『クロノス日本版』の定番企画に連動して始まった、読者の選ぶ「Chronos Top10 Watches Rankings」。仕組みは至ってシンプル。『クロノス日本版』のランキングでベスト10にランクインした時計の中から、webChronos読者のみなさんにNo.1時計を投票していただくというものです。今回は「正規店で購入でき、金属製のブレスレットが付いており、自動巻きのムーブメントを搭載していること」という基準を設け、ラグジュアリースポーツウォッチをお題に、2021年12月2日〜21年12月9日までの投票結果を集計しました。
※本誌版「Chronos Top10 Watches Rankings」転載記事は下記から

https://www.webchronos.net/ranking/70856/
注目の結果発表!
⤴︎第4位
ジラール・ペルゴ「ロレアート」

ジラール・ペルゴ「ロレアート」
自動巻き。SS。141万9000円(税込み)。(問)ソーウインド ジャパン Tel.03-5211-1791
[読者の投票理由]
・シンプルで王道のデザインで高いコストパフォーマンス。ブランドの人気もまだ伸びる余地があると見られる。
・ラグスポの源流に近い腕時計でブランドの格式もあるため。
・歴史と伝統があり、クラシカルなデザインは永久に不滅だと思うから。
第3位
ブレゲ「マリーン 5517」

ブレゲ「マリーン 5517」
自動巻き。Ti。237万6000円(税込み)。(問)ブレゲ ブティック 銀座 Tel.03-6254-7211
[読者の投票理由]
・寸分の野暮ったさも存在しない、研ぎ澄まされたフォルムと仕上げ。フルモデルチェンジの好例だと思います(勿論、旧モデルも大好きです)。
・針の美麗さとインデックスの視認性の良さと美しさ、機能美の極みと言うべきデザイン。一番の理由はブレゲが好きだから!
・ブランドの品格、機能、デザイン、価格のバランスが良いと感じます。
⤴︎第2位
A.ランゲ&ゾーネ「オデュッセウス」

A.ランゲ&ゾーネ「オデュッセウス」
自動巻き。SS。366万3000円(税込み)。(問)A.ランゲ&ゾーネ Tel.0120-23-1845
[読者の投票理由]
・長い歳月をかけて開発されただけあり、ムーブメントの作り込みから文字盤までよく出来ている。
・文字盤や全体のデザインが好み。ブレスレットの幅を変えていて手間がかかっている。値段を考えなければ欲しい。
・ランゲ1に代わるブランドを代表する事に成り得る、完成されたデザイン。