5月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

自動巻クロノグラフの最高峰【CODE11.59】2019年05月02日14:55
早速ですが、こちらのイベントへ行って来ました。
https://www.webchronos.net/news/30440/

銀座APブティックの地下にプロジェクションマッピングの上映設備を導入に5分程度、
新作CODE11.59のコンセプトを説明があり、後に1Fブティックで実機を手に取って見れました。

ネタバレするとCODE11.59の11.59とは
PM11:59のことで、明日への切り替わり、新時代へのチャレンジなど未来へのメッセージが込められておりました。
人生とはそういった時間の積み重ねだと言う事だそうです。
  • 最高峰シリーズ

コメント

1番~6番を表示

2019年
05月02日
15:02

2019SIHHでは不評だったCODEシリーズでしたが、個人的にクロノグラフモデルは衝撃を受けました。
新キャリバー4401は設計から全てオリジナルで直径32mm、厚さ6.8mm、部品総数367、パワーリザーブ70時間、40石という他社の現行最新機に負けないスペックでムーブメントの仕上げに関しては、自動巻クロノグラフモデル全般的に実用機レベルなところ圧倒的に高級機のレベルに仕上げ、駆動箇所は得意のオープンワークで十分見て堪能できるようになっておりました。

2019年
05月02日
15:07

これがCODE特有の多面3Dケースに収まり、スポーティでありながらラグジュアリーという独特の世界を作り上げておりました。



ちょっと時間がないので続きはまた今度。

以上、速報でした!

2019年
05月02日
15:25

次回、APオフ会招集ですね!(^^♪

2019年
05月03日
16:29

kaheyyoneさん

AP縛りでも結構いけそうですね。

2019年
05月03日
22:37

またなにやらハードルの高そうなお題のOFF会ですね〜。(^^)

2019年
05月05日
22:13

ししゃもさん

まあ、AP縛りだとロイヤルオークだらけになって面白くないでしょうね。
ハードル高い?
ししゃもさんでしたらAPでもパテックでもバセロンでも何でもOKじゃないですか!

1番~6番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み