7月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最近のコメント

各月のブログ

kuniyosiさんのブログ

(一般に公開)

立体感は大事2016年07月28日14:05
昨日のブログで、スマートウォッチは平面で違和感があると書きましたが………。


今日は、クロノマスターさんなんですけど、やはり立体感が違いますね~~。^^


針の重なりや表示窓の縁の加工、横目の陰影などが楽しいデス。


どなたかが、時計をただ「見る」ために腕を眼前にかざす事があると書いていらした事を、思い出します。


やはり、「見るだけで楽しい事」が、時計に求めるものですね。(^ー^)
  • 雑感

コメント

1番~4番を表示

2016年
07月28日
16:14

クロノマスターいいですね。
文字盤や針の立体感に加え、ケースも立体的な造形ですし。

私の場合も「時計」を見ていても「時間」を見ている訳ではなく、結局何度も
見返してしまうことしばしば、ですが・・・。

2016年
07月28日
17:15

造形美にに魅かれ過ぎて、時を計ってる部分を忘れます(苦笑)

ここでも足し算の美学、引き算の美学があり、今回のゼニスは足し算系ですし
モーザーのマユなんかは引き算の方になるんでしょうね。
…どっちも好きなんですけどねw
ただ歳のせいか、針の視認性は求めたいッス(汗)

2016年
07月29日
14:41

宗一郎さん

中島誠之助さんが、

「いい景色です」

とおっしゃいますが、まさにアレデス。
ためつすがめつしながら、楽しんでマス。

2016年
07月29日
14:46

ともぞーさん

おっしゃる通り、ゼニスは足し算の美ですが、同一メーカーでも性格に変動が有るので、
「○○年代のが良い」
とこだわる方も居られるのだと思います。

ゼニスさんはNATOにしてから、着用率が上がりました。

1番~4番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み