7月のカレンダー

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

アポロ11号 50周年記念モデル2019年07月08日14:31
話題のアポロ11号50周年記念スピマスですが、先日日本への初回入荷がありました。

まず箱の大きさに驚きです。
1本なのにトリロジー3本セットやオリンピック5本セットのような大きさです。

スペシャルBOXはなんとNASAの宇宙服と同じ素材でできているようです。
さらに中央の時計スタンドがイーグル号となっていてかなり楽しめます。

付属品はワッペン2枚にキズミ、そしてベルクロストラップが入っておりました。
  • スピマス道

コメント

1番~11番を表示

2019年
07月08日
14:46

何と言っても黒金のスピマスはカッコイイです。

ちゃんと分針とクロノ秒針が先曲げ調整されているのもポイント高いです。

キャタピラブレスはトリロジーよりもオリジナルに近いできになりました。
オリジナルは巻なので強度と実用性は圧倒的に新型が上ですし、
見た目は完全にオリジナルのキャタピラですからスピマス史上最高のブレスといっても良いでしょう。

マイナスポイントとしては新型のcal.3861を搭載しているにもかかわらず、グラスバックでなくフットスタンプという点と、コンビモデルなのに竜頭とクロノボタンがSSのままという点です。
オメガ的には価格を抑えるためにボタン類はSSにしたようですが、10万や20万くらいプラスになっても個人的にはゴールドにしてほしかったです。
折角のムーンシャインゴールドなのでもう少し目立つ方が良かったかなと思います。

ただ、ALL無垢モデルとの差別化と言えばそれまでかもしれません。
あっちはパーフェクトですね。

2019年
07月08日
19:28

冒頭の写真、LEMさんは付属品ですか?
だとしたら凄い。
アポロ11号はリアルタイムで白黒TVにかじりついて観ていました。
西山千さんと鳥飼玖美子さんの同時通訳に憧れたもんです。

2019年
07月08日
19:29

ALLステンレスなら欲しかった!(^.^)

金無垢モデルに期待しましょう!(^^♪

2019年
07月08日
21:01

ゼンマイオヤジさん

そうです。
ランチャーも付属です。
これが一番豪華ですね。

2019年
07月08日
21:03

kaheyyoneさん

SSだとムーンシャインゴールド使えないですからコンビにしたのでしょうね。

2019年
07月08日
21:45

おめでとうございます。
ブレスの違いまで経験できるのは、ゲットした方の特権ですね。

ところで、オメガのHPだと白い大きな箱に直接時計が入っているのかと思いましたが、木の箱に入っているのですか。
もしかして、木箱は別物で、2本ゲットですか(笑)?

2019年
07月08日
23:20

この時計は、本当にスペシャルですね。
そして、カッコいい!!!!。
付属品も完璧。
SS製のリューズとボタン類は、この時計は資産価値として飾り立てるのではなく実際に使いまくってほしい=常に触る部分をSS製にして、将来のメンテ対応とした。と、考えればOMEGAは凄いです。
無垢じゃなくて、これでいい。私にはそう思えました。
素晴らしい時計ですね。購入、おめでとうございます。

2019年
07月09日
07:58

ユックンさん

ありがとうございます。
アポロの箱は白い宇宙服の素材でできたBOXです。
一緒に写っている木の箱は大きさの比較で並べました。
でも勘が鋭いですね。
こちらの時計もほぼ同時入荷のスピマスです。

2019年
07月09日
08:01

ロサキネンシスさん

ありがとうございます。
竜頭とボタンがssの理由は実用性重視と考えると納得です。
ロサさんにそう言われるとだんだん良く見えてきました。

2019年
07月09日
12:55

10: masa

私はボタン部分はSSの方が好みです(^-^)
というわけで?どストライクなのです
ゴールドをあしらった表情がたまりません

2019年
07月09日
15:33

masaさん

>ゴールドをあしらった表情がたまりません

ロサさんに言われて竜頭とボタンはSSでも良いと思えて来ました。
まるでベゼルのムーンシャインゴールドが皆既月食のように回りだけ輝いているかのようで
ちょっと神秘的なようにさえ見えてきました。

1番~11番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み