最近のブログ
最近のコメント
各月のブログ
- 2025年4月の一覧
- 2025年3月の一覧
- 2025年2月の一覧
- 2025年1月の一覧
- 2024年12月の一覧
- 2024年11月の一覧
- 2024年10月の一覧
- 2024年9月の一覧
- 2024年8月の一覧
- 2024年7月の一覧
- 2024年6月の一覧
- 2024年5月の一覧
- 2024年4月の一覧
- 2024年3月の一覧
- 2024年2月の一覧
- 2024年1月の一覧
- 2023年12月の一覧
- 2023年11月の一覧
- 2023年10月の一覧
- 2023年9月の一覧
- 2023年8月の一覧
- 2023年7月の一覧
- 2023年6月の一覧
- 2023年5月の一覧
- 2023年4月の一覧
- 2023年3月の一覧
- 2023年2月の一覧
- 2023年1月の一覧
- 2022年12月の一覧
- 2022年11月の一覧
- 2022年10月の一覧
- 2022年9月の一覧
- 2022年8月の一覧
- 2022年7月の一覧
- 2022年6月の一覧
- 2022年5月の一覧
- 2022年4月の一覧
- 2022年3月の一覧
- 2022年2月の一覧
- 2022年1月の一覧
- 2021年12月の一覧
- 2021年11月の一覧
- 2021年10月の一覧
- 2021年9月の一覧
- 2021年8月の一覧
- 2021年7月の一覧
- 2021年6月の一覧
- 2021年5月の一覧
- 2021年4月の一覧
- 2021年3月の一覧
- 2021年2月の一覧
- 2021年1月の一覧
- 2020年12月の一覧
- 2020年11月の一覧
- 2020年10月の一覧
- 2020年9月の一覧
- 2020年8月の一覧
- 2020年7月の一覧
- 2020年6月の一覧
- 2020年5月の一覧
- 2020年4月の一覧
- 2020年3月の一覧
- 2020年2月の一覧
- 2020年1月の一覧
- 2019年12月の一覧
- 2019年11月の一覧
- 2019年10月の一覧
- 2019年9月の一覧
- 2019年8月の一覧
- 2019年7月の一覧
- 2019年6月の一覧
- 2019年5月の一覧
- 2019年4月の一覧
- 2019年3月の一覧
- 2019年2月の一覧
- 2019年1月の一覧
- 2018年12月の一覧
- 2018年11月の一覧
- 2018年10月の一覧
- 2018年9月の一覧
- 2018年8月の一覧
- 2018年7月の一覧
- 2018年6月の一覧
- 2018年5月の一覧
- 2018年4月の一覧
- 2018年3月の一覧
- 2018年2月の一覧
- 2018年1月の一覧
- 2017年12月の一覧
- 2017年11月の一覧
- 2017年10月の一覧
- 2017年9月の一覧
- 2017年8月の一覧
knoboruさんのブログ
(一般に公開)
- この1ヶ月のORIENT STAR Mechanical Moon Phaseの顛末2018年06月04日13:16
-
丁度一月ほど前、ゴールデンウィークで妻の両親の郷里である新潟県糸魚川市に帰省する際に、腕時計(ORIENT STARのMechanical Moon Phase)の時間を合わせ、そのまま、今日まで過ごしてきましたが、何と本日午後1時現在で+5秒の誤差を保っています。この1ヶ月間、時には少し遅れ気味になり、ハラハラしたこともありましたが、その後、進む方向になって、紆余曲折の末、現在は、+5秒の誤差です。
状況を少し具体的に説明すると、お風呂に入ったり、水仕事をする場合を除いて基本的にははめたままで生活しています。夜寝る時もはめたままです。また、ウォーキングに出たり、トレッキングに行った時は、ガーミンのGPS機能付きの腕時計をして行ったので、その時は、外して家に置いておきました。
それ以外は、基本的にはめたまま生活した結果です。機械式の腕時計の精度は高級時計が必ずしも良いとは限らず、クロノメーターの認定を受けている腕時計でも(現在僕が所有する腕時計は、このORIENT STARのMechanical Moon Phase以外は、全てクロノメーター認定を受けているものばかりですが)日差数秒は当たり前で、1月の誤差は2分程度であれば凄く精度が良いと思っています。
昔、父が「この時計は当たったよ。」とよく言っていましたが、まさに僕のこのORIENT STARのMechanical Moon Phaseは、当たったのかもしれないですね。
ORIENT STARの仕様上のこの腕時計のムーブメント46系F7の精度は、日差+15秒〜−5秒。ORIENT STAR史上最高の精度を出してはいるのですが、ここまで追い込まれた精度だとは思っていませんでした。これまで、スイス製の腕時計をずっと使っていましたが、ここまでかっちりと狂わない時計はありませんでした。
しかも、非常に失礼な言い方かもしれませんが、セイコーやシチズンではなく、資本はセイコーエプソンになったとはいえ、今までそんなに重く思っていなかったORIENT STARというブランド。今まで、気にしていなかった自分が恥ずかしい限りです。
使い出してから10ヶ月。始めの1週間の日差は+2〜3秒、その後+5秒、6秒、8秒と進み出し、最大で+9秒程度にもなったのですが、冬から春と季節が巡り、それが縮み出し、ここのところは、日中活動時は少し進み気味になり、夜就寝中ゼンマイが解けてくると少し遅れ気味になるということを繰り返し、結果的には、1ヶ月で+5秒の誤差です。
日本の腕時計職人のまさに矜恃。
Made In Japan。侮れないんじゃないですかね。
- MoonPhase
- 腕時計
コメント