12月のカレンダー

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ともぞーさんのブログ

(一般に公開)

イケイケ革愚痴酷し! ~久しぶりの魔窟散策2016年12月13日16:36

最近ホント土日が忙しく、満足に一人で近場もうろつけません(汗)
 親の見舞に子の催事、果てには年末の大掃除まで始まりました…orz
 こうなりゃ年末年始まで、喜んで滅私奉公させて貰います(嗚呼…)

 でも先週の週末は久しぶりに自宅中心でしたので、なんとか買い物の合間を
 縫って行ってきました、地元の魔窟中古時計店。
 これといって気に入ったのは無かったし、社長も不在で掘出し物の話も出来
 ませんでしたが、定点観測的に洋物の棚をパシャッと。

 上の写真は、以前ブログでも紹介したオメガとIWCのメッシュブレス達が
 今も店番してました、なかなか嫁に行かないようです。
 確かにあの店では高額商品の部類ですから、なかなか引取り手が現れない
 んでしょうかね?
 ( http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_diary&targe... )
 左側にはロンジンのアドミラルなんかもあります。
 ベルトはカラフルな青のリザード(型押し?)の社外品を付けてます。

 下の写真は、最近他の方のブログに書かれたWalthamの腕時計も、金張り/
 デイト付/25石のNewPortというモデルが、デデンと置いてありました。
 Cラインの良い顔ですが、中身はどんなでしょうね?
 隣には"NIVADA"の"Chardin"というモデルが、綺麗なグリーンのダイアル、
 スペイシーなケース&ブレスで置いてました
 何なんだろうとググっても、イマイチ様子が掴めません。
 ちょっとカジュアル過ぎて仕事には向かなさそうです。

 さぁて年末は大人しく、年明けから物欲元年始めよっ!かな?(汗)
  • 戯言
  • 名古屋
  • 中古屋

コメント

1番~6番を表示

2016年
12月13日
17:54

一番下の右側の緑色したやつが気になります。
ベルト交換できるなら欲しいかも。
なかなかの魔窟ですね。奥が深い。

2016年
12月13日
19:07

始めまして
ウォルサムの者です。。。
金のウォルサム、一番に目に飛び込んできました。
ロンジンもIWCもいいですね。
なんだか私はCラインの形が好きみたいです。

2016年
12月13日
21:04

3: masa

IWCのブレスがかなり好みです(^^

2016年
12月14日
14:58

だんみちゅさん、こんにちは!

玉石混交とはココの事を言うかも。
まぁ「玉」は少ないですがw
未だ緑のヤツ、手に取ってませんが一度見てみますね!

2016年
12月14日
14:59

コンチキさん、こちらこそ初めまして!
かねがねブログ、拝見&コメントさせて貰っています<m(__)m>
今回のブログは裏テーマにコンチキさんに捧ぐだったのですが、気付かれたようで何よりですw

Cライン、イイですよねぇ。
ウォルサムやオメガに関わらず、ケースのデザインで惹かれる稀有な存在です。

…ふと壊れた親父のセイコーのCラインを思い出しました。
何とか直らないかなぁ(中身の入替とか)

2016年
12月14日
15:00

masaさん、こんにちは!

ブレス取りに買っておきますか?(笑)

1番~6番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み