晴らしいと思いました。

2016年
05月07日
22:00

エッシャーの絵を見ながら、思い出した時計はハリー・ウィンストンのOpus Elevenでした。


幾重にも重なった構造体が、回転しながら時をつづる様が似ています。^^

1番~3番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み