最近のブログ
最近のコメント
各月のブログ
- 2025年4月の一覧
- 2025年3月の一覧
- 2025年2月の一覧
- 2025年1月の一覧
- 2024年12月の一覧
- 2024年11月の一覧
- 2024年10月の一覧
- 2024年9月の一覧
- 2024年8月の一覧
- 2024年7月の一覧
- 2024年6月の一覧
- 2024年5月の一覧
- 2024年4月の一覧
- 2024年3月の一覧
- 2024年2月の一覧
- 2024年1月の一覧
- 2023年12月の一覧
- 2023年11月の一覧
- 2023年10月の一覧
- 2023年9月の一覧
- 2023年8月の一覧
- 2023年7月の一覧
- 2023年6月の一覧
- 2023年5月の一覧
- 2023年4月の一覧
- 2023年3月の一覧
- 2023年2月の一覧
- 2023年1月の一覧
- 2022年12月の一覧
- 2022年11月の一覧
- 2022年10月の一覧
- 2022年9月の一覧
- 2022年8月の一覧
- 2022年7月の一覧
- 2022年6月の一覧
- 2022年5月の一覧
- 2022年4月の一覧
- 2022年3月の一覧
- 2022年2月の一覧
- 2022年1月の一覧
- 2021年12月の一覧
- 2021年11月の一覧
- 2021年10月の一覧
- 2021年9月の一覧
- 2021年8月の一覧
- 2021年7月の一覧
- 2021年6月の一覧
- 2021年5月の一覧
- 2021年4月の一覧
- 2021年3月の一覧
- 2021年2月の一覧
- 2021年1月の一覧
- 2020年12月の一覧
- 2020年11月の一覧
- 2020年10月の一覧
- 2020年9月の一覧
- 2020年8月の一覧
- 2020年7月の一覧
- 2020年6月の一覧
- 2020年5月の一覧
- 2020年4月の一覧
- 2020年3月の一覧
- 2020年2月の一覧
- 2020年1月の一覧
- 2019年12月の一覧
- 2019年11月の一覧
- 2019年10月の一覧
- 2019年9月の一覧
- 2019年8月の一覧
- 2019年7月の一覧
- 2019年6月の一覧
- 2019年5月の一覧
- 2019年4月の一覧
- 2019年3月の一覧
- 2019年2月の一覧
- 2019年1月の一覧
- 2018年12月の一覧
- 2018年11月の一覧
- 2018年10月の一覧
- 2018年9月の一覧
- 2018年8月の一覧
- 2018年7月の一覧
- 2018年6月の一覧
- 2018年5月の一覧
- 2018年4月の一覧
- 2018年3月の一覧
- 2018年2月の一覧
- 2018年1月の一覧
- 2017年12月の一覧
- 2017年11月の一覧
- 2017年10月の一覧
- 2017年9月の一覧
- 2017年8月の一覧
knoboruさんのブログ
(一般に公開)
- 今日は新月(朔)です。2017年10月20日11:07
-
ここのところ、冷たい雨が降り続いている関東地方。季節は、秋を通り越して冬の様相ですね。
しかも、明日、明後日は、台風まで接近する予報が出ています。気温が低いと台風は来ないものとばかり思っていたら、そう言うこともなくやって来るようです。被害が出ないと良いのですが。
さて、そんな中、雨雲がどんよりと淀んでいる訳で、空を見上げて確認することは出来ないのですが、今日(2017年10月20日)は、新月です。件のオリエントスター のメカニカルムーンフェイズでも写真の通り全く月は見えておらず、天空はすべてお星様だけになっています。
月齢カレンダーでは、今日の午前4時12分が新月で、既に、今度は、満月に向けて月の位相が変わり始めている訳で、今日の月齢は0.3と言うことです。
こんな話は、ムーンフェイズの時計をする前は、全くしなかったのですが、つけてみると、こんな自慢話から、話が弾むなんてこともよく起こるようになりました。
月の満ち欠けによって、地球上の色々な自然現象なども影響されるのはご存知だと思いますが、先ず有名なのは、潮の満ち引きの大きさが変わるようで、今日のような新月や満月の日近辺は大潮で、三日月くらいの時は、中潮、そして上弦や下弦の月の頃は小潮になる訳ですね。これは月の引力による影響の様です。
他に、月光浴などと言う言葉もありますね。何でも満月近辺の月光を浴びると美容に良いとか、精神的にも良い効果があると言うことです。
と言う訳で、月の神秘的なパワーを感じる足がかりとしても、ムーンフェイズの時計は、一役買っているのかもしれないですね。
- MoonPhase