4月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

G-SHOCKの最高峰2018年04月20日12:39
先週G-SHOCK35周年を記念して金銀のGMW-B5000が発売されました。
おそらくG-SHOCKの歴史上最高のモデルとなるでしょう。

MRGでもMTGでもなく初号機5000Cのスタイルをそのままにメタル化したのは大変大きな意味があります。
G-SHOCKの弱点は見た目の安っぽさとスーツの似合わなさがありますが、SSにしたことで見事にオンでも通用するようになりました。
特にシルバーの方はベゼル前面とブレス表面、ケースサイトをヘアライン仕上げにしているので高級感ある輝きになっています。
ゴールドのほうは若干ケースサイドの一部だけヘアラインをいれてますがほぼ全面ギラギラの輝きで、百式感が半端ないです(笑)
これはこれでアリと言えます。
もう一つの弱点であったパッキン劣化による防水性の問題ですが、
なんと初号機同様スクリューバックになりかなり改善されていると思われます。
また、メタルケースになっても内部に緩衝材を入れ樹脂モデル以上の耐衝撃性を実現しているそうです。
  • 最高峰シリーズ

コメント

1番~17番を表示

2018年
04月20日
12:42

見た目のインパクトも絶大なゴールドモデルはワンショット限定で、もはや入手困難なようですが、
シルバーは限定でないので追加生産されるようです。
ただいつまで製造するか分かりませんので早目のGETが吉でしょう!

2018年
04月20日
12:52

2: LEM

最高に高級感のある5000ですね。
この輝きはカシオがこのモデルに持っている矜恃かもしれませんね。

2018年
04月20日
13:01

ゴールド...早速、使っちゃうんですね!\(◎o◎)/!

知人は、ゴールドだけは・・・

保護フィル付き、ブレス未調整、元箱にいれたまま、
アクリル・ホビーケースで仕事の机の上に飾る様です。(笑)

2018年
04月20日
13:35

100式Gを買われた方が、ここにも…

皆さん、すごいなぁ…

満足感高いなら、ファイブスターストーリーw

2018年
04月20日
13:57

LEMさん

おっしゃるようにG-SHOCKの顔というべきアイコニックが5000だと思います。

2018年
04月20日
13:59

Kahey Yoneさん

基本使わない時計は買いません(笑)

ブレスの調整ピンはMRG同様全てバネ棒でおこないますのでイージーに駒詰めが可能です。

2018年
04月20日
14:01

まっきいさん

いや~もしかしたら100式分からない人多いかと思ったのですが流石です(笑)
ファイブスターのナイトオブゴールドはさらにハードル高いのでやめました。

2018年
04月20日
17:56

ただただ おめでとうございます。
私は最後の3月31日の予約前夜に未だ使わぬ手持ちのGショックを眺めながら留まりました(^。^)
でも銀は今後のリリースがあれば再検討しようと思っています。

2018年
04月20日
20:48

自分も滅多に買わない、Gショックですが、頑張ってみました

fssもzもよくわかりません。。。汗

2018年
04月20日
23:41

師匠

FSSとかZとか書いてる時点で^_^

2018年
04月21日
11:30

湯太郎さん

さすがです(笑)

2018年
04月21日
17:14

12: ネロ

はじめまして

いつも楽しく拝見しています。
現在、闘病中につきブログを拝見するだけですが、私もデュフォーとロートが大好きなので
いつか、直接 お話する機会があればと考えています。
都内、在住なのでその時は宜しくお願いいたします。

2018年
04月21日
21:24

私もシルバー注文しました。
明日店舗に入荷予定なので月曜日または火曜日に納品予定です。
SNS情報に踊らされまくってます(笑)

5200Gに続いてお揃いになります!!

2018年
04月22日
09:19

ネロさん

はじめましていつもご覧いただきありがとうございます。
体調が回復されましたら是非オフ会の方もよろしくお願い致します!

2018年
04月22日
09:26

FourSeasonsさん
シルバー入荷早いですね!
これはいっといて間違いないです!

2018年
04月25日
07:03

カシオは「連結業績予想の修正」のプレスリリースで、
不採算のコンパクトデジタルカメラ事業の戦略転換及び
楽器の事業構造の見直し戦略を公表しました。
腕時計については触れていないので、今後とも開発継続するものと期待しています。

2018年
04月25日
10:21

ゼンマイオヤジさん

デジカメはもはやスマホに取って代わられてますね。
楽器もヤマハやローランドのほうが強い気がしますので得意分野で伸ばすしかないでしょうね。
G-SHOCKに関しては続々と新作がリリースされてますので今後も期待できると思います。

1番~17番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み