全国のチューダー販売店スタッフに、長年の愛用をおすすめしたいレディースモデルを調査。きらびやかなモデルからダイバーズウォッチまで、幅広くラインナップする結果となった。第1位は、経年変化を楽しめるシルバーケースの「ブラックベイ 58 925」だ。

Text by Tsubasa Nojima
[2024年2月5日公開記事]
全国の販売店スタッフが、レディースモデルBEST5を厳選!
今回は、チューダーのおすすめレディースモデルBEST5を、ランキング形式で発表する。ランキング作成にあたっては、全国のチューダー販売店スタッフにアンケートを取り、「長年の愛用をおすすめしたいレディースモデル」を1位から5位まで、フル型番で選んでもらった。
その結果を、1位5pt、2位4pt、3位3pt、4位2pt、5位1ptとして編集部で集計し、各モデルに振り分けのうえ、順位を決定している。集計の結果、同点の場合は1位を選んだ人がより多い方を優先し、ダイアルのカラーバリエーションは別モデル、ベルトのバリエーションは同一モデルとして扱っている。
第5位:「ブラックベイ 31」Ref.M79600-0003

ダイバーズウォッチを出自とする「ブラックベイ」コレクションにおいて、ドレッシーなデザインが際立つ「ブラックベイ 31」。シンプルなライトシャンパンダイアルは、汎用性も抜群だ。自動巻き(Cal.MT5201)。26石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約50時間。SSケース(直径31mm)。100m防水。53万200円(税込み)。
第5位は、回転ベゼルを持たないシンプルな「ブラックベイ」だ。このタイプのブラックベイのサイズ展開は、41mm、39mm、36mm、31mmの4種類。インデックスにダイヤモンドをセットしたモデルや18Kイエローゴールド製ベゼルを持つコンビモデル、ダイアルのカラーバリエーションなどが豊富にそろうが、今回ランクインしたのは、ライトシャンパンダイアルを採用した31mm径ケースのモデルだ。女性の手首にもぴったりなサイズ感に加え、上品な印象をもたらすライトシャンパンダイアルは、さまざまなシーンで着用しやすい。
「ブラックベイ 31」のステンレススティールケースモデルは、2023年にリニューアルを遂げている。ダイアル上の表記がストレートになったり、リュウズチューブが廃され、すっきりとコンパクトにまとまったりと、細かな変更点はあるが、最も注目すべき変化はブレスレットとムーブメントだろう。

ブレスレットは従来の3列リンクタイプから5列リンクタイプとなり、よりドレッシーなデザインへと生まれ変わった。ひとつひとつのコマが細かく、より滑らかな装着感が望める。さらに、クラスプには“T-fit”が搭載されたことで、工具なしで簡単にサイズの微調整が可能となった。
ムーブメントは、傘下のケニッシ社製マニュファクチュールキャリバーを搭載し、シリコン製ヒゲゼンマイによる高い耐磁性や、両持ち式テンプ受けによる耐衝撃性を備えている。
第4位:「チューダー ロイヤル」Ref.M28320-0001

まるでアクセサリーのような感覚で使うことができる、ダイヤモンドをセットした本作。エレガントな見た目でありながら、100m防水などの高い実用性を備えていることもポイントだ。自動巻き(Cal.T201)。25石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約38時間。SSケース(直径28mm)。100m防水。56万8700円(税込み)。
「チューダー ロイヤル」は、ブレスレット一体型ケースが特徴のエレガントなコレクションだ。その優雅なデザインは、時計としてだけではなく、アクセサリーのような感覚でも使うことができる。ダイアルカラーやケース素材など、多彩なバリエーションがラインナップするが、今回ピックアップされたのは、ダイヤモンドベゼルとホワイトマザー・オブ・パールダイアルを採用したモデルだ。
ケースサイズは直径28mm。このサイズによって、ベゼルとダイアルの華やかさを適度に和らげ、汎用性高くまとめ上げている。インデックスはダイヤモンドとローマ数字を組み合わせ、3時位置には日付表示を配している。ダイアル外周にはレイルウェイミニッツトラックがプリントされ、判読性も十分だ。
加えて、汎用機をベースとしたムーブメントを搭載することで、ダイヤモンドやマザー・オブ・パールを用いながらも控えめな価格を実現している点も、本作が支持を得る理由のひとつだろう。ドレッシーなデザインながら、100m防水を備え、悪天候でも気軽に着用することができる。
第3位:「ブラックベイ 31」Ref.M79600-0001

ブラックベイ 31のアンスラサイトカラーダイアルモデル。同コレクションのステンレススティールケースモデルは2023年にリニューアルされ、マニュファクチュールキャリバーと新型ブレスレットを手に入れた。自動巻き(Cal.MT5201)。26石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約50時間。SSケース(直径31mm)。100m防水。53万200円(税込み)。
第5位のブラックベイ 31のダイアルカラーバリエーションがランクイン。本作は、アンスラサイトカラーのダイアルを採用し、インデックスや針の縁取りとしてゴールドカラーを加えている。
ブラックベイは、チューダーがかつて、約半世紀にわたって製造していたダイバーズウォッチを出自とするコレクションだ。しかし本作では、潜水時間を計るための回転ベゼルを持たず、代わりに鏡面仕上げのスムースベゼルを採用している。これによって、通常のブラックベイとは異なるドレッシーなデザインを備えている点が特徴だ。一方でドット、バー、トライアングルを組み合わせたインデックスやスノーフレーク型の時針など、ダイバーズウォッチ譲りの意匠を持ち合わせており、優れた視認性と判読性を誇る。ノンデイト仕様により、シンメトリーで端正なデザインであることも魅力だ。
ポリッシュとサテン仕上げを織り交ぜたブレスレットには、第5位のモデルでも述べた“T-fit”仕様のクラスプが備わる。クラスプを開放した状態でブレスレットを持ち上げて引っ張ると、工具なしで長さを微調整することが可能な優れものだ。
第2位:「ブラックベイ 54」Ref.M79000N

チューダーの初代ダイバーズウォッチをモチーフとした2023年新作。コンパクトな37mm径のケースは、オリジナルを踏襲したものだ。ステンレススティールブレスレットの他、ラバーストラップも用意されている。自動巻き(Cal.MT5400)。27石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約70時間。SSケース(直径37mm)。200m防水。54万6700円(税込み)。
23年新作として発表された、37mmケースの「ブラックベイ 54」。そのデザインは、1954年に登場した同ブランド初のダイバーズウォッチ、「チューダー オイスター プリンス サブマリーナー Ref.7922」に範を取ったものだ。リュウズガードの無いすっきりとしたケースや、モノトーンの回転ベゼルを採用している。
ダイアルのデザインは、ブラックベイコレクションの特徴を受け継ぐ。ドット、バー、トライアングルを組み合わせたインデックスは、どの角度からでも時計の向きを判別することが可能であり、大型のスノーフレーク針が高い視認性をもたらす。
搭載するCal.MT5400は、ケニッシ社製ムーブメントの中では比較的薄型であり、これによってケース自体も厚みを抑えられている。シリコン製ヒゲゼンマイによる高い耐磁性や約70時間のパワーリザーブなど、実用性も抜群だ。

ベルトは、ステンレススティールブレスレットのほか、ラバーストラップも用意されている。別途買いそろえることで、シーンや気分に合わせて楽しむことが可能だ。小径なダイバーズウォッチだが、もちろん男性でも違和感なく着用することができる。
第1位:「ブラックベイ 58 925」Ref.M79010SG

「ブラックベイ 58」のうち、経年変化を楽しむことができるシルバーケースを採用したモデル。他のブラックベイでは見られない、トープカラーダイアルも魅力のひとつだ。自動巻き(Cal.MT5400)。27石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約70時間。シルバーケース(直径39mm)。200m防水。65万100円(税込み)。
第1位に選ばれたのは、「ブラックベイ 58 925」だ。「ブラックベイ 58」は、直径39mmのコンパクトなケースを採用したコレクションであり、ステンレススティールだけではなく、18Kイエローゴールドやブロンズなどのケースを採用した、バラエティに富んだラインナップを有する。ここで紹介するのは、その中でも落ち着いたカラーリングを特徴とする、シルバーケースモデルだ。第2位のブラックベイ 54と同様、本作も男女ともに使いやすい1本だ。
ダイアルとベゼルは、トープカラー。トープとは、フランス語で“もぐら”を表す言葉であり、本作ではグレーに近い色味が与えられている。
シルバー製のケースは、酸化によって徐々に変色する。使用する環境や取り扱いによって、1本1本に個性が宿っていく様子は、ブロンズケースと同様に育てる楽しみを実感させてくれる。

同社のラインナップとしては珍しく、シースルーバックを採用している点も特徴だ。頑強なケニッシ社製ムーブメント、Cal.MT5400を鑑賞することができる。ベルトは、ファブリックストラップとレザーストラップが用意されている。

https://www.webchronos.net/features/93107/

https://www.webchronos.net/features/93831/

https://www.webchronos.net/features/93755/