6月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

kuniyosiさんのブログ

(一般に公開)

どうしてこうなった?Part.22016年06月25日21:24
先日のブログに続く第二弾!!(^^;

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_diary&targe...


以前の、ジャン・ルソーのカスタムストラップ受注会でお願いしてた、ストラップが出来ました。


http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_diary&targe...


これです。


シャークスキンのため、赤は少しくすんでますが、そのうち色合いが変わってくるかなと期待。


裏側は撥水加工がされた、黒のカーフです。
  • 近況

コメント

1番~8番を表示

2016年
06月25日
21:28

対象となるのは、この時計。


ブライトリング クロノマット エアボーン!!


精悍な時計がこれを付けると・・・・・・・・。


爆誕!!


クロノマット シルベスタ○ン!!

2016年
06月25日
21:29

いろんな角度から・・・・・・・・・。

2016年
06月25日
21:38

尾錠はMUTA。

セオリー通りに選ぶなら、ステンレスのサテンモデルですが、ここはあえての黒ツヤあり。

http://www.mutatokyo.com/shopdetail/006000000083/017/P/pa...

2016年
06月25日
21:42

革にはあらかじめ、腕に沿うようにクセが着けられており、装着一日目から腕になじむ感じです。

ステッチもしっかりしており、カスタムの黄色の糸が目に鮮やか。

シャークスキンですので、若干赤が綺麗に映えてませんが、これも経年変化で変わってくるはず。





それにしても・・・・・・・・・・・。


アクシュミもここまでやれると、かえって清々しいですね。(^^;

また受注会があった時には、モリッツさんも餌食にしようかと・・・・・・・・・。

2016年
06月26日
07:47

5: 豆蔵

これは、かなり雰囲気が変わりますね。
でも、悪くはないです。
kuniypsiさんは、かなりお洒落な方なんですね。

2016年
06月26日
09:02

豆蔵さん

雰囲気が激変するのが面白くて・・・・・・・・・。

>かなりお洒落な方

おほめ頂きありがとうございます。
一点豪華主義ですが。(他はボロボロです)(^^;

ただ、ジャン・ルソーの方が(以下J・R)

kuniyosi 「6時と12時の革の色を変えれたらいいですね」

J・R  「革がクロコとかの斑がそろわないとダメなものは出来ませんが、カーフやリザード、シャークスキン、オストリッチもOKですね」

kuniyosi 「それでも、色は2色かあ」

J・R  「あと、遊革と定革もそれぞれ別の色にできます」

kuniyosi 「え゙?」


など、提案が豊富だったので、つい悪ノリしてしまいました。((+_+))

2016年
06月27日
12:45

人間、ノリには勝てまへんw

行くとこまで逝ってしまわないと、ね!

もう一押し、ステッチの色も替えれそうですね(笑)

2016年
06月27日
21:51

ともぞーさん

ノリ・・・・・・。

その通りです。

畳みかける提案、頭の中で渦巻く様々な色彩。

質感10割増しではじける妄想。

それらが結実したこのストラップ。

大事にします。(^^;

1番~8番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み