6月のカレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

【お友達限定】実機見参!2019年06月10日15:46
今回特別に私だけ先行して
今年の新作で最大のモデルと言えるアポロ11号リミテッドの実機を見せて頂きました。
まずは金無垢のほうですが、セラミックのバーガンディベゼルや通常のYGより明るいムーンシャインゴールドの色合いは画像と違い感動的でした。
こちらは新型マスタークロノメーター手巻クロノグラフである3861がグラスバックで見応え十分。
テンワの大型化が特徴的ですが、なんとハック機能まで追加されておりました。
ブレスに関しても50年前の限定を再現しながらかなり凝った造りのクラスプとなっております。
  • スピマス道

コメント

1番~10番を表示

2019年
06月10日
15:54

コンビのほうはチラ見せてきなムーンシャインゴールドが良いアクセントとなっていて高級感をだしております。
裏蓋はグラスバックではないので3861は見えませんがアームストロングのフットスタンプがなかなか良いセンスです。
そしてキャタピラブレスですが、かなり忠実にできてます。
トリロジーは3連駒の比率がオリジナルとかなり違っていたので違和感ありましたが、
このブレスは文句なしに良いです。

2本ともオーダーしているのでこのまま持ち帰りたいところでしたがしばし待つことにします。

2019年
06月10日
16:36

やはり...

金無垢のお得感が凄いですね!

納品が楽しみです!(^^♪

2019年
06月10日
18:10

kaheyyoneさん

無垢の方はスペシャル感が半端ないです。
日本より海外の人気の方が高いので入荷数は予想以上に少ないそうで、
余程の顧客以外は仮予約しかとらないそうです。

2019年
06月10日
20:33

4: ネロ

なんかバックルが凄そうな予感。

2019年
06月10日
23:10

真剣に作ってる感が! あえて言えばブランドポジションの違いとは言えロンジンが可愛そう。

2019年
06月11日
08:35

オメガのクオリティ半端なく凄いですよね。

2019年
06月11日
08:40

あとムーブメントがここまでスペシャルだとカム式でも良い操作感なんでしょうね。復活321も楽しみですね。

2019年
06月11日
15:53

ネロさん

ブレスはバックルも良くなってますね。
特に無垢の方はクラスプがオリジナル同様に細身になっていて非常に装着感が良いです。

2019年
06月11日
15:57

ジェジェさん

売り上げ規模の違いで予算がロンジンとは別物なのでしょうね。

2019年
06月11日
16:04

りきぽんさん

ドレスウォッチの金無垢ケース&ブレスよりスポーツモデルの金無垢化のほうがよほど贅沢仕様ですからね。
それに実用最強の手巻クロノグラフ3861搭載ですから言うこと無しです。

1番~10番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み