4月のカレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最近のコメント

各月のブログ

ジェジェさんのブログ

(一般に公開)

OMEGA CENTENARY2017年04月01日21:04
 オメガ センティナリーがやってきました。
過去にピンクゴールド製を持っていた事があります。
今回はイエローゴールド製で35mmの方です。
ハンマーオートマチックのクロノメーターでこの後オメガはコンステレーションを発売していきます。
オメガ誕生100周年記念モデルとして有名です。
  • 所有時計について

コメント

1番~7番を表示

2017年
04月01日
21:05

クロノメーター3兄弟。

2017年
04月01日
21:07

ダイヤルは少しやれていますが許容範囲です。

2017年
04月01日
22:39

ラージセンテナリーですか。
キャリバーは、どのモデルでしょう?

よく見つけられるなぁ…と、そろい踏みを見て感心しきりです。

 同系だけどインデックスが違う手元の奴…

Cal.333 で、Cal.33.3ではありません…なんてねw

2017年
04月01日
23:00

上のは、センテナリーでは無い…筈

非常に似ていますし、中身もアレですが、、違う筈…ですよね?

2017年
04月01日
23:12

まっきいさん。

コメントありがとうございます。以前持っていたのは
33mmで今回は35mmです。
キャリバーは341だと思います。

まだチェックはしてませんが半回転でありながら精度は期待出来そうです。

2017年
04月01日
23:30

ちょっと調べたところケースバックに刻印が無いので
センティナリーでは無さそうですね。良くわかりませんが。

ダイヤルはリダンでは無さそうですし同類の時計と見るべきなのか? 
まあ好きで買ったので良しとします。

2017年
04月02日
11:45

オメガのオーソリティに確認をとったところキャリバーは
333でした。そして間違い無くセンティナリーとの事でした。

1番~7番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み