2024年に発売された「G-SHOCK」の中から特に反響が大きかったものを振り返る。1981年のプロジェクトチーム発足以来、耐衝撃構造を追求し腕時計にタフネスという新しい概念を築きあげたG-SHOCKは、さらなる高みを目指し、構造、素材、機能あらゆる面で進化を続けている。2024年は、日本刀をモチーフにした「MRG-B2000JS」や時計事業50周年を記念した限定モデルなどが発表されている。
Text by Yukaco Numamoto
数多いG-SHOCKの限定品から、特筆したモデルを紹介
年間で多くのモデルがリリースされる「G-SHOCK」シリーズ。登場以来、世界中のファンに愛され、コレクターも存在する。時計にタフネスという新しい概念を築き上げた存在として、お気に入りのTシャツを買うような気持ちで選び、集める楽しみがある。年号の入ったモデルや限定性の高いモデルは抽選の競争率も高く、構造、素材、機能のあらゆる面で進化を続けるG-SHOCKの中から特に反響が高かった2024年限定モデルを振り返る。
日本刀が持つ強さと美しさを表現した「MRG-B2000JS」
最上位コレクション「MR-G」のために製作された日本刀「重力丸・燦」をモチーフにした特別モデル。外装には日本刀の意匠がちりばめられ、この意匠の実現のために、特許出願中の新技術を含む、カシオの最先端技術が投入された。税込み110万円と過去のコレクションの中でも高い価格設定で、多くのディテールが時間をかけて作られている。
これまでも「MR-G」は日本の武具をテーマとして扱ってきたが、それは道具でありながらも美しさを追求するという点で共通点が見られるからだ。日本刀の刃文や地鉄(じがね)をイメージしたベゼルやブラックカラーに彩られた再結晶化ハイブリッドチタンの質感も鑑賞ポイントである。機能性と美を共存させる上質なつくりに注目したいファン垂涎のモデルだ。

タフソーラー。フル充電時約26カ月駆動(パワーセーブ時)。Tiケース(直径49.8mm、厚さ16.9mm)。20気圧防水。世界限定800本。110万円(税込み)。
カシオウオッチ50周年記念モデル「GMC-B2100ZE-1AJR」
2024年10月に世界限定800本で発売されたGMC-B2100ZE-1AJRは、「GMC-B2100」をベースとする、カシオの時計事業50周年を記念したモデルである。このGMC-B2100は、“カシオーク”の愛称で親しまれる「2100」シリーズの八角形デザインを継承しつつ、ダイアルにクロノグラフレイアウトを与えることで、よりスポーティーな印象が与えられたフルメタルG-SHOCKだ。
「0から1を生み出すものづくりの精神」をテーマに、新たな価値を生む「はじまりの灯火」をイメージし、黒とゴールドで表現している。「50th ANNIVERSARY」がレーザー刻印されたアニバーサリーモデルである。

クォーツ。SSケース(直径46.3mm、厚さ12.4mm)。20気圧防水。世界限定800本。12万1000円(税込み)。
空と海を表現した限定モデル「GMW-B5000SS」

2024年6月に発売された時計事業50周年を記念したブランド横断ラインナップ企画のうちの1本で、G-SHOCKのオリジンとなるデザインをフルメタル化した「GMW-B5000」をベースに、ベゼルにブルーを配し、ゴールドのアクセントカラーが映える。フェイス外周部にはカシオトロンをオマージュする縦縞のフルーテッドデザインを採用している。
この企画のデザインテーマには空と海が掲げられており、時刻だけでなく、月・日・曜日まで正確に表示する完全自動腕時計をコンセプトに進化を続けてきた姿勢を普遍的でありながらも、常に変化を続ける空と海に重ねている。

タフソーラークォーツ。フル充電時約22カ月駆動(パワーセーブ時)。SSケース(縦49.3×横43.2mm、厚さ13.0mm)。20気圧防水。9万3500円(税込み)。
暗雲と稲妻を表現した「MTG-B2000YST-1AJR」

「MTG-B2000」シリーズの中から11月に登場したのは嵐が迫る空の表情を描いたグラデーションIPベゼルを備えたモデルだ。カーボンとグラスファイバーのシートを重ね合わせ、複雑形状に削りだしたベゼルフレームを採用している。ホワイトのレイヤー層に施された蓄光処理が闇を切り裂く稲妻のように光を放つ。バンド部分はしなやかで耐久性の高いソフトウレタン素材が採用されている。
異なる色の樹脂を混ぜ合わせて成形することで、スーパーセルやダウンバーストなどの異常気象、黒雲、突風、竜巻など激しい天候を表現している。MT-G独自のデュアルガード構造により、耐衝撃構造、耐遠心重力性能、耐振動構造のTRIPLE G RESISTに対応している。

タフソーラークォーツ。フル充電時約29カ月駆動(パワーセーブ時)。SSケース(縦55.1×横49.8mm、厚さ15.9mm)。20気圧防水。18万7000円(税込み)。
宇宙に輝く散光星雲をモチーフにした「MTG-B3000DN-1AJR」

「MTG-B3000」シリーズのスペシャルモデルとして5月に登場したのが「MTG-B3000DN-1AJR」だ。宇宙空間に輝く散光星雲をモチーフにデザインされている。ステンレススティールベゼルのブルーとパープルのグラデーションIPコーティングが印象的なモデルだ。50mmオーバーのケースサイズはかなり存在感があり、華やかな印象もあるが、着用してみると意外と馴染むのもブラックベースでデザインされていることにあるだろう。

タフソーラー。フル充電時約18カ月駆動(パワーセーブ時)。SS×カーボンファイバー強化樹脂ケース(縦51.9×横50.9mm、厚さ12.1mm)。20気圧防水。17万6000円(税込み)。
五十嵐カノア シグネチャーモデル第3弾「GLX-5600KB」
「TEAM G-SHOCK」のプロサーファー五十嵐カノアのシグネチャーモデルの第3弾だ。ストラップとベゼルに2色のバイオマス樹脂を混ぜ合わせた動きのあるデザインとなっている。全体をブラックにしながらフェイスにはチャンピオンカラーであるゴールドを配色、ブラックのバンパープロテクションが施されている。シンプルでありながら存在感のあるレトロ感もありつつスタイリッシュなモデルだ。
素材には環境負荷低減が期待されるバイオマスプラスティックが採用され、角型フェイスの中央上部とバックライト、裏蓋には五十嵐カノアのサイン、バンド根元にはCTゼッケンナンバーの50があしらわれている。機能面では潮の状態を確認できるタイドグラフと、大潮などの時期が分かるムーンデータを搭載しており、サーファーにとって必要な情報を確認できる。

クォーツ。樹脂ケース(縦46.7×横43.2mm、厚さ12.7mm)。20気圧防水。2万2000円(税込み)。
八村塁シグネチャーモデル第4弾「GBM-2100RH」
9月に発売になったのは北米プロバスケットボールリーグで活躍する八村塁のシグネチャーモデルだ。八村塁とG-SHOCKは2019年からグローバルパートナーシップ契約を締結しており、本作でコラボレーションモデルの発表は4作目となる。
八角形のメタルベゼルが特徴で、スマートフォンリンクやタフソーラーを搭載した「GBM-2100」を八村塁選手のシグネチャーモデルとして初めて採用し、バスケットボールコートの特徴を表現している。ゴールドの文字盤に、八村塁がプレーを得意とするゴール下のエリアをホワイトでデザインしたほか、コートの木目を透明印刷し、ショットの制限時間を表すショットクロックをイメージした液晶仕様が採用されている。8時位置ボタンには「八」が刻印され、遊環とパッケージにも「八」と日本刀のシルエットを組み合わせてHachimuraの「H」をシンボル化したロゴが配されている。

タフソーラー。フル充電時約18カ月駆動(パワーセーブ時)。SS+樹脂ケース(縦49.3×横44.4mm、厚さ11.9mm)。20気圧防水。4万8400円(税込み)。
ITZYコラボモデル「GMA-P2100IT-4A/GMA-P2100IT-7A/GMA-P2100ZY-1A」
クォーツ。樹脂ケース(縦46×横40.2mm、厚さ11.2mm)。20気圧防水。各1万9800円(税込み)。
韓国出身の5人組ガールズグループ「ITZY(イッチ)」とのコラボレーションモデルが3月に発売された。自分らしさを大事にしたパワフルな楽曲やクールなパフォーマンスといったITZYの魅力がタフネスをブランドコンセプトとするG-SHOCKのイメージと相通じることから、カシオは彼女たちを2023年2月よりアンバサダーに起用している。
八角形ベゼルが特徴の「2100」シリーズの小型モデル「GMA-P2100」がベースとなっており、ベーシックなカラーリングを基調にITZYのクールなイメージを表現している。文字盤と裏蓋にはITZYのロゴが入り、5人のサインがプリントされたスペシャルボックスに収められる。
サーフライダーファウンデーションコラボモデル「G-5600SRF」
「G-5600SRF」は海岸環境の保護活動を行う団体「サーフライダーファウンデーション」とのコラボレーションモデルとして、6月に発売された。同団体は1984年にカリフォルニアで発足し、現在は世界23カ国で活動、約25万人のメンバーがいる国際環境NGOである。「愛する海を守り、美しい海を未来に残していく」という理念に共感し、多くのサーファーに愛されるG-SHOCKと1995年から2010年の間に全7回のコラボレーションを行ってきている。
本作で8回目になるコラボレーションモデル「G-5600SRF」はカシオ計算機の製造工程において発生する廃プラスティックをベゼルとプラスティックにリサイクルした。ベースとなるウレタン材と混合成型し、ブラックとホワイトのフレーク材が生み出す風合いを楽しむことができる。

タフソーラー。フル充電から約22カ月駆動(パワーセーブ時)。樹脂ケース(縦46.7×横43.2mm、厚さ12.7mm)。20気圧防水。1万9800円(税込み)。
ICERC Japanコラボレーション「イルカクジラ」30周年記念モデル
2024年は多くのファンに愛され“イルクジ”の愛称で親しまれる「ICERC Japan」とのコラボレーションモデルの30周年記念イヤーだった。本作はクジラ愛好家として知られるホエールアーティストの「あらたひとむ」氏が描き下ろした30頭のイルカまたはクジラのイラストが散りばめられているバンド部分には「ICERC Japan」のロゴが配され、バックライト点灯時にも液晶に「GMD-W5601K」にはイルカ、「GW-8201K」「GW-6904K」にはクジラのイラストが浮かび上がる。
ボディ部分は夏らしい爽やかなホワイトを採用し、随所にあしらわれたゴールドのアクセントカラーや裏蓋に刻印した「Love The Sea And The Earth」のシンボルマークなど、記念モデルにふさわしい特別感を演出している。

タフソーラー。フル充電時約22カ月駆動(パワーセーブ時)。樹脂ケース(縦45.7×横40.5mm、厚さ11.9mm)。20気圧防水。2万6950円(税込み)。

タフソーラー。フル充電時約36カ月駆動(パワーセーブ時)。チタン+樹脂ケース(縦52.0×横50.3mm、厚さ18.0mm)。ISO200m潜水用防水。7万9200円(税込み)。

タフソーラー。フル充電時約26カ月駆動(パワーセーブ時)。樹脂ケース(縦53.0×横50.0mm、厚さ17.7mm)。20気圧防水。2万9150円(税込み)。
2025年の幕開けを祝うG-STEELのスペシャルモデル「GST-B400CX-1AJR」
1983年の発売以来、飽くなき強さを求めて進化を続けるタフネスウオッチG-SHOCK。2025年の幕開けを祝うスペシャルモデルとして、「永遠の蛇」をモチーフにデザインしたニューイヤーモデルだ。
ゴールドIPのサイドボタン、文字板中央の3時9時方向に位置したブリッジ、メタル遊環などに蛇柄のレーザー加工で凹凸を出し、スペシャルな仕上がりだ。裏蓋にも不老不死の象徴といわれ、古代の神話に出てくるウロボロスのイラストが刻印されている。

タフソーラー。フル充電時約18カ月駆動(パワーセーブ時)。樹脂ケース(縦46.6×横49.6mm、厚さ12.9mm)。20気圧防水。6万1600円(税込み)。
アンドレス・イニエスタコラボレーションモデル「DW-5600AI-1JR」

世界的なプロサッカー選手、アンドレス・イニエスタのコラボモデルが5月に発売された。今年は現役最後の年ということもあり、ファンにとっては思い出深い年となった。
ベースモデルにG-SHOCKを代表するDW-5600を採用し、ベースカラーのブラックにイメージカラーであるレッドを随所にあしらい、ストラップにはイニエスタ選手を象徴するワード、“Master the game”の直筆をプリントしている。遊環にはオリジナルのロゴ、バックライトにはイニエスタ選手のシルエットが浮かび上がる仕様となっている。また、8時側のサイドボタンには背番号8をレーザー刻印し、パッケージもスペシャルバージョンとなっている。

クォーツ。樹脂ケース(縦48.9×横42.8mm、厚さ13.4mm)。20気圧防水。1万8700円(税込み)。数量限定のため生産終了。
マンガの世界をG-SHOCKで表現するとこうなった!「GA-2100MNG」

クォーツ。樹脂ケース(縦48.5×横45.4mm、厚さ11.8mm)。20気圧防水。2万5300円(税込み)。数量限定のため生産終了。
4月に発売されたのが、マンガから飛び出してきたような外観を持つ「GA-2100MNG」だ。ベースモデルは、六角形のケースを持つアナログモデルのGA-2100である。
目を引くのが、マンガを描くときに用いられるGペンで力強く引かれたようなアウトラインが与えられている点だ。インデックスにも与えられるアウトラインは均一ではなく、強弱を伴っていることで、工業製品かつ立体物でありながらイラストのような雰囲気を備えている。影や暗い色調であることを表現するようにスクリーントーンを思わせるドット柄も添えられた。
曜日表示の針は吹き出し型に、各印字も手書きマンガを制作する際に見られる写植の貼り付けのような縁取りが加えられており、マンガの世界観の表現が徹底されている。また、ケースバックにも「ドンッ」と効果音の表現が加えられている点が面白い。用意されるのはスカイブルーにレッドの分針を備えるモデルと、ホワイトにイエローの分針を備える2モデルであるが、どちらも公式サイト内では完売している。

クォーツ。樹脂ケース(縦48.5×横45.4mm、厚さ11.8mm)。20気圧防水。2万5300円(税込み)。数量限定のため生産終了。
Reborn Art Festival×FISHERMAN JAPANコラボレーションモデル「DW-5600RF24-1JR」
石巻を拠点とする漁師グループ「FISHERMAN JAPAN」の10周年を記念するコラボレーションモデルが6月に発売された。宮城県石巻を舞台としたアート、音楽、食の総合芸術祭を主催する「Reborn-Art Festival」がプロデュースしている。常にチャレンジし、新しい価値を創造し続けるFISHERMAN JAPANのロゴを手掛けた古平正義氏デザインの大漁旗をモチーフにした。
ベースモデルにはDW-5600が採用されている。大漁旗を時計のフェイスに落とし込み、下側のバンドの付け根にはFISHERMAN JAPANのメッセージである「For the Future Generation」を配している。裏蓋にはReborn-Art Festivalのロゴを刻印。また、液晶部分やバンド印刷をブラックにすることでフェイスデザインを際立たせている。大漁旗をモチーフにしたオリジナルパッケージ付きのスペシャルモデルだ。

クォーツ。樹脂ケース(縦48.9×横42.8mm、厚さ13.4mm)。20気圧防水。1万7600円(税込み)。
柴犬MADE IN JAPAN「GA-6900SHB-51AJR」「DW-6900SHB-7JR」「DW-5600SHB-1JR」

9月に発売になったのが日本だけではなく海外の動物好きにも人気が高く、天然記念物にも指定されている柴犬をデザインモチーフにしたモデルだ。
Ref.GA-100SHB-5AJRは赤柴をイメージしたブラウンベゼルにブラウンバンドを採用。ストラップは2色成形バンドとなっており、裏面は犬のお腹側をイメージしたオフホワイトになっている。Ref.DW-6900SHB-7JRは白柴をイメージしたオールホワイトのモデル、Ref.DW-5600SHB-1JRが黒柴をイメージしたブラックの5600系のモデルで、いずれもストラップの裏面は犬のお腹をイメージしたオフホワイトになっている。
フェイス全体で柴犬の顔をイメージし、液晶や時分針を目や鼻に見立て、ギミックのある仕上がりになっている。LEDバックライトには柴犬の顔のイラストが浮かび上がり、文字盤や裏蓋、遊環にも柴犬のシルエットがデザインされている。日本古来の犬種である柴犬にちなみ、生産地も「made in Japan」となっている。

クォーツ。樹脂ケース(縦55×横51.2mm、厚さ16.9mm)。20気圧防水。2万2000円(税込み)。数量限定のため生産終了。

クォーツ。樹脂ケース(縦55×横51.2mm、厚さ16.9mm)。20気圧防水。2万2000円(税込み)。

クォーツ。樹脂ケース(縦48.9×横42.8mm、厚さ13.4mm)。20気圧防水。1万7600円(税込み)。数量限定のため生産終了。
EARTHWATCHコラボレーションモデル「GW-9501KJ-8JR」

「Love The Sea And The Earth」というテーマのもと、絶滅の危機にある生態系、海洋・生物の多様性、気候変動など多岐にわたる環境保全、研究を支援しているEARTHWATCHとのコラボレーションモデルが11月に発売された。
森林破壊などにより絶滅が危惧されているシマフクロウをモチーフにデザインされており、ブラウンの樹脂でシマフクロウの羽毛を表現し、ベゼルのステンレススティールパーツにはシマフクロウの瞳をイメージしてゴールドのIPコーティングを施している。
EARTHWATCHの呼びかけの言葉である「Change the World. Yourself.」とEARTHWATCHのロゴマークがバンドに印刷されている。LEDバックライトにもロゴが浮かび上がり、裏蓋にはシンボルマークを刻印するなど随所に細やかなデザインが施されている。
また、素材にはバイオマスプラスティックを採用し、蛍光灯などのわずかな光でも駆動するタフソーラーが搭載。パッケージには再生紙を使用した専用のボックスが採用されている。

タフソーラー。フル充電時約26カ月駆動(パワーセーブ時)。カーボンファイバー×SSケース(縦58.7×横52.1mm、厚さ16.2mm)。20気圧防水。13万2000円(税込み)。
チャールズ・ダーウィン財団 タイアップモデル

ガラパゴスの動物たちをテーマにした、チャールズ・ダーウィン財団コラボレーションモデルが11月に発売された。ガラパゴスペンギンと、ガラパゴスウミイグアナを表現した2種類のラインナップとなっており、ベースモデルは、スマートフォンリンク、タフソーラーやバイオマスプラスティックを採用したGA-B2100だ。環境に配慮した機能と素材で、豊かな自然への想いを形にしている。
Ref.GA-B2100CD-1A7JRは赤道直下の熱帯海域で見られる唯一のペンギン、ガラパゴスペンギンの白と黒の愛らしい容姿をイメージし、9時側の小針と遊環には、デフォルメしたガラパゴスペンギンのモチーフが描かれている。

タフソーラー。フル充電時約18カ月駆動(パワーセーブ時)。カーボンファイバーケース(縦48.5×横45.4mm、厚さ11.9mm)。20気圧防水。2万6950円(税込み)。
Ref.GA-B2100CD-1A4JRは世界で唯一海に潜るイグアナとして知られるガラパゴスウミイグアナの体色を赤と黒のツートンカラーで表現している。岩場で日光浴する姿をデフォルメし、小針と遊環にレイアウトし、文字盤にはガラパゴス諸島の地図、インダイアルに海をイメージした波模様をあしらっている。
裏蓋にチャールズ・ダーウィン財団のロゴを刻印し、バンドに「Apoyo la conservación de Galápagos.(ガラパゴスの保全を支持します)」のメッセージがプリントされている。

タフソーラー。フル充電時約18カ月駆動(パワーセーブ時)。カーボンファイバーケース(縦48.5×横45.4mm、厚さ11.9mm)。20気圧防水。2万6950円(税込み)。
2024ラバーズコレクション「LOV-24A-7AJR」

クォーツ。樹脂ケース(縦55.0×横51.2mm、厚さ16.9mm)。20気圧防水。
(右)カシオ「BABY-G」Ref.BA-110LM-7AV
クォーツ。樹脂ケース(縦46.3×横43.4mm、厚さ15.8mm)。10気圧防水。
3万9050円(税込み)。
毎年クリスマス前に発売されるコレクションが「Gプレゼンツラバーズコレクション」だ。2024年バージョンはロマンティックな99本のバラの花をテーマにしている。デザインモチーフは「相思相愛」の花言葉を持つホワイトローズで、ひとりのときも一緒のときもお互いの気持ちが通じ合うふたりの関係を表現している。裏蓋にはラバーズコレクションのシンボルである「天使&悪魔」が刻印されている。
ふたつの時計とバラの花をあしらったスペシャルパッケージを合わせるとバラの数は99本になる仕掛けになっている。99本のバラは「永遠の愛」という花言葉があり、大切な人との関係を末永く幸せなものであるように見守っているというロマンティックなペアウォッチだ。
周年記念からフラッグシップまで、多岐に富んだ限定モデルで盛り上がったG-SHOCKの2024年
2024年のカシオ「G-SHOCK」は、コレクターからも長く愛されるイルカクジラモデルの30周年、カシオウオッチの50周年という節目の年となった。また、上位モデルである「MR-G」からは日本刀をモチーフにした世界限定800本も登場し、海外からも熱い注目を集めた。日本のプロダクトとして常に高い人気を誇るG-SHOCKの来年以降の作品も楽しみだ。