11月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

ともぞーさんのブログ

(一般に公開)

シチズンデラックスを嵌めてたら、名古屋上空で飛行機が…2016年11月17日12:51

通り過ぎたようです、飛行機雲がいっぱいでした。
 それだけ寒気が上空には入り込んで来てるようです。

 ダイハツキャストのCMに出たオアシス21にも、クリスマスな冬の人工
 スケートリンクが出現してました。

 久しぶりに旧豪華市民(シチデラ)を出してきました。
 製造から半世紀以上経ってるのに、そこそこ元気な様子。
 オリジナルの5連ブレスも現役です。
 リタイアして逝ったクォーツを考えると、しっかりした作りだなぁ昔の機械式って、
 と思いました。
  • 戯言

コメント

1番~6番を表示

2016年
11月17日
19:16

一年は早い、スケートリンク昨年もやっていましたね^0^

2016年
11月17日
19:36

ワークスの日記さん、こんばんは!

そう、ここでのスケートリンクは毎年春先までやってます。
人工ですから暖かくても融けませんからね。
あ、ツリーはクリスマスが終われば模様替えしますけどねw

今年もそろそろ年の瀬が…早いっ!

2016年
11月17日
21:23

50年以上前のものなんですね。そちらの世界は、怖くてまだ足を踏み入れておりません。いつかはまったら抜けることができなくなりそうで恐ろしいです。

2016年
11月17日
21:29

>それだけ寒気が上空には入り込んで来てるようです。

日本は全国何処でもそうですが、本当にクソ寒くなるまでコートとか着ないんですよね、男性は。今朝も見ているとコート姿の男性は1割程度。女性はファッション重視ですから真逆。マフラーで誤魔化すくらいなら思い切ってコート着ろよ、って言いたくなります。ロンドンはこれまた真逆で、ちょっと寒くなると皮下脂肪2~3センチの女性(に見える人、多分)でも直ぐに着込む。この文化の違いって多分x2、永遠不滅なんだろうと思います。

2016年
11月25日
10:36

だんみちゅさん、お早う御座います!

そちらの世界は敷居は比較的低かったりしますが、ハマれば底無しになるかも。
これは街の時計屋さんの閉店セールで手に入れました。
自分は動かない時計には興味が無いのですが、そちらまで視野に入れるとお金以外に保管場所も大変かも(>_<)

2016年
11月25日
10:41

ゼンマイオヤジさん、お早う御座いました!

お返事遅くなってスミマセン<m(__)m>

コートって、かなり寒くならないと着ないかもしれませんね。
湿度とか気候の問題なんでしょうか、未だにコート着ない人もいたりします。
「武士は食わねど高楊枝」な感じでしょうか。
外は寒くても建物の中はそれほどでもないですから、持ち歩くの面倒かも。
あ、それは自分でした(汗)
でもここ最近バブアーを着出しました、自転車は寒いですので。

1番~6番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み