3月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

正解発表!2017年03月27日15:57
先日のブログ
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_diary&targe...

の答えですが、いや~驚きました。
さすがまっきいさん。
正解はクレドール9661-5000でした。

公式かは分かりませんがこれもジェンタデザインと言われております。
醸し出す高級感はさながらロイヤルオークです。
  • 時計探求

コメント

1番~10番を表示

2017年
03月27日
16:04

クレドールのジェンタと言えば当然1stのロコモティブが有名で、クロノスで特集されてからは相場が20万円以上に跳ね上がり、もはや興味はなくなったのですが、同じく80年代に製造され、同じくツインクオーツのジェンタデザインのクレドールである9661-5000はアンダー3万円で入手できます。
当時の定価は25万円ほどだったので正真正銘高級機です。

ロコモティブが女性的なのに対し、よりロイヤルオークに近い男性的なモデルです。
ブレスのバックルにはロコモティブ同様に何もロゴが入っていないのもジェンタぽいです。

2017年
03月27日
16:09

ちなみにベゼルは14Kの金無垢でムーブメントも高級なツインクオーツで、見た目もロイヤルオーク似ですからお買い得感は半端ないです。

2017年
03月27日
16:49

ワールドタイムさん

ジェンタデザインっぽいなとは思いましたが、クレドールでしたか。
ロコモティブは比較的最近のアンティーク時計祭事で見掛けましたが、
やはり高かったですね。。

2017年
03月27日
18:56

胸に響きますね、「お買い得感」w

どこかに落ちてないかなぁ、このクレドール…

2017年
03月27日
19:18

おお、当たりましたか。
ブレスの形状と仕上げだけで判断したようなもんでしたから
自信は余り無かったのですが…

こういうダブルオーバルベゼル(ダニエルロートかw)のも
出てたんですね。

ツインクォーツは、学生時代の憧れでした。

個人的には、 植字インデックスのSuperiorが欲しいw

2017年
03月28日
09:25

宗一郎さん

ジェンタらしい雰囲気のドレスウォッチだと思います。

こういった知る人ぞ知る名作を発掘するのも楽しいですね。

2017年
03月28日
09:27

ともぞーさん

〇フオクで落ちてますよ!(笑)

2017年
03月28日
09:31

まっきいさん

お見事でした!

いきなり正解でしたのであせりました(笑)

>Superior

は魅力的なモデルが多いですよね。

2017年
03月28日
09:34

ワールドタイムさん

それは「堕ちて」るんですw

2017年
03月28日
11:12

ともぞーさん

ww確かに私は堕ちてますね(笑)

1番~10番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み