2025年の新作時計、見るべきは〇〇!? 時計専門誌『クロノス日本版』編集長がYouTubeで解説!

FEATUREその他
2025.03.30

2025年4月1日(火)〜7日(月)までスイス・ジュネーブで開催されるWatches & Wonders Geneve 2025。今年も現地取材する時計専門誌『クロノス日本版』編集長の広田雅将が、出発前の成田空港からYouTubeでライブ配信。近年の傾向から見る今年の新作時計の予想や気になるブランド、新作時計について見るべきポイントを解説したので、本記事にはそのアーカイブを掲載する。


Watches & Wonders Geneve2025は何が出る? 広田雅将が新作予想!

 2025年4月1日(火)〜7日(月)までスイス・ジュネーブで開催されるWatches & Wonders Geneve 2025(以下W&WG)。時計専門誌『クロノス日本版』では、編集部のメンバーが今年も現地まで赴き、取材する。

 この出張組を率いるのは、時計ハカセであり、編集長の広田雅将。出張前の広田が、YouTubeでW&WGについてライブ配信したので、そのアーカイブを本記事に掲載する。内容はおもに「近年の傾向から見る、今年の新作予想」「広田が個人的に気になっているブランドの新作時計」「新作時計の見るべきポイント」だ。特に文字盤、シリコン製ヒゲゼンマイ、そして小径ケースには注目したい。


4月1日(火)AM7時1分〜、webChronosでは新作速報を公開

 今年のW&WGの開催は、スイスのサマータイムの2025年4月1日0時〜。日本時間では朝7時にあたり、このスタート以後、webChronosではW&WG出展ブランドを中心に、新作時計の速報記事を公開していく。

 また、昨年好評を博した、広田のジュネーブ日記(https://www.webchronos.net/blog/113426/)も随時更新。

 さらに時計業界が盛り上がるこの季節に合わせてキャンペーンを開催。普段よりも2〜2.5倍ほどの記事数を公開することに加えて、特別企画も予定しているので、乞うご期待!


【2025年新作を早速ディープに解説!】オーデマ ピゲの150周年記念モデルは一見地味だが、史上空前の永久カレンダーだ!

FEATURES

ウォッチズ&ワンダーズ ジュネーブ 2025最速情報!

FEATURES

ウォッチズ&ワンダーズ ジュネーブ会場の隣「TIME TO WATCHES」は必見か!?

FEATURES