3月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

ヤバイのがでた!2019年03月12日21:05
スピードマスターアポロ11号50周年記念モデル
完全新作のマスタークロノメーター手巻クロノグラフ搭載!

ドストライク来た〜!!

コメント

1番~17番を表示

2019年
03月12日
21:17

ワールドタイムさんは、必須ですねえ

2019年
03月12日
21:53

ご購入ですね!(笑)

2019年
03月12日
23:08

これはいいですよね。

見た目 861 そっくりな手巻きをマスタークロノメーターに26石にして再仕上げ。
861は17石ですから手巻きでどこにそんなに石を追加したんだと思います。^^;

しかもスピードマスター50周年は終わったやろと思っているところに、月面着陸50周年とは。
たしかに月面着陸50周年が祝えるのはオメガだけでしょうし、それにふさわしい手巻きのムーブメントまで揃えて出してくるとは、さすがです。

2019年
03月13日
00:58

最近のO社の勢いは留まるところを知らない感がありますが、実機が一向に市場に出てこないのが不満です。

これも、いつのなることやら。

2019年
03月13日
07:56

まっきいさん

さっそく、番号指定でオーダーしました。

2019年
03月13日
07:58

kaheyyoneさん

これは外せないですね(笑)

2019年
03月13日
08:03

ししゃもさん

2年前はスピードマスター60周年ですね。
アポロ11号の限定は売れるので出さないはずはないですね。
今回は過去の限定モデルと比べてもかなりハイレベルなプロダクトだと思います。

2019年
03月13日
08:08

ユックンさん

おっしゃるように、あまりにも限定が多くて生産が追いついていないですね。
今回のアポロ11号限定モデルも7月発売予定ですがどうなることやら(笑)
ただ、意地でも7月に出したいでしょうね。月へ行ったのも7月ですから。

2019年
03月13日
08:53

番号指定でオーダー って 凄過ぎです
もっともワールドタイムさんだからですね。(^^)

ところで、このクラスですと、化粧箱や付属品も
気にってます。

2019年
03月13日
12:06

がさらきさん

大変いい番号なので難しいかもしれませんが、ブティックの店長は頑張ります!
と言ってました。
価格も400近いので付属品は豪華な記念品が付きそうですね。

2019年
03月13日
13:46

思い切り見せびらかして下さい‼️
今から楽しみにしております。

2019年
03月13日
15:55

レショ~さん

今年の購入計画大幅変更です。
オメガは例の321載ったやつも購入しなければならないので資金繰りが大変です。

2019年
03月13日
19:39

321が載るのはどんなモデルか知らないんです。

2019年
03月13日
21:55

15: ネロ

このオメガはヤバイ

バーゼルの時期になりましたが、私は時計は上がってしまったので傍観者です。

2019年
03月14日
09:35

レショ~さん

TOPシークレットみたいなので言えませんが、321搭載機はもちろんアレですよ。
おそらく5月に発表されると思います。

2019年
03月14日
09:45

ネロさん

やばいですね。
861をコーアクシャル化し、かつマスタークロノメーター仕様ですから
スペックだけでしたら最強の手巻クロノグラフです。
デザインはアポロ11号が月面着陸した記念に1969年に製造されたBA145.022 ですからこれ以上ないです。
幻のバーガンディベゼルがついに復活です。

1番~17番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み