クロノグラフとは通常の時刻表示に加えて、任意の時間を測定できるストップウォッチ機能が搭載された時計のことだ。クロノグラフには複数の種類があり、計測をリセットするときはストップ状態で行うのが一般的なものであるのに対して、計測中にリセットボタンを押すことで、ゼロリセットと再スタートを瞬時に行うフライバッククロノグラフなどがある。軍用や航空、医療用とさまざまなフィールドで活躍してきたこの時計に、男なら誰もが冒険や挑戦の精神を見いだすはずだ。
勝間亮平:ヘア&メイク、呉山賢治(VELBED):モデル
安部 毅:編集・文(スタイリングページ)
クロノス日本版(広田雅将、鈴木幸也、細田雄人、土井康希):文
Photographs by Yuji Kawata, Eiichi Okuyama, Styling by Yonosuke Kikuchi
Hair & Make by Ryohei Katsuma, Modeled by Kenji Kureyama
Edit & Text by Takeshi Abe
Text by Chronos Japan(Masayuki Hirota, Yukiya Suzuki, Yuto Hosoda, Kouki Doi)
2021年12月 掲載記事
『クロノス日本版』編集長がアドバイス!
クロノグラフ選びのポイント
機械式時計の定番が、ストップウォッチの付いたクロノグラフだ。1910年代から腕時計に採用されているが、普通に使えるようになったのは1980年代後半から。コンパクトな垂直クラッチが普及することで、無理なく自動巻きを載せられるようになった。また、垂直クラッチのおかげで、クロノグラフを使っても時間が狂いにくくなった。
今あるクロノグラフはどれも優れているが、選ぶ場合は、できるだけ最新作を選ぶこと。同じように見えても、各社は毎年のようにアップデートを続けている。新しいもののほうが、精度は出るし、丈夫になっているのだ。また、クロノグラフを普段使いしたい人は、あえてプッシュボタンが固いものを選ぶといい。時計好きは柔らかい感触を好むが、ソフトなタッチのクロノグラフは、しばしば誤操作を起こしがちだ。

サラリーマンを経て、2005年より時計ジャーナリストとして活動を開始。国内外の時計専門誌やライフスタイル誌などに寄稿する一方、時計ブランドや販売店でのセミナーやイベントの講師も務めてきた。コロナ禍の影響で海外取材ができない状況においても、オンラインを活用することで、スイスやドイツ、イタリアなど、ヨーロッパを拠点とするブランドのCEOや研究開発・企画担当者など、時計業界関係者に取材を継続。2016年より現職。
今買うべき“クロノグラフ”17選
ブレゲ「マリーン クロノグラフ 5527」
クロノグラフ秒針の瞬時帰零と再スタートを行うフライバック機能を搭載するクロノグラフ。これまでマリーンではチタンモデルでしか採用されていなかったスレートグレーを、2021年モデルでは18KRGケースの文字盤に採用し、波模様のギヨシェと合わせた。

自動巻き(Cal.582QA)。28石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約48時間。18KRG(直径42.3mm、厚さ13.85mm)。10気圧防水。402万6000円(税込み)。(問)ブレゲ ブティック銀座 Tel.03-6254-7211
パテック フィリップ「年次カレンダー搭載 フライバック・クロノグラフ 5905/1A」
ブランド初の自社開発クロノグラフムーブメントに年次カレンダーを併載したRef.5905の新色。クロノグラフの連結/解除にトルクロスの少ない垂直クラッチを用いるため、センターのクロノグラフ秒針を通常の秒針代わりに使用できる。

自動巻き(Cal.CH 28-520 QA 24H)。37石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約55時間。SS(直径42mm、厚さ14.13mm)。30m防水。679万8000円(税込み)。(問)パテック フィリップ ジャパン・インフォメーションセンター Tel.03-3255-8109
チューダー「ブラックベイ クロノ」
クロノグラフの名機、ブライトリングのCal.01をベースとしたCal.MT5813を搭載し、実用的なパワーリザーブを有する。人気の高い“パンダ文字盤”を採用しており、往年のスポーツクロノグラフが持つスタイルを体現。スノーフレーク型の時針はブランドのアイコンだ。

自動巻き(Cal.MT5813)。41石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約70時間。SS(直径41mm)。200m防水。59万2900円(税込み)。(問)日本ロレックス/チューダー Tel.0120-929-570
カルティエ「パシャ ドゥ カルティエ」
「パシャ ドゥ カルティエ」に加わったクロノグラフ。チェーン付きのリュウズカバーや存在感のある太いベゼルなど、パシャのデザインコードを守りながら機能を追加。ブレスレットは交換が容易なクイックチェンジ方式だ。

自動巻き(Cal.1904-CH MC)。37石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約47時間。SS(直径41mm、厚さ11.97mm)。100m防水。118万8000円(税込み)。(問)カルティエ カスタマー サービスセンター Tel.0120-301-757
パネライ「ルミノール クロノ モノプルサンテ GMT ブルーノッテ」
クロノグラフのスタート/ストップ/リセットをひとつのプッシュボタンで行うモデル。ブランド初の自社製クロノグラフとして2007年に登場したCal.P.2004は、3つの香箱を搭載することで約8日間ものロングパワーリザーブを実現した。

手巻き(Cal.P.2004)。29石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約192時間。セラミックス(直径44mm、厚さ19.55mm)。10気圧防水。275万円(税込み)。(問)オフィチーネ パネライ Tel.0120-18-7110
ゼニス「クロノマスター スポーツ」
ゼニスの名キャリバーを進化させた、エル・プリメロ3600搭載の注目機。1/10秒の精密な計測に加え、センターのクロノグラフ秒針は10秒で1周する。また、パワーリザーブを約60時間まで延ばすことに成功。シースルー仕様の裏蓋からは、アップデートされた名機がのぞく。

自動巻き(Cal.エル・プリメロ3600)。35石。3万6000振動/時。パワーリザーブ約60時間。SS(直径41mm)。100m防水。110万円(税込み)。(問)ゼニス ブティック銀座 Tel.03-3575-5861
ウブロ「ビッグ・バン インテグラル グレーセラミック」
ケースと統合されたブレスレットにまでグレーセラミックスを用いたモデル。ウブロを代表する自社開発・製造クロノグラフムーブメント「ウニコ2」ことCal.HUB 1280の緻密な動きを、時計の文字盤側から鑑賞することができる。

自動巻き(Cal.HUB 1280)。43石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約72時間。セラミックス(直径42mm、厚さ14.5mm)。100m防水。268万4000円(税込み)。(問)LVMHウォッチ・ジュエリー ジャパン ウブロ Tel.03-5635-7055
オメガ「スピードマスター ムーンウォッチ マスター クロノメーター」
Cal.1861をマスター クロノメーター化したCal.3861を搭載。非磁性の素材を多用し、緩急針を持たないフリースプラング式の大型テンワを持つ。ブレスレットが大きく刷新され、装着感が向上した。

手巻き(Cal.3861)。26石。2万1600振動/時。パワーリザーブ約50時間。SS(直径42mm、厚さ13.18mm)。50m防水。73万7000円(税込み)。(問)オメガお客様センター Tel.03-5952-4400
ボール ウォッチ「エンジニア ハイドロカーボン ネドゥ」
ヘリウムエスケープバルブをリュウズに組み込んだ本格ダイバーズウォッチ。搭載するムーブメントはエボーシュながら、自社でC.O.S.C.認定クロノメーターを取得できるほどに改良がされている。

自動巻き(Cal.RR1402-C)。25石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約48時間。SS(直径44mm、厚さ17.3mm)。600m防水。49万5000円(税込み)。(問)ボール ウォッチ・ジャパン Tel.03-3221-7807
IWC「パイロット・ウォッチ・クロノグラフ“AMG”」
メルセデスAMGとのコラボレーションモデル。チタン製ケースやカーボンファイバーを織り込んだ文字盤など、軽さに特化。直径43mmのケースと自社製キャリバー69385を組み合わせた初のモデルでもある。

自動巻き(Cal.69385)。33石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約46時間。Ti(直径 43mm、厚さ14.9mm)。60m防水。128万1500円(税込み)。(問)IWC Tel.0120-05-1868
ベル&ロス「BR V2-94 フル ラム」
文字盤全面にスーパールミノバを塗布。グリーンのC5を全面に、時分針とクロノグラフ積算計、インデックスにはペールイエローのC3と、塗料を使い分けて日中の判読性も確保。

自動巻き(BR-CAL.301)。37石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約40時間。SS(直径41mm、厚さ13.9mm)。100m防水。世界限定250本。59万4000円(税込み)。(問)ベル&ロス 銀座ブティック Tel.03-6264-3989
モンブラン「モンブラン 1858 モノプッシャー クロノグラフ オリジンズ リミテッド エディション 100」
ミネルバの歴史を体現するモデルで、1930年代のミリタリークロノグラフが持つデザインを再現。ローマ神話の女神ミネルバを立体的に描いた、ブロンズのオフィサーケースバックを開けると、美しいムーブメントが姿を現す。

手巻き(Cal.MB M16.29)。22石。1万8000振動/時。パワーリザーブ約50時間。ブロンズ(直径46mm、厚さ14.5mm)。30m防水。世界限定100本。367万7300円(税込み)。(問)モンブラン コンタクトセンター Tel.0800-333-0102