11月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

最近のコメント

各月のブログ

ともぞーさんのブログ

(一般に公開)

本日開店!(ROLEX、HUBLOT、IWC)2020年11月06日08:58
曇り空ながら、雨は降らず、ちょっと暖かめの格好して外に出るにはいい季節。

名古屋は栄の真ん中に、PARCO運営の「BINO栄」が本日オープンします。

目抜きの1階には、角を大きくROLEXが(三越のラシックから移転)、そのサイドにウブロ(左)とIWC(右)が、それぞれブティックを出してます。

ハイブランドで統一できず、ココイチやコメダも入っているテナントビル、これからの栄の集客に頑張って欲しいものです。


会社帰りに寄ってこ。
  • 戯言

コメント

1番~8番を表示

2020年
11月06日
09:43

また、名古屋に危険地帯が。^^;

2020年
11月06日
10:14

そもそも安全地帯など、世の中には無いですw

2020年
11月06日
11:28

名古屋、元気がありますね!(^^)!。

2020年
11月06日
12:10

R35 GT-Rさん、こんにちは!

>名古屋、元気がありますね!(^^)!。
でも結構、計画遅れました。

当初の松坂屋運営が、途中からパルコに変わったり、飲食も庶民派が入ったりと、トーンダウンしたように感じます。
元気は…そんなにないですね。歓楽街はまだまだ寂しい様子。

とはいえ、テレビ塔周辺に続き、明るいネタでした。

2020年
11月06日
15:25

先週栄地区を訪れその変貌に驚きました。
今後は丸栄跡地、中日ビルと新施設が建設される
栄は期待出来そうです。

リニア開業に合わせた名駅名鉄の全面建て替えは
更にその上を行きそうですが。

2020年
11月06日
15:50

よやや2さん、こんにちは。

先日はお会いできず、失礼いたしました<m(__)m>

現在栄地区は再開発の真っ最中、早くに完成したテレビ塔周辺は今のところ人出は上々の様です。
ただコロナ禍の今日この頃、今後の予定は遅れておるようです。
名駅もリニアの問題が山積、完成が遅れそう、今後はどうなるんでしょうか(苦笑)

そんな中の「BINO栄」のオープン、頑張って欲しいです。

2020年
11月09日
10:18

東京は別格として 名古屋は大阪以上に時計ファンには魅力的な街ですね
九州人は 勝手気ままに点数をつけることが出来るので気楽です(^^♪

10年前、時計に興味を持ったころは 意識して大須に通いました。
最後は大して魅力のなかった「ジュピター宝飾」も、当時は隆盛で、コメ兵ビルが出来た頃は
今の中野ブロードウェイと同じくらい 楽しく徘徊しました

もともとセカンドマーケットが好きなので

2020年
11月10日
13:01

穴ロクさん、こんにちは!

名古屋は店が点在してて、移動が面倒です(苦笑)

J宝飾はいろいろあって無くなって、同じような質屋さんが後に入ってます。
米兵もここ最近浮き沈みはありましたが、相変わらず大須のヘソです。

1番~8番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み