3月のカレンダー

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

【アンケートのお願い】2018年03月09日14:54
先日ゴルフクラブを購入しました。
ドライバーとアイアンセット同時入替は3~4年ぶりです。
かなり評判の良いXXIO X(TEN)通称ゼクテンです。
試打した感じ捕まりの良さとスイートスポットの広さには驚きました。

ところで時計メゾンはゴルフトーナメントのスポンサーをやっていたり、
リシャールのバッバワトソンや宮里、オメガのセルヒオガルシアなど選手とアンバサダー契約をしているところも多いのですが、時計とゴルフが趣味と言う人が周りにあまりおりません。

時計とカメラ・ペン・車など好きな方は多いのですが、ゴルフが極端に少ないのはどうゆう訳か。

そこで仮に時計クラスタでゴルフコンペを開催した場合、参加を検討いただける方がどのくらいいるか知りたいので下記アンケートにご協力ください。

①ゴルフプレー後に時計オフ会を開催した場合
 A ゴルフ&オフ会に参加する
 B オフ会のみ参加する
 C ゴルフのみ参加する

②時計以外で好きなもの
 A カメラやペン
 B 車やバイク
 C キャンプや釣りなどアウトドア系
 D ゴルフ、サッカー、ランニングなどスポーツ系
 E 時計ONLY

今後のオフ会を開催するうえで参考にさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
  • オフ会

コメント

1番~15番を表示

2018年
03月09日
15:57

前々職の時、訓練場と非常勤で所属していた職場が、
利根川河川敷のゴルフ場内だったので・・・
ゴルフ場の営業時間外の早朝や日没後に
タダで、散々遊ばせ貰て・・・

某国家機関に属していた時も、施設内のショートコースが100円程度で、
夜勤明けや勤務終了後に毎日の様に楽しめたし・・・

再就職先でも、下手くそ上司達と一緒に会社のレクレーション経費で、
荒川河川敷や川越周辺での休日返上ゴルフで、
独立開業してからは、ゴルフ熱は冷めてしまった感が...(笑)

当時使用していた、私のネームが刻まれたケネススミスのフルセット、
シャフトは・・・後から長さを変えたREXやグララファイトに換えたりしていましたが、
北総の親戚のオジサンが捨てずにとって置いたオリジナルシャフトに換えて
今でもメンテナンスして使ってくれており・・・
鍛造アイアンセットがお気に入りの様です。(^.^)

①ゴルフプレー後に時計オフ会を開催した場合
B:オフ会のみ参加する

②時計以外で好きなもの
A:カメラやペン
B:車やバイク

以上です。(^.^)

2018年
03月09日
16:10

ゴルフ、、大学入学時に祝いでセット貰ったけど一度も使わず終いw
打ちっ放しにすら行ったことないです。
周りはゴルフ好き多かったんですがw

なのでA1はB

カメラもペンも好きですが、それに拘って無いので
A2はF 色々、、

かなぁ。

2018年
03月09日
18:00

ゴルフはしばらくやってないですね。

でも
①ーC

いろいろ変わってきていますが
②ーABCD となりますね。

2018年
03月09日
18:24

1-B  ゴルフは東京に戻って来てから引退しました。

2-  モデルガン、エアガン、海外ではシューティングは
   何処でしょうか?

2018年
03月09日
18:50

5: LEM

東京オフ会に参加させてもらったことはないですが、アンケートということで、参加させていただきますと、
ゴルフは全くいたしません。一度やってみようかとドライバーとアイアンを一本ずつ買って打ちっ放しに行ったら思いっきり肩を壊して仕事に差し支えてしまいました。その経験も踏まえてゴルフは向いていないと自覚しております。(^^;;
なので、
①−B
②-BCD

です。

2018年
03月09日
19:54

ゴルフは一時期やっていましたが、ボーリングと同じようなスコアなのでやめました。(~_~;)

①-B:でも、オフ会がコース近辺になることが想定されるので、場所により不参加

②-A(ペン),B(バイク),その他(ファッション小物)

2018年
03月09日
20:13

ワールドタイムさん

 こんばんは。お世話になっております。

①ゴルフプレー後に時計オフ会を開催した場合

 B オフ会のみ参加する

 ゴルフは興味がなかったわけではありませんが、ゴルフのプレーをするには高くなり過ぎて出来なかったのが実情です。

 

②時計以外で好きなもの
 A カメラやペン
 B 車やバイク

 カメラは一時期、古いレンズを集めていました。万年筆はいまでも集めています。

 バイクはやりませんが、車でドライブが好きなので、車の雑誌もよく見ています。

 以上です。よろしくお願いします。

2018年
03月10日
14:32

ワールドタイムさん、
お疲れさまです。

ゴルフは一回打ち放しに練習に行ったことがあるくらいです。別に好きでも嫌いでもないのですが、おもな練習時間が平日夕方以降となるのでハードワーカーだったエンジニア時代はなかなか行く時間がなかったのと、わざわざ週末をつぶすのが嫌なので、それっきりですね。。。エンジニアの時は、回りにはゴルフをする人もいませんでした。もちろんゴルフクラブすら持っていません。

ですので、
Q1 の選択肢の中からですと、Bでしょうか?

ところで最近は元エンジニアって感じの仕事内容になってきていますので、ゴルフを練習したい気はあります。

ですので、ゴルフ関連OFFをするのでしたら、
打放しの練習のあとで OFFとかでしょうか?
ゴルフクラブをお借りできれば助かります。(m_ _m)

Q2ですが、現役の趣味としては、時計と最近はプログラミング、読書などのインドア系ですかね。。

A カメラやペン。。。好きなほうですし、持ってはいますが、カメラペン趣味の方と話が盛りあがれるほどではないです。
 B 車やバイク 。。。 Aと同じく。
 D ゴルフ、サッカー、ランニングなどスポーツ系。。。ランニングやダイビングなどやっていましたし、スポーツ全般嫌いではないですが、その趣味の方と盛りあがれるほどではないです。
 
こんな感じですね。

それにしても、皆様多趣味な方が多いですね〜。

2018年
03月11日
23:20

ワールドタイムさん

ゴルフはバブリーな時代は結構やりましたが、現在は年に数回といったところです。ただ昔から練習せずのコースのみでしたのでスコアは知れています。本日は千葉でコンペでした。

ゼクシオのフルセットですかー。自分は20年以上前にヨドバシカメラで87%オフで買ったリンクスのアイアンにウッド系は全て頂き物、3番ウッドは未だにパーシモンというありさまで、ゴルフ・オフ会共に参加したいですがレベルが違い過ぎるのもいかがなものかと。

車は嫌いではありませんが、先立つものが時計に変わってしまい、未だにプログレと出始めのBMW X5で、本屋の雑誌を眺めながらため息をついています。釣りは年に2.3回の海釣り。しいて言えば毎週テニススクールで汗を流しています。

2018年
03月12日
10:18

【御礼!!】
皆様ご回答ありがとうございます。
毎年オメガのゴルフコンペに誘われているのですが、毎回チーム戦のなので夢のクロノスチームができれば最高だったのですが現在参加可能なのはワークスさん、ユックンさんだけでしょうか。
ちなみに今年は1泊2日北海道で5月に開催されるそうですが丁度総会の日だったので不参加です。

今回のアンケートでししゃもさんがおっしゃるように様々なカテゴリーの趣味を皆様お持ちなのが分かりました。
その分時計以外を絡めるのは難しいかなと感じます。
定期的に今年もオフ会は開催いたしますが、飲み会だけでなく1日楽しめるような企画もなにかできればと考えております。
良いアイデアがあればご教授宜しくお願い致します。

2018年
03月12日
10:31

11: 穴ロク

偉そうですみませんが 今は下手ですが私は一時は片手シングルまでいったことがあります。
九州アマチュア選手権の2次予選を2回通過した実績もあります。

そこで 学生ゴルファーの異次元の飛距離に驚愕し、欲張りな私は よせばいいのにマネをして練習し、却ってガタガタになったのです。
 確実に言えることは、遊びゴルフと競技ゴルフ(頂点はプロ)は異なるスポーツであること。
アマチュアにとって 良いスコアを出すことと ナイスショットをすることは あまり関係が無いことです。

お尋ねのラウンド(コンペ)は お誘いがあっても 参加しないと思います。「B」です


他の趣味はアナログオーディオとクラシックのLP蒐集。それにコンサートと宝塚観劇です

失礼しました

2018年
03月12日
11:05

穴ロクさん

そこまで本気でゴルフされていたのですね。
私は専らアベレージゴルファーなので気楽に楽しくラウンドしてますが、競技思考でやるとつまらなくなりそうですね。

ですが、オメガのコンペ今年の優勝チームにはPGA観戦ツアーが贈呈されるそうなのでご一緒に出たかったですね(笑)

2018年
03月13日
08:45

ワールドタイムさん
昨年はオフ会ありがとうございました。
私は、①-B、②-Bとなりますが、美味しい食事なども好きです。
またよろしくお願いします。

2018年
03月14日
11:49

FourSeasonsさん

忘年会はご参加頂きありがとうございました。
人数が多かったのであまりお話しできず残念でしたが、
また少人数のオフ会にもご参加いただけれが有難く思います。

2018年
03月16日
06:53

誰もが気軽にできるもの?
ボウリング・クロノスカップとか^0^
丹沢辺りでバーベキューとか^0^

1番~15番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み