1月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

2017成田詣り2017年01月27日16:50
私が会社のお札を成田山までもらいにいく担当になって、5度目の成田詣りに行って来ました。

お供はゴンドーロ8デイズをチョイスしました。

会社のある新宿から成田エクスプレス(6号車)で1時間ほどでJR成田駅に到着します。
成田山へ入るとまずは古いお札を納めて護摩札の受付をします。

お札が渡されるまで1時間ほどあるのでその間定番の鰻で一杯やりに行きます。
  • その他

コメント

1番~3番を表示

2017年
01月27日
16:58

いつも長蛇の列になっている老舗のうなぎ屋「川豊」が今日はそんなに並んでいなかったのでチャンスと思い並ぼうとしたら、整理券を渡されました。
整理券で番号を呼ばれた人だけ並ぶというシステムになっていました。

結局呼ばれるまで10分待ち呼ばれてから5分ほど待ちました。

ここは一度食べてみたいと思っていたのですが、並んでまではと思っていたので初めて入りましたが、ウナギは(上うな重3100円)さすがに肉厚でおいしいのですが、大好物の肝焼きがなく、席もギュウギュウでゆっくり飲んで食べたい人には向きません。
しかもお酒(430円)は0.5合くらいのチビ徳利で、しかもかなりケチ目にしか入ってませんでした。

もう来年からはいいかなと思いました。

2017年
01月27日
17:36

成田山新勝寺はご利益がありそうですね。
子供の頃は初詣はいつもこちらでした。
今でもたまあに訪れます。

そして鰻、このお店は並ぶお店なのですね。
幾度となく並ばずに普通に頂きましたので知りませんでした。
鰻を店先で派手にさばいてるお店ですよね^0^
違うかなぁ^0^

2017年
01月27日
18:39

ワークスの日記さん

おっしゃる通り、店先でバンバンさばいているお店です。
昔は並ばず入れたのですか。

今回は試しに入りましたが、やはりキモ焼きのあるいつものところが一番好みです。

1番~3番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み