11月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

ともぞーさんのブログ

(一般に公開)

オートマティックなトリオ・ザ・アンティーク ~秋の夜長に~2016年11月10日19:16

夏場は会社の引出しに隠れていた古い自動巻の時計たち。
 ふと思いついて、近くのテレビ塔へ撮影に。
 (寒いのに、何してるんだろボク…)
 夜にこの腕、ボケボケ暗々写真はご容赦の程<m(__)m>

 ・OMEGA Constellation
 ・ENICAR Seapearl ULTRASONIC
 ・MONDIA SKYSTAR 30

 それぞれ自分よりも先輩(MONDIAは不明)ですが、頑張って時を刻んでます。
 いずれもAUTOMATICの記載がダイアルに入ってます。
  http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

  http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

  http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

 それとSWISS(MADE)の記載もあります。
  http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

  http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

  http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
 (MONDIAはケースに文字がめり込んでます(苦笑))

 意味無くボンヤリ時計を見て肩の力を落とす…そんな秋の夜が、今日も更け
 ていきます。
  • 戯言
  • アンティーク

コメント

1番~4番を表示

2016年
11月10日
19:25

MONDIAは初めて聞いたブランドですが、ロゴがカッコ
良いですね。

2016年
11月10日
19:40

宗一郎さん、こんばんは!

>MONDIAは…ロゴがカッコ良いですね。
有難うございます<m(__)m>
Mondiaは60年代、エル・プリメロ開発後のZenithやMovadoと合併してたこともありました(後に解消)。
近くの時計屋さんが店をたたむ際に安く手に入れたモノでした。

2016年
11月10日
21:05

^0^詩人ですのぉ。

2016年
11月11日
09:38

ワークスの日記さん、お早う御座います!

>^0^詩人ですのぉ。
いやぁ、詩心サッパリです(^_^;)

1番~4番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み