8月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

トリロジーシーマスター3002017年08月24日11:22
今月の19日、レイルマスターに続き、シーマスター300の入荷が始まりました。
こちらもムーブメントは実用最強のマスタークロノメーターを搭載し、
風防はサファイア、キャタピラブレスは無垢使用という外見はオリジナルですがスペックは現在の最先端という贅沢仕様です。

レイルマスターと一見似ていて違いはベゼルだけのように見えますが、用途はまったく別物です。
言うなればレイルマスターはスマートに袖口に収まるのでONで活躍しそうです。
実際かなりヘビロテで使用しています。

シーマスター300はまさにTHE DIVERです。
やはり個性的なベゼルがカッコよく、海やプール、オフでのアウトドア活動に最適です。
実際購入してみて、両方向に稼働するベゼルにノスタルジックを感じます。
  • オメガ

コメント

1番~7番を表示

2017年
08月24日
11:27

レイルマスター、シーマスターともに外装が良いせいかオーラがにじみ出ています。

最後のスピマス1stも楽しみです。

2017年
08月24日
16:52

代理店に無視され続けて...入荷未定になりまして・・・

今月最後の大安に日に、ちょっとした物を購入予定です。(笑)

2017年
08月24日
17:06

米嘉さん

結局スピマスが遅れていて3本セットも納品できないので、決して米さんを無視しているわけではないと思います。
それより26日(土)のお買い物楽しみですね~

2017年
08月24日
20:33

この2本。
眺めてみますと、カレンダーが無くインデックスが対称なのが効いていて、見ていて気持ちが良いです。素晴らしいモデル達です。

私が今、全てに最強と思うあのCal8500系譜のマスター認定機械搭載といい、レギュラーモデルも含めて絶好超なオメガは、やはりスイスで一番の顔で、そうでなければと思います。
オメガ。昔の名声以上に、復活しましたね。

購入、おめでとうございます。

2017年
08月25日
11:13

ロサキネンシスさん

コメントありがとうございます。

>やはりスイスで一番の顔

まったく同感です。
よく8500系はクロノスでも、量産機ではトップクラスという言い方をされますが、
言うなれば手作業の独立系以外はパテックだって量産機です。

事実上はオメガだけ別次元の世界にあると思います。

2017年
09月10日
10:33

初めてコメントさせていただきます。
最近オメガの良さを改めて認識して、トリロジーに関する記事を検索しているうちに辿り着きました。
シーマスターとレイルマスターの違いに関するご感想は大変参考になりました。同じサイズ感でもベゼルデザインと厚みによって装着感と見た目の印象はだいぶ変わるのは分かりました。今後ともよろしくお願いします。
ちなみにオメガはアクアテラグッドプラネットGMTを持っています。

2017年
09月11日
11:02

そうちゃんさん

コメントありがとうございます。
レフティーですか!
ボンド仕様のNATOに付け替えているところに拘りを感じます。
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。

1番~7番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み