12月のカレンダー

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

100周年2016年12月05日15:55
前回のブログでカルトクイズのような画像を載せましたが、
トシさんは見事にセンテナリーと気づかれていたようで驚きました。

オメガのセンテナリーはオリジナルを随分と探していた時期がありましたが、
良い個体に出会えずあきらめておりました。

夏にオメガブティックでカタログを見ていて、ミュージアムコレクションNo.5センテナリーは復刻もありだなと思い、ムリを承知で在庫あるか聞いてみました。
当然国内にはありませんとの回答。

それどころかオメガブティックにも入荷はしたことがなく、
国内にあるものはオーダー品もしくは並行品ではないかと言われました。

そんな訳で無いのもだと思っていたのですが、
9月末にオメガジャパンの事業本部長 沖早織さんがスイスへ行った時にオメガの社長ウルクハート氏に相談したところ心当たりがあると言われ、10月に見つかりましたと連絡がありました。

その後、製造されてから10年以上経っているのでスイスでメンテを受け、入荷したのは11月末となりましたが、晴れて国内正規新品で入手することができました。

オリジナルのセンテナリーはオメガ社100周年記念モデルで後にコンステレーション誕生に繋がっていく重要な役割を担っていました。
  • オメガ

コメント

1番~13番を表示

2016年
12月05日
16:02

復刻のセンテナリーは細部まで良く造られています。
金無垢のケース、針、文字盤は現行品ではまず拝めないでしょう。
針の鋭さも今の時計ではなく、忠実に再現されていると思います。

もう一つの100周年記念モデル、1994年発表のルネッサンスはオメガムーブメント誕生から100年の記念モデルでオメガ史上最強のストックされていた30mmキャリバーが搭載されています。(cal.269でしたが私は30T2RGに交換してあります。)

この100周年記念ツーショットは他で見たことがありませんので貴重かと思います。

2016年
12月05日
17:32

復刻版でオリジナルを越えるものは中々無いと思います。

コレは別の次元で進化したモデルと言ってもいいですね。

おめでとうございます。今度拝見させてください。

2016年
12月05日
18:29

ジェジェさん

ありがとうございます。

当然オリジナルでデッドストックでもあればそちらのほうが良いのですが、実際は外装が下手に磨かれていたり竜頭が交換されていたり、
ムーブメントが傷んでいたりする物がほとんどなので、
だとしたら忠実に再現され第一世代のコーアクシヤルを載せた復刻のほうが良いかなと思いました。
ミュージアムコレクションはムーブメントが量産機なので特に欲しいと思わなかったのですが、センテナリーだけ別腹でした。

2016年
12月05日
19:33

宝物ですね。

2016年
12月05日
21:05

オメガも品のあるモデルありますよね~。僕も好みです。オメデトウございます!

2016年
12月05日
22:32

ワールドタイムさん、素晴らしいツーショットですね。
おめでとうございます!

2016年
12月06日
12:42

7: トシ

あー、すみません。あまり褒められて心苦しくなってきたのでコメントします。
正当な造詣を持っていたため分かったわけではないのです。タネ明しはこうです。

1.「以前見せていただいたルネッサンスに印象がにているなあ。」
2.「というこはやはりオメガだろう」ということで「オメガ 限定」などいくつかのキーワードでネット検索
3.出てきた画像のなかにイカしたクロノグラフがありまして、「ふーん、ミュージアムコレクションというんだ。どんなシリーズなんだろう」ということで、
4.「オメガ ミュージアム ○○(シリーズとかコレクションとか)」で検索。

そうしたら件の時計の画像が出てきました。
決してセンテナリーを知っていたわけではないのです。
すみません(笑)
しかしながら、このツーショットが素晴らしいハーモニーなのは僕でも分かります。

2016年
12月06日
16:31

paddle-neckさん

おっしゃるように個人的には入手しなければならない時計でした。

2016年
12月06日
16:33

chronogusaさん

ありがとうございます。

センテナリーとルネッサンスを見るとオメガもやればできる子だと思いますね。

2016年
12月06日
16:38

ししゃもさん

このツーショットは個人的にかなりお気に入りです。

2016年
12月06日
16:40

トシさん

いやはや、素晴らしい見解ですね。

実に的を得た検索です。

恐れ入りました。

2016年
12月06日
17:27

来るべくして来たセンテナリー、オメデトウ御座います!

ワールドタイムさんの引きの凄さを感じました。

さすがミスターオメガ、素晴らしいです!

2016年
12月07日
02:11

ともぞーさん

ありがとうございます。

今回はまさに奇跡的に入手できました。

実はもっとすごいのが1月に来る予定です。

1番~13番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み