11月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

ヘッドウインドさんのブログ

(一般に公開)

cal.482016年11月17日17:45
Webクロノスの、おしらせにも載っている『モンブラン タイムウォーカー ピタゴール ウルトラライト コンセプト』ですがムーブメントがどこかで見たことが有る形をしているな~と思ったら、私の好きなムーブメントの一つミネルバのcal.48がベースになってるんですね(^▽^)

私がミネルバ・ピタゴラスを購入したした時は25万位だと思いましたが、
7万5000千ユーロですから、今だいたい117円ですから8775000円ですか!
とんでもない高額ですねガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
昔買っといて良かったな~と思いましたf^_^;

コメント

1番~8番を表示

2016年
11月17日
18:05

いくらあのピタゴラスのムーヴを復刻しましたといえ、どんだけ軽くしましたといえ、この金額は…


  ありえへん! です、僕には(-_-メ)

2016年
11月17日
18:16

ともぞーさん、
ムーブメント代はほんの僅かで、ケースとブランド代が大半なんでしょうね⁉
知らない人は、そんなもんだと思うでしょうが昔のミネルバ・ピタゴラスを知っている人間には流石はブランド、ぼったくってるな~┐('~`;)┌と感じますね

2016年
11月17日
18:30


元がガラクタでもピタゴラスイッチすると、価格が10倍以上に上がるのです。

ですから、平均2倍は、価格上昇しているのを抜きにして(^^;;
許容範囲ということなんでしょうね。ただし富裕層にとって。

統計が発表されてたのをチラ見したら、日本の上位40人の
資産がアベノミクスで倍増し、その40人で6000万人分の
富を専有してるそうですから(^^;;

2016年
11月17日
20:47

この写真、私が撮影したものと酷似してます。
版権は放棄しておりません。

http://www.geocities.jp/tokeihakase/MINERVA.html

2016年
11月17日
22:49

まっきいさん、
今や日本も超格差社会ですものね( ̄▽ ̄;)
しかしこの時計は中国のバドミントン選手の限定3本だそうですから、日本には入って来ないのでしょうね。
ただ、評判が良ければレギュラーで出す可能性は有るかも知れませんが??
その時はもう少し安くお願いしたいですね。SSケースとかでね
(*´∇`*)

2016年
11月17日
23:35

ゼンマイオヤジさん、
失礼しましたm(__)m、ウッカリ気づかずにゼンマイオヤジの写真を使用してしまいました。
写真は差し替えました。

2016年
11月19日
00:27

その、ピタゴラス、以前から少し気になっていました。

Cal.48の21世紀における発展型なのでしょう。

2016年
11月19日
10:44

矢切の渡し守さん、

どうなんですかね?見た目は同じですが、材質とか別なんでしょうかね?

1番~8番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み