グラスヒュッテ・オリジナル ブティック銀座にて、2025年11月9日(金)までの間、同ブランドによる来店イベントが開催されている。これは、グラスヒュッテ・オリジナルのルーツとなったグラスヒュッテ時計産業180周年および、それを祝うアニバーサリーウォッチ「パノマティックルナ アニバーサリー・エディション」の発表に合わせたものとなる。事前の来店予約によりウェルカムドリンクが提供されるほか、期間内の時計購入でストラップもプレゼントされる。

グラスヒュッテ・オリジナルで店舗イベントが開催中!
グラスヒュッテ・オリジナルは、そのルーツとなるドイツ・グラスヒュッテ時計産業の創出180周年と、それを祝うアニバーサリーウォッチ「パノマティックルナ アニバーサリー・エディション」の発表に合わせ、2025年11月9日(金)までの期間、来店イベントを開催する。対象店舗はニコラス・G ・ハイエック センター4階で展開する、グラスヒュッテ・オリジナル ブティック銀座だ。事前に来店予約のうえで訪問することで、シャンパーニュをはじめとしたウェルカムドリンクが提供される。
グラスヒュッテ・オリジナル ブティック銀座には、今般のアニバーサリーウォッチをはじめ、最新モデルが並んでいるため、ゆったりとした空間の中で、ドリンクとともに魅力的な1本を選ぶことができそうだ。さらに、このイベント期間中に腕時計を購入すると、特典としてストラップがプレゼントされる。
グラスヒュッテ・オリジナル ブティック銀座
住所:東京都中央区銀座7-9-18 ニコラス・G ・ハイエック センター4F
電話番号:03-6254-7266
e-mail:GlashutteOriginal.Boutique.Ginza@jp.swatchgroup.com
WEB予約
記念モデル「パノマティックルナ アニバーサリー・エディション」
パノマティックルナ アニバーサリー・エディションは世界限定180本の数量限定モデルである。文字盤は、17世紀のイタリア・ヴェネツィア、ムラーノ島のガラス工芸職人たちによって偶然生み出されたとされるアベンチュリンガラス製。深いブルーと煌めく粒子が、まるで夜空のような幻想的な情景を映し出す点が本作の魅力だ。ケースはプラチナ製で、深いブルーとコントラスト生み出す白い輝きを本作に加えている。

自動巻き(Cal.92-14)。39石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約100時間。Ptケース(直径40mm、厚さ12.8mm)。5気圧防水。世界限定180本。552万2000円(税込み)。
2時位置には、星空を思わせる文字盤と呼応するムーンフェイズ表示を備え、4時位置にはパノラマデイトが配される。本作が星をテーマとし、パノラマデイトを配しているのは、時計技術の発展が暦とともにあったこと、その暦が星の動きの観察に基づいていたことを反映しているためである。
本作のケースバックからは、オフセットされた自動巻きローターを備えたムーブメントのCal.92-14を鑑賞可能である。エングレービングが施されたブリッジや、スワンネック緩急針、グラスヒュッテストライプをはじめとした各種仕上げなど見どころが多く、店頭に足を運び、手に取って、じっくりと楽しみたい完成度だ。




