2025年 セイコーの新作時計を一挙紹介!【キングセイコー、プロスペックス等】

2025.04.03

セイコーが2025年に発表した新作時計を一挙紹介。キングセイコーやセイコー プロスペックス、セイコー アストロンなど、幅広いブランドを取り扱う同社の新作モデルはバリエーションに富んでおり、その一覧を見ているだけで飽きないだろう。


キングセイコー「VANAC」

セイコー「キングセイコー VANAC」

 往年のセイコーファンに愛されてきた「キングセイコー VANAC(バナック)」が復活する。1972年に登場したキングセイコー VANACは、カラフルかつさまざまなパターンのグラデーションダイアルを備え、斬新な多面形のケースデザインが異彩を放つラインナップであり、これは1960年代のキングセイコーとは対照的であった。多彩なデザインが生まれた1970年代を象徴するコレクションのひとつと言えるだろう。

 キングセイコー VANACの復活に際して、特定モデルを再現するのではなく、コレクションに込められた意志を継承した新生「VANAC」として企画された。デザインコンセプトは、キングセイコーの誕生の地である東京に広がる壮大な地平線“Tokyo Horizon”である。

 最も特徴的なカラフルな文字盤は、東京の夕暮れ時を表現したパープル、真夜中のネイビー、日の出のシルバーの3種がレギュラーモデルとして用意される。文字盤中央部には地平線から着想を得た水平方向の凹凸が設けられ、ダイアル外周を放射状に区切ったような分インデックスが組み合わされる。ベゼルレスのケースは、多数の平面と、その境界線に生じるエッジが強調された仕上がりで、カラフルな文字盤との組み合わせにも負けない存在感を放つ。新開発のブレスレットはケースと滑らかに繋がるラインを描き、ポリッシュとヘアラインの仕上げを使い分けつつ、水平のラインが際立つデザインが取り入れられている。

 そして、搭載されるのはセイコーの現行メカニカルムーブメントとして最も安定した精度である日差+10~-5秒を実現した、新開発の自動巻きムーブメントCal.8L45である。パワーリザーブは約72時間であり、ダイバーズウォッチへの搭載も想定した堅牢性を備えており、実用性の高い仕上がりとなっている。

セイコー「キングセイコー VANAC」Ref.SDKV001

セイコー「キングセイコー VANAC」Ref.SDKV001
自動巻き(Cal.8L45)。35石。パワーリザーブ約72時間。SSケース(直径41mm、厚さ14.3mm)。10気圧防水。39万6000円(税込み)。2025年7月11日発売予定。

セイコー「キングセイコー VANAC」Ref.SDKV003

セイコー「キングセイコー VANAC」Ref.SDKV003
自動巻き(Cal.8L45)。35石。パワーリザーブ約72時間。SSケース(直径41mm、厚さ14.3mm)。10気圧防水。39万6000円(税込み)。2025年7月11日発売予定。

セイコー「キングセイコー VANAC」Ref.SDKV005

セイコー「キングセイコー VANAC」Ref.SDKV005
自動巻き(Cal.8L45)。35石。パワーリザーブ約72時間。SSケース(直径41mm、厚さ14.3mm)。10気圧防水。39万6000円(税込み)。2025年7月11日発売予定。

「VANAC」は限定モデルにも要注目

セイコー「キングセイコー VANAC」

「キングセイコー VANAC」には、レギュラーモデル3種に加えて、1種の数量限定モデルと、1種のセイコーブティック専用モデルも用意される。いずれもレギュラーモデルと異なる色調となり、カタログをカラフルに賑やかすVANACらしいラインナップとなる。

 数量限定のゴールドカラーとブラックのツートンカラーモデルは、東京の広大な地平線から昇る荘厳な朝日をモチーフとしている。文字盤上のセイコーロゴと裏蓋のキングセイコーのロゴもゴールドにそろえられている。本作は世界限定700本だ。

セイコー「キングセイコー VANAC」Ref.SDKV007

セイコー「キングセイコー VANAC」Ref.SDKV007
自動巻き(Cal.8L45)。35石。パワーリザーブ約72時間。SSケース(直径41mm、厚さ14.3mm)。10気圧防水。世界限定700本(国内300本)。39万6000円(税込み)。2025年7月11日発売予定。

 セイコーブティック専用モデルは、燦燦と光が降り注ぐ東京の景色からインスピレーションを得たアイスブルー文字盤のモデルだ。文字盤中央部と外周部で濃淡を使い分けてツートンに仕上げている。爽やかで明るい色調は人気を集めそうだ。

セイコー「キングセイコー VANAC」Ref.SDKV009

セイコー「キングセイコー VANAC」Ref.SDKV009
自動巻き(Cal.8L45)。35石。パワーリザーブ約72時間。SSケース(直径41mm、厚さ14.3mm)。10気圧防水。39万6000円(税込み)。2025年7月11日発売予定。取扱店舗限定。


「アストロン Nexter」シリーズにハイエンドモデルが登場

セイコー「アストロン Nexter GPSソーラー デュアルタイム・クロノグラフ」

 これからの未来を見据えて、次世代リーターたちの活躍を後押しするシリーズである「アストロン Nexter」に、ハイエンドモデルが追加された。サファイアガラス製ベゼルとチタン製ケースに施したポリッシュによって輝きのある仕上がりが魅力のモデルである。

 サファイアガラス製ベゼルは、艶感と、特有の透明感があり、その透明感によって奥行きや光の入射による表情の変化が生み出される。ラインナップされるレギュラーモデルは、彩度を抑えて上品な印象のトワイライトブルー、スタイリッシュでシーンを選ばないメタリックグレー、精悍でスポーティーさのあるクリスタルブラックの3モデルである。また、深いネイビーカラーの文字盤に、ピンクゴールドカラーのアクセントを随所にあしらった限定モデルも用意される。

セイコー「アストロン Nexter GPSソーラー デュアルタイム・クロノグラフ」

 機能面もハイエンドモデルにふさわしい内容で、搭載されるGPSソーラームーブメントのCal.5X83は、GPS衛星電波受信による自動時刻調整とタイムゾーン修正、デュアルタイム表示、ストップウォッチ、ソーラー充電機能を有し、チタン製ケースによる軽量な着用感も組み合わさって実用性の高い仕上がりだ。

セイコー「アストロン Nexter GPSソーラー デュアルタイム・クロノグラフ」Ref.SBXC175

セイコー「アストロン Nexter GPSソーラー デュアルタイム・クロノグラフ」Ref.SBXC175
GPSソーラー(Cal.5X83)。14石。フル充電時約2年駆動(パワーセーブ時)。Tiケース(直径44.1mm、厚さ14.4mm)。10気圧防水。35万2000円(税込み)。2025年5月発売予定。

セイコー「アストロン Nexter GPSソーラー デュアルタイム・クロノグラフ」Ref.SBXC177

セイコー「アストロン Nexter GPSソーラー デュアルタイム・クロノグラフ」Ref.SBXC177
GPSソーラー(Cal.5X83)。14石。フル充電時約2年駆動(パワーセーブ時)。Tiケース(直径44.1mm、厚さ14.4mm)。10気圧防水。35万2000円(税込み)。2025年5月発売予定。

セイコー「アストロン Nexter GPSソーラー デュアルタイム・クロノグラフ」Ref.SBXC179

セイコー「アストロン Nexter GPSソーラー デュアルタイム・クロノグラフ」Ref.SBXC179
GPSソーラー(Cal.5X83)。14石。フル充電時約2年駆動(パワーセーブ時)。Tiケース(直径44.1mm、厚さ14.4mm)。10気圧防水。37万4000円(税込み)。2025年5月発売予定。

セイコー「アストロン Nexter 2025限定モデル」Ref.SBXC180

セイコー「アストロン Nexter 2025限定モデル」Ref.SBXC180
GPSソーラー(Cal.5X83)。14石。フル充電時約2年駆動(パワーセーブ時)。Tiケース(直径44.1mm、厚さ14.4mm)。10気圧防水。世界限定1500本。37万4000円(税込み)。2025年5月発売予定。


セイコー プロスペックス「マリンマスター プロフェッショナル セイコーダイバーズウォッチ 60周年記念 限定モデル」

セイコー「マリンマスター プロフェッショナル セイコーダイバーズウォッチ 60周年記念 限定モデル」

 セイコーが1965年に国産初のダイバーズウォッチを送り出してから2025年は60周年にあたる。その60年間は、南極観測越冬隊や、植村直己と松浦輝夫によるエベレスト登頂への携行、600m飽和潜水モデルの開発など、極限への挑戦の歴史であったと言える。

 そんなセイコーダイバーズウォッチの記念すべき年にふさわしく、「マリンマスター」のフラッグシップが更新される。「マリンマスター プロフェッショナル セイコーダイバーズウォッチ 60周年記念 限定モデル」は、チタン製ワンピース構造のケースによる600m飽和潜水用防水に対応し、新開発のメカニカルムーブメントCal.8L45を搭載するモデルだ。

 セイコーは、多くの飽和潜水用モデルが採用するケース内に侵入するヘリウムガスを逃がすエスケープバルブを用いず、ヘリウムガスを侵入させないケース構造とシールによって性能を担保している。本作も同様の設計思想にのっとったチタン製ケースを新設計し、大振りながら軽量な着用感を実現する。

 搭載されるCal.8L45は主ゼンマイ形状の改善をはじめとした設計を見直し、厳密な精度調整を行うことで約72時間のパワーリザーブと日差+10~-5秒の精度を実現している。また、ダイバーズウォッチへの搭載を想定したムーブメントの固定方法を採用して堅牢性も高めている。

 本作のブルーの文字盤は、悠久の時が息づく深海の神秘的な世界に着想を得たもので、文字盤に波模様の型打ちを施し、プロフェッショナルダイバーだけが目にする深海の世界を表現したものだ。

セイコー「マリンマスター プロフェッショナル セイコーダイバーズウォッチ 60周年記念 限定モデル」Ref.SBDX067

セイコー「マリンマスター プロフェッショナル セイコーダイバーズウォッチ 60周年記念 限定モデル」Ref.SBDX067
自動巻き(Cal.8L45)。35石。パワーリザーブ約72時間。Tiケース(直径45.4mm、厚さ16.0mm)。600m飽和潜水用防水。世界限定600本(国内200本)。71万5000円(税込み)。7月11日発売予定。


セイコー プロスペックス「ダイバーズ 1965ヘリテージ セイコーダイバーズウォッチ 60周年記念 限定モデル」

「プロスペックス ダイバーズ 1965ヘリテージ セイコーダイバーズウォッチ 60周年記念 限定モデル」Ref.SBDC213は、1965年発表のセイコー初のダイバーズウォッチを元にアップデートしたデザインを基本とし、荒々しい海の情景を表現した「ウェーブマーク」をモチーフとして文字盤に取り込んだ限定モデルだ。ウェーブマークは、1975年の世界初チタン製600m飽和潜水モデルの裏蓋に用いられたもので、その後のセイコーダイバーズウォッチに用いられてきたものである。

セイコー「プロスペックス ダイバーズ 1965ヘリテージ セイコーダイバーズウォッチ 60周年記念 限定モデル」Ref.SBDC213

セイコー「プロスペックス ダイバーズ 1965ヘリテージ セイコーダイバーズウォッチ 60周年記念 限定モデル」Ref.SBDC213
自動巻き(Cal.6R55)。24石。2万1600振動/時。パワーリザーブ約72時間。SSケース(直径40.0mm、厚さ13.0mm)。300m空気潜水用防水。世界限定6000本(国内2000本)。19万2500円(税込み)。2025年5月10日発売予定。

 文字盤カラーはシルバーで、落ち着いた色調にマッチするグレーのベゼルインサートを採用する。文字盤のウェーブマークは、セイコーでは採用事例が多く、その仕上がりも評価が高い型押しによって施されている。

 本作の発表に合わせ、ブレスレットのバックルも新開発された。着用状態でバックルサイドに配されたボタンを押すことで、約2.5mmずつ6段階、最大約15mmの長さ調整が可能となっている。

セイコー「プロスペックス ダイバーズ 1965ヘリテージ セイコーダイバーズウォッチ 60周年記念 限定モデル」


セイコー プロスペックス「ダイバーズ 1968ヘリテージ セイコーダイバーズウォッチ 60周年記念 限定モデル」

「プロスペックス ダイバーズ 1968ヘリテージ セイコーダイバーズウォッチ 60周年記念 限定モデル」Ref.SBEJ027も同様に、ウェーブマークを文字盤に取り入れた限定モデルだ。1968年に発売されたモデルのデザインを元に、世界で活躍する人々に向けてGMT表示機能を備える自動巻きムーブメントCal.6R54を搭載する。

 防水性能は従来モデルに対してスペックアップされており、Cal.6R54を搭載する「1968 ヘリテージデザイン」では初となる300mの空気潜水用防水性能を備える。文字盤は、荒々しい波を思わせる型押しと深いブルーによってダイバーズウォッチが活躍する海を表現している。

セイコー「プロスペックス ダイバーズ 1968ヘリテージ セイコーダイバーズウォッチ 60周年記念 限定モデル」Ref.SBEJ027

セイコー「プロスペックス ダイバーズ 1968ヘリテージ セイコーダイバーズウォッチ 60周年記念 限定モデル」Ref.SBEJ027
自動巻き(Cal.6R54)。24石。2万1600振動/時。パワーリザーブ約72時間。SSケース(直径42.0mm、厚さ13.3mm)。300m空気潜水用防水。世界限定6000本(国内2000本)。24万7500円(税込み)。2025年6月6日発売予定。


セイコー クレドール「ロコモティブ」

セイコー 「クレドール ロコモティブ」Ref.GCCR997

 2024年に復活した「ロコモティブ」がグリーン文字盤のモデルとしてレギュラーラインナップに追加された。「クレドール ロコモティブ」は、1979年に時計デザイナーのジェラルド・ジェンタによってデザインされたモデルで、ラグの無い六角形のケースと、六角形の中ゴマを備えたブレスレットが特徴であった。

 ロコモティブの名には、ジェンタの「クレドールを牽引し、未来を担うモデルになってほしい」との思いが込められており、従来のモデルには無い前衛的なデザインがなされていた。一方、前衛的であったために当時の技術では実現できなかった意匠も含まれていた。2024年の復活に際して、ジェンタによるデザイン画により近いディティールを再現していることが話題になったのは記憶に新しい。

 レギュラーモデルとなる本作は、青信号に由来する“物事を進める際のGoサイン”を意味する「グリーンライト」をテーマに、深みのあるグリーンを文字盤に採用し、ケースやブレスレットのデザインと呼応する細かな六角形パターンが与えられている。

セイコー 「クレドール ロコモティブ」Ref.GCCR997

セイコー 「クレドール ロコモティブ」Ref.GCCR997
自動巻き(Cal.CR01)。26石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約45時間。Tiケース(直径38.8mm、厚さ8.9mm)。10気圧防水。187万円(税込み)。2025年5月23日発売予定。


セイコー アストロン「Nexter」国境なき医師団とのコラボモデル

セイコー「アストロン Nexter 国境なき医師団 2025コラボレーション限定モデル」

 緊急性の高い医療ニーズに応えるため、国境を越えて活動を行う”国境なき医師団”の志と、未来を切り拓く「アストロン Nexter」シリーズの志を体現した「アストロン Nexter 国境なき医師団 2025コラボレーション限定モデル」2モデルが発売される。

 国境なき医師団(Médecins Sans Frontières=MSF)は、民間で非営利の医療・人道援助団体であり、紛争や自然災害、貧困などにより危機に直面する人びとに、独立・中立・公平な立場で緊急医療援助を届ける組織だ。1971年にフランスで設立され、1999年には活動の実績が認められてノーベル平和賞を受賞している。

 今般発表された2モデルの販売で得る売上金額の5%は国境なき医師団に寄付され、病院での太陽光発電など、CO2排出量を減らしながら医療援助を提供する”環境負荷削減プロジェクト”に活用される予定だ。

 GPSソーラーモデルのRef.SBXC173は、GPS衛星電波受信による自動時刻調整とタイムゾーン修正機能に加え、ワールドタイム機能、デュアルタイム表示機能、ストップウォッチ機能などの豊富な機能を備え、チタン製外装による軽快な着用感が期待できるモデルである。ホワイトやシルバーをベースに、国境なき医師団のブランドカラーであるレッドをベゼル外周やインダイアル外周に配している。また本作では、光沢感のあるホワイトセラミックスをベゼル、ブレスレットの中央列、リュウズの先端に採用していることが特別な意匠となる。

 ソーラー電波モデルのRef.SBXY093も電波受信による時刻自動修正やワールドタイム機能、デュアルタイム表示機能といった豊富な機能と、チタン製外装を有する実用性の高いモデルであり、こちらもシルバーとホワイトをベースにレッドが配されていることが特徴だ。

 これら2モデルには、救急用品を収めたファーストエイドキットをイメージした専用のスペシャルウォッチケースが付属する。このケースはサステナビリティを考慮した100%リサイクルポリエステルを使用しており、内側には国境なき医師団のシンボルマークである「ランニングパーソン」が描かれる。

セイコー「アストロン Nexter 国境なき医師団 2025コラボレーション限定モデル」Ref.SBXC173

セイコー「アストロン Nexter 国境なき医師団 2025コラボレーション限定モデル」Ref.SBXC173
GPSソーラー(Cal.5X83)。14石。フル充電時約2年間駆動(パワーセーブ時)。Tiケース(直径43.3mm、厚さ13.4mm)。10気圧防水。世界限定800本(国内600本)。36万3000円(税込み)。2025年4月25日発売予定。

セイコー「アストロン Nexter 国境なき医師団 2025コラボレーション限定モデル」Ref.SBXY093

セイコー「アストロン Nexter 国境なき医師団 2025コラボレーション限定モデル」Ref.SBXY093
ソーラー電波(Cal.8B63)。10石。フル充電時約2年間駆動(パワーセーブ時)。Tiケース(直径41.3mm、厚さ10.6mm)。10気圧防水。国内限定500本。18万1500円(税込み)。2025年4月25日発売予定。


セイコーセレクション「2025 Raise the Future Special Edition」

セイコー「セイコーセレクション 2025 Raise the Future Special Edition」

 フレッシャーズをはじめとした新生活を迎える人々に向けた「Raise the Future = 未来を育む」をテーマとする「セイコーセレクション」の2モデルが発表された。“才能の原石を磨き、自分らしく輝く未来を”という願いを込めて、“輝き”や“すばらしい才能”を意味する“brilliance”をデザインコンセプトに取り入れ、透明感のある輝きを表現していることが特徴だ。

 本作は「一般財団法人あしなが育英会」の活動を支援するモデルでもあり、売上金額の一部が寄付される。セイコーは2022年より支援活動を行っており、本作は第3弾にあたる。

 ソーラークロノグラフモデルのRef.SBPY179は、放射状のパターンを施したパール調のホワイト文字盤が特徴のモデルで、スポーティーなクロノグラフのイメージと、シックなテイストが調和した仕上がりである。

 レディース向けとなるソーラー電波モデルは、パール調のホワイト文字盤に、宝石のようにきらめく繊細なラメを施すことで特別感を演出している。2時、5時、7時、11時のインデックスには二連のクリスタルガラスを配し、立体的な輝きと高級感を加えている。

 いずれのモデルも、幅広いシーンにマッチするデザインかつ、フレッシャーズが手に取りやすい価格帯のモデルがベースとなっている点も、本作のテーマに沿った商品企画と言えるだろう。

セイコー「セイコーセレクション 2025 Raise the Future Special Edition」Ref.SBPY179

セイコー「セイコーセレクション 2025 Raise the Future Special Edition」Ref.SBPY179
ソーラー発電(Cal.V175)。フル充電時約6ヵ月間駆動。SSケース(直径42.2mm、厚さ12.2mm)。10気圧防水。4万6200円(税込み)。

セイコー「セイコーセレクション 2025 Raise the Future Special Edition」Ref.SWFH143

セイコー「セイコーセレクション 2025 Raise the Future Special Edition」Ref.SWFH143
ソーラー発電(Cal.1B22)。フル充電時約1.5年間駆動(パワーセーブ時)。SSケース(縦35.2×横25.0mm、厚さ8.5mm)。10気圧防水。4万9500円(税込み)。



Contact info:セイコーウオッチお客様相談室 Tel.0120-302-617


ジェンタデザインを復活させた人々――クレドール ロコモティブ

「キングセイコー」ってどんな腕時計なの? その歴史や現行モデルの特徴を解説!

FEATURES

セイコー プロスペックスにはどんなダイバーズウォッチがあるの? シリーズの違いを解説!

FEATURES