2月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28

最近のコメント

各月のブログ

kuniyosiさんのブログ

(一般に公開)

違和感なし2017年02月06日08:55
ガリューシャに変えてから、初出社ですが、


違和感無いです。(^_^;)


(二枚目が元のをはめた画像)
  • 近況

コメント

1番~9番を表示

2017年
02月06日
08:56

変わり映えしないともいう。(^_^;)

2017年
02月06日
12:19

側面の黄色がインパクト強いですね
いいなあ、これ

2017年
02月06日
12:21

ガルガルガルーシャ、違和感無きは佳き事かな。
袖に引っ掛かりとかは大丈夫ですか。
ツルツルな手触りでも、繊維には引っ掛かったりとかどうでしょう?

2017年
02月06日
21:25

ずいぶんとイメージが変わりますね。
なんか新しい時計買ったみたいな。お得感満載ですね。

2017年
02月07日
04:15

5: 凌雪

実物を見ているので、得したのではないでしょうか?

2017年
02月07日
23:28

rdファンさん

ありがとうございます。
黄色の塗りの部分は、ホントに手仕事で苦労がしのばれます。特にガリューシャの場合、切断面が凸凹になりますので、それに合わせて塗ってもらってます。
さすがに夜光ではないですが、鮮烈な色合いです。^^

2017年
02月07日
23:34

ともぞーさん

>袖に引っ掛かりとかは大丈夫ですか。
それが、不思議なことにゼンゼン引っかかりません。
いい革を使ってもらっているのかも?

オーダーした後に、鮫皮がワサビおろしに使われているのを知って、ガリューシャはどうなのかと戦々恐々でしたが。(^^;

2017年
02月07日
23:36

だんみちゅさん

コメントでは「変わり映えしない」と失礼なことを書きましたが、テカリが出るだけでこれだけ印象が変わるのも珍しいです。
他の人に見せたところ、パッと見では特に変わった感じがないのですが、光っている感じが違和感となり、その後に「え?ガリューシャ?」という反応でした。^^

2017年
02月07日
23:37

凌雪さん

そうですね。
去年の東京での皮の確認の時に見せてもらった、キャビアガリューシャで大体のイメージは出来てましたが、あの時の革よりは数段良いものを使ってくれているように思います。
指への引っかかりが本当に無いです。^^

1番~9番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み