6月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

ともぞーさんのブログ

(一般に公開)

俺のEXP1!と呟く… シチズンプロマスの運針でビックリ!?2016年06月30日14:32
クロノス新人小林さんの先日の愛用時計を見て、僕の永らく愛用時計ネタも。
 湿気の多いこの時期、絶対的エースはコレ、CITIZENのPROMASTERです。
 防水も20BARですしチタンでデュラテクト、汗や湿気に強くオンオフ問わず
 力強い相棒です!

 今回ダイヤルをジーッと見てたら段々ロレのエクスプローラーⅠに見えてき
 ました、いや似てるぞコイツら!
  http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
 そうは試しと写真を並べてみましたが、ロゴやフォントは違うものの12時の
 インデックス以外3、6、9のアラビア数字なのは一緒ではないかっ。

 なので敢えて言います、「こ、これは国産エクスプローラーI だろっ!」

 書いてから思ったのは、針は違いますね、明らかに。
 インデックスも5分間隔はバーとバー&ドットなんで、違います。
 一番大きいのは価格差、それも中古で売った時の下取価格は天と地…orz
 でも文字盤のベースが黒なのは一緒だし、サイズもコンパクトな感じは似て
 る…ハズ…だんだん自信が無くなってきました(汗)

 時刻合わせは自動でやっちゃってくれますが、今回初めて竜頭を弄ってみる
 ことにしました。
 本来メンテフリーのお気楽時計ですが、針を1時50分にしたくて触ってみた
 ら驚いた事に…


 運針が…



 …毎回秒針がグルグル動くのです!!!

 ん?

 説明しますと、普通竜頭を弄れば時分針が動いて時間を合わせます。
 秒針はゼロリセットか、その場で静止、でなきゃずっと動いてるか。
 でもコレ、秒針がいちいち1周して1分動き、そこでストップします。
 つまり、竜頭動かす→秒針1周(分(時)針が1分移動)→停止→竜頭動かす
 →秒1周(分1分移動)→停止→また竜頭→…
 これで何時間も前後に動かそうとすると竜頭を1分毎に延々続けなければな
 らず、ちょっと驚きました、チョーメンドー!
 (実際は竜頭を弄ってたら自動で針が進み続けましたけど、1分毎に小休止
 してました…)

 ま、正直二度と竜頭を弄る事は無いと思いますけどね(と苦く微笑む)

 以上、運針に驚く妄想オヤジの独り言でした<m(__)m>
  • WATCH
  • 戯言

コメント

1番~5番を表示

2016年
06月30日
15:08

1:

ともぞーさまに名前を挙げていただけるとはー^▽^
ありがとうございます!
SEIKOちゃんをアップした甲斐がありました。

やはり国産は丈夫ですね。頑丈というか。
値段も現実的ですし、質も良いのだと思います。

PROMASTERはエコドライブなんですね!
>…毎回秒針がグルグル動くのです!!!

笑ってしまいました。
きっと深い理由があるのでしょうね。
そうさせざるを得ない仕組みの部分での事情が…。

通常は動かさない、電波時計の
竜頭を動かすと秒針がぐるぐる回るとは。

エリートくんの秘密を知ってしまった感じです。笑

2016年
06月30日
16:33

chronos小林(菜)さん、こんにちは!

小林さんに早々にコメント頂けるとは恐悦至極です<m(__)m>

最近の国産なら車同様安心して使えますね、偽装は困りますが(苦笑)
グルグル君はきっと電波系の仕組の宿命なのでしょうか。
(秒針の回転で全てを制御してるかも、日付の変更だと…(>_<))
10数年頻繁に使ってて初めて気付きました…(汗)

2016年
06月30日
21:36

3:

ともぞーさま
こんばんは^^

10年以上使っているとは思えない綺麗さですね!
丁寧に扱われていらっしゃるんだろうなぁと思います。

いま気づきましたが
ロレックスとシチズンを鏡のように
針を合わせていらっしゃるんですね。
芸が細かい!

2016年
07月01日
11:51

chronos小林(菜)さん、お早う御座います!

>10年以上使っているとは思えない綺麗さですね!
写真の妙と言った所。
チタンですが、既に小傷だらけの有様です。
フィールドテストばりに、雑に扱ってますから。
(ワザとじゃないんですが…(汗))

>ロレックスとシチズンを鏡のように針を合わせて…
気付かれるとはスルドイ!
というか10時10分の針位置は良く目にしますが1時50分のは見た事が無い
ので折角だからそうしました(^_^)v

2016年
07月03日
00:11

5: やす

いや~~確かにエクスプローラーと似ているような気がします。

Rolexといえば、今年に入ってお世話になっている時計店から撤退し三越の方に店舗を移したのですが・・・・・・

少し前までRolexって大人が着けるイメージだったのですが、先日嫁とペアでデイデイト?を試着したらちょっとお洒落で憧れました。

1番~5番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み