最近のブログ
最近のコメント
各月のブログ
- 2025年4月の一覧
- 2025年3月の一覧
- 2025年2月の一覧
- 2025年1月の一覧
- 2024年12月の一覧
- 2024年11月の一覧
- 2024年10月の一覧
- 2024年9月の一覧
- 2024年8月の一覧
- 2024年7月の一覧
- 2024年6月の一覧
- 2024年5月の一覧
- 2024年4月の一覧
- 2024年3月の一覧
- 2024年2月の一覧
- 2024年1月の一覧
- 2023年12月の一覧
- 2023年11月の一覧
- 2023年10月の一覧
- 2023年9月の一覧
- 2023年8月の一覧
- 2023年7月の一覧
- 2023年6月の一覧
- 2023年5月の一覧
- 2023年4月の一覧
- 2023年3月の一覧
- 2023年2月の一覧
- 2023年1月の一覧
- 2022年12月の一覧
- 2022年11月の一覧
- 2022年10月の一覧
- 2022年9月の一覧
- 2022年8月の一覧
- 2022年7月の一覧
- 2022年6月の一覧
- 2022年5月の一覧
- 2022年4月の一覧
- 2022年3月の一覧
- 2022年2月の一覧
- 2022年1月の一覧
- 2021年12月の一覧
- 2021年11月の一覧
- 2021年10月の一覧
- 2021年9月の一覧
- 2021年8月の一覧
- 2021年7月の一覧
- 2021年6月の一覧
- 2021年5月の一覧
- 2021年4月の一覧
- 2021年3月の一覧
- 2021年2月の一覧
- 2021年1月の一覧
- 2020年12月の一覧
- 2020年11月の一覧
- 2020年10月の一覧
- 2020年9月の一覧
- 2020年8月の一覧
- 2020年7月の一覧
- 2020年6月の一覧
- 2020年5月の一覧
- 2020年4月の一覧
- 2020年3月の一覧
- 2020年2月の一覧
- 2020年1月の一覧
- 2019年12月の一覧
- 2019年11月の一覧
- 2019年10月の一覧
- 2019年9月の一覧
- 2019年8月の一覧
- 2019年7月の一覧
- 2019年6月の一覧
- 2019年5月の一覧
- 2019年4月の一覧
- 2019年3月の一覧
- 2019年2月の一覧
- 2019年1月の一覧
- 2018年12月の一覧
- 2018年11月の一覧
- 2018年10月の一覧
- 2018年9月の一覧
- 2018年8月の一覧
- 2018年7月の一覧
- 2018年6月の一覧
- 2018年5月の一覧
- 2018年4月の一覧
- 2018年3月の一覧
- 2018年2月の一覧
- 2018年1月の一覧
- 2017年12月の一覧
- 2017年11月の一覧
- 2017年10月の一覧
- 2017年9月の一覧
- 2017年8月の一覧
- 2017年7月の一覧
- 2017年6月の一覧
- 2017年5月の一覧
- 2017年4月の一覧
- 2017年3月の一覧
- 2017年2月の一覧
- 2017年1月の一覧
- 2016年12月の一覧
- 2016年11月の一覧
- 2016年10月の一覧
- 2016年9月の一覧
- 2016年8月の一覧
- 2016年7月の一覧
- 2016年6月の一覧
- 2016年5月の一覧
- 2016年4月の一覧
- 2016年3月の一覧
- 2016年2月の一覧
- 2016年1月の一覧
- 2015年12月の一覧
- 2015年11月の一覧
- 2015年10月の一覧
- 2015年9月の一覧
- 2015年8月の一覧
- 2015年7月の一覧
- 2015年6月の一覧
- 2015年5月の一覧
- 2015年4月の一覧
- 2015年3月の一覧
- 2015年2月の一覧
- 2015年1月の一覧
- 2014年12月の一覧
- 2014年11月の一覧
- 2014年10月の一覧
- 2014年9月の一覧
- 2014年8月の一覧
- 2014年7月の一覧
- 2014年6月の一覧
- 2014年5月の一覧
- 2014年4月の一覧
- 2014年3月の一覧
- 2014年2月の一覧
- 2014年1月の一覧
- 2013年12月の一覧
- 2013年11月の一覧
- 2013年10月の一覧
- 2013年9月の一覧
- 2013年8月の一覧
- 2013年7月の一覧
- 2013年6月の一覧
- 2013年5月の一覧
- 2013年4月の一覧
- 2013年3月の一覧
- 2013年2月の一覧
- 2013年1月の一覧
- 2012年12月の一覧
- 2012年11月の一覧
- 2012年10月の一覧
- 2012年9月の一覧
- 2012年8月の一覧
- 2012年7月の一覧
- 2012年6月の一覧
- 2012年5月の一覧
- 2012年4月の一覧
- 2012年3月の一覧
- 2012年2月の一覧
- 2012年1月の一覧
- 2011年12月の一覧
- 2011年11月の一覧
- 2011年10月の一覧
- 2011年9月の一覧
- 2011年8月の一覧
- 2011年7月の一覧
- 2011年6月の一覧
- 2011年5月の一覧
- 2011年4月の一覧
- 2011年3月の一覧
- 2011年2月の一覧
- 2011年1月の一覧
- 2010年12月の一覧
- 2010年11月の一覧
- 2010年10月の一覧
- 2010年9月の一覧
- 2010年8月の一覧
- 2010年7月の一覧
- 2010年6月の一覧
- 2010年5月の一覧
- 2010年4月の一覧
- 2010年3月の一覧
- 2010年2月の一覧
カテゴリ一覧
- 時計 セール 質問
- 鞄 ゴヤール
- APPLE
- WATCH
- サッカー 香川真司
- 靴 雑誌
- クロノスイス
- 鞄 TUSTING
- GUCCI
- エイプリルフール
- 花見
- 春の興
- バーゼル AHCI 1991
- 桜
- 靴
- 戯言
- お宝
- 行楽
- 食事
- 買う?買った。買っちゃった!
- 車
- 名古屋
- 修理
- 中古屋
- 興味のあるもの
- 映画
- 秋
- 冬
- SWATCH
- 催事
- クリスマス 戯言
- 時計 セール 戯言
- アンティーク
- 鞄
- 万年筆
- 写真 戯言
- バーゼル
- 2016 BASELWORLD 戯言
- 自転車
- 時計 質問
- GOLF
- OH 戯言
- 加工
- ベルト 戯言
- 夏
- 戯言 ベルト交換
- Fashion
- 新作
- 雑誌
- ジュネーブ 新作
- 眼鏡
- 鞄 戯言
- ショッカー 戯言
- 買っちゃった!
- 買っちゃいました!
- セイコー
- オメガ
- 年始
- 買うか!?
- 2016
- 宴 戯言
- 時計師
- 昨年
- 魔窟
- イベント
- 令和
- パネライ
- 購入奮闘記
- テスト
- チューダー
- IWC
- vintage
- ブライトリング
- 買っちゃった!?
- 買っちゃった!?
- 買う?
- やっちゃった!?
- 買っちゃいたい!?
- R.I.P.
- 新店情報
ともぞーさんのブログ
(一般に公開)
- ナニィ!デカ厚の総本山で薄型だとぅ!? …パネライブティック訪問2016年07月28日16:14
-
何気に男性一般紙を見ていたら、なにやらパネライでドレスウォッチを意識し
た薄型のモデルが出るとの記事を発見、早速ブティックに聞き込みに行きま
した。でもパネライブティック入るの、久しぶりなんだよなぁ…
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_diary&targe...
(久しぶりと言いながらこの催事があったの4年くらい前だったんだなぁ)
調査対象はルミノール ドゥエ(Luminor Due)。
って最近パネライには疎い(昔からだろっ!)ので知りませんでしたが、既
にラジオミールで薄いの存在してたんですね、去年から。
木乃伊取りでは無いですが、ドゥエを見に行って他のを気になってしまいま
した。
それがマイクロローターの自動巻ムーヴ、P.4000が入っているラジオミール
初の白ダイアルモデル、PAM00655です。
閑話休題;しかしなんで型番600番台とかなのに桁数5ケタにしてるんだろう。
いつか爆発的にモデル数増やす為の余剰か、連番でない分類コードを頭
2桁に埋め込む気なんでしょうか…?(僕が知らないだけ?w)
→以下、数字は3桁で標記します。
このPAM655、ダイヤルに好みの分毎インデックスが付いていてグッドです!
また自社ムーヴのタングステンのマイクロローターもクルックル回ります。
着けて行ったRLのJL製ムーヴよりもクルックルだった程でした。
マイクロローターより回らない大きなローターって…orz
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
大きなブリッジでしっかり歯車を押さえてるって事でしょうが、もう少し隙
間を開けてくれると嬉しいんだがなぁ、このパネライのムーヴ。
とはいえ見えてるテンプ周りの所は写真撮ってみました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
お店の方に今回目当てのルミノール ドゥエ(PAM676)の原寸大っぽい写真の
プリントとお店にある655を並べてみました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
同じ42mmとはいえ、ラジオミールとルミノール、また白と黒の色は印象が変
わりますね、好みが分かれる所。
676の黒ダイアルは中心から放射状に拡がる筋目もポイントになりそう。
でも個人的には655の白ダイアルがいいです、6も最後がくっ付いてない
(スプリット6)ですし。
裏です。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
これは655のマイクロローター自動巻(P.4000)と676の手巻(P.1000/10)と
はっきり違いが出てます!
(ってゆうか時計好きでない人には同じかも…)
個人的にはP.4000の勝利ですね。
ただ~し、そのせいで価格が20万弱違ってきます。
価格の差は魅力を半減させますから、気になる所…
と買わないくせに本気で悩んでしまう、悪い癖です(汗)
でも以前のデカ厚、漢の時計って感じはこのモデルは上手に抑えられて、
ちょっと認識が変わりました。
そんな所でまずは676、来たら教えてネ!とお願いして店を離れ…
…きっと来年の忘れた頃に来るんだろうなぁ(苦笑)
- WATCH
- 戯言
- 興味のあるもの
コメント