エンデュランス プロ
クォーツ。電池寿命約3~4年。ブライトライト(直径 44mm、厚さ 12.5mm)。10気圧防水。
ブライトリングは、プロフェッショナル・コレクションの新たなメンバーとして、温度補正スーパークォーツ™ムーブメントを搭載したアスレジャーウォッチのエンデュランス プロを発表した。アスレジャーとはアスレチックとレジャーを組み合わせたファッションスタイルを表す造語である。
本作は、ブライトリングのトライアスロン・スクワッド(チームを意味する)のメンバーに相応しい、スポーティーなライフスタイルにマッチする時計についてのブレインストーミングから開発へと至ったモデルであり、仕事でも遊びでも同じようにハードに過ごす人々のニーズを満たすことをコンセプトとしている。44mm径のケースは、2016年発表のブライトライト®を採用する。この素材の比重はステンレススチールの約1/6、チタンとの比較でも約1/3と軽量で、特性は非磁性、熱安定性、低アレルギー性である他、耐傷性、耐摩耗性、耐腐食性に優れる。さらに、熱伝導率が低いため冷たさを感じにくいことを特徴とする。
搭載するのは、スーパークォーツ™ムーブメントのブライトリング キャリバー82で、温度補正機能により精度を高めたC.O.S.C.公認クロノメーターである。2時位置に1/10秒計、6時位置にスモールセコンド、10時位置に30分積算計を備え、中央にクロノグラフ秒針を備える。インナーベゼルにはスポーツ時の心拍数測定用のパルスメーター目盛りが施され、両方向回転式ベゼルには方位を示す「N」「S」「E」「W」がエングレーブされる。また、インナーベゼルとリュウズの色に合わせて、ネイビー、オレンジ、レッド、イエロー、ホワイトの5色のDiver Proラバーストラップが用意される。
また、アウターノーンECONYLヤーンNATOストラップも別途購入可能である。本作の発表に合わせてブライトリングは、本作に相応しいスポーツを愛する人々に向けて、「ブライトリング エンデュランス プロ ストラヴァ チャレンジ」を開催することを発表した。これは、各種アクティビティ履歴の管理と共有が可能なSNSであるストラヴァにおいて、9月2〜16日までの2週間で通算500分間(世界クラスのアイアンマンレースの平均完走タイム)のアクティビティを行った参加者に抽選で本作および関連グッズをプレゼントするものである。




クロノマット B01 42

自動巻き(Cal.01)。47石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約70時間。SS(直径42mm、厚さ15.1mm。)20気圧防水。89万円(税別)
ブライトリングは主力コレクションとなる「クロノマット」コレクションを刷新した。コンセプトは、「レッドカーペットでもビーチでも通用する万能なスポーツウォッチ」であり、ラグジュアリースポーツをブライトリング流に解釈し、クロノマットに落とし込んでいる。特徴的なライダータブ付ベゼルは従来モデルよりもスリムに仕立てられ、ケースサイドからルーローブレスレットへなだらかにつながるラインを描く点が外観上の大きな変更点である。また、時分針はカウンターウェイトがなく、従来モデルに比べてスリムな印象を与えるものに改められている。ルーロー(rouleaux:フランス語でローラーの複数形)ブレスレットは、面取りが施された円柱状のパーツが連なった外観で、ポリッシュされたパーツ(もしくはバイカラーモデルであればゴールドカラーのパーツ)がアクセントとなっており、バタフライクラスプが合わせられる。自動巻きクロノグラフムーブメントの自社開発製造キャリバー01は、コラムホイール式で垂直クラッチを備え、3時位置に30分積算計、6時位置に12時間積算計、9時位置にスモールセコンドを配する。また、6時位置にデイト表示を備える。リニューアルに際し、多くのバリエーションモデルも取りそろえているのも特徴。


クロノマット B01 42 ジャパン エディション

自動巻き(Cal.01)。47石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約70時間。。SS(直径42mm、厚さ15.1mm)。20気圧防水。89万円(税別)。
「クロノマット コレクション」のリニューアルに合わせ、特別モデルも同時にリリースされた。「クロノマット B01 42 ジャパン エディション」は、ブラックの文字盤にシルバーのサブダイアル、クロノグラフ秒針をシルバー、各種表記もホワイトとして全体をモノトーンに仕上げた日本限定仕様である。また、それ以外にも「クロノマット B01 42 ベントレー」や「クロノマット B01 42 フレッチェ・トリコローリ リミテッドエディション」などの特別モデルも登場。前者は、長年パートナーシップを結ぶベントレーとのコラボレーションモデルで、ベントレーのイメージカラーのグリーン文字盤にブラックのサブダイアル、レッドのクロノグラフ針を備え、チャプターリングにレッドのマーキングが刻まれる。後者は1983年にイタリア空軍のために開発され、初代クロノマットの元となったクロノグラフ「フレッチェ・トリコローリ」を記念するモデル。ブルーで統一された文字盤を持ち、文字盤のブライトリングロゴに代わって同名のイタリアの飛行チームのロゴが配される。250本限定の発売。

自動巻き(Cal.01)。47石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約70時間。。SS(直径42mm、厚さ15.1mm)。20気圧防水。89万円(税別)。

自動巻き(Cal.01)。47石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約70時間。。SS(直径42mm、厚さ15.1mm)。20気圧防水。世界限定250本。90万8000円(税別)。


スーパーオーシャン ヘリテージ '57
ブライトリングは、1957年発表の「スーパーオーシャン」のオリジナルモデルからヒントを得た「スーパーオーシャン ヘリテージ '57」カプセルコレクションを発表した。このコレクションは50〜60年代の南カリフォルニアが持つ、自由闊達な文化にフォーカスしたという。従来モデルとの外観上の違いは、ヴィンテージの雰囲気を色濃く表すドーム型サファイアクリスタル製風防、および従来モデルと比べてスリムで短いラグを採用した点。そしてすり鉢状の凹型SS製ベゼルを備えた点にある。防水性能はあえて10気圧防水に留め、厚さを10mm以下としてデザイン性と使い勝手の良さを優先した。また、12時、3時、6時、9時のインデックスは、円形の蓄光インデックスにバーインデックスを重ねた形状を備える。ダイアルカラーや素材の組み合わせによって多くのバリエーションを持つほか、250本限定で、ブラック文字盤にインデックスと時分針をレインボーカラーとした「スーパーオーシャン ヘリテージ ‘57 リミテッドエディション」も用意される。それぞれ、ヴィンテージ調のレザーストラップとSS製でメッシュタイプのオーシャン クラシック・ブレスレットを選択でき、オプションとしてカラフルなアウターノウン ECONY®ヤーンNATOストラップも購入可能である。なお、数量限定のレインボーカラーモデル以外は期間限定製造であって製造本数は限定しない。

自動巻き(Cal.10)。25石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約42時間。SS(直径42mm、厚さ9.99mm)。10気圧防水。52万5000円(税別)。

自動巻き(Cal.10)。25石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約42時間。SS(直径42mm、厚さ9.99mm)。10気圧防水。世界限定1000本。55万5000円(税別)。
ナビタイマー オートマチック 35

自動巻き(Cal.17)。25石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約38時間。SS×18KRG(直径35mm、厚さ9.92mm)。3気圧防水。95万円(税別)。
航空機用計器として回転計算尺を備える「ナビタイマー」コレクションのイメージをそのままに、女性向けモデルとして仕立て直した「ナビタイマー オートマティック 35」が追加された。ケース径を35mmにダウンサイジングした上、ビジネスシーンと休日のコーディネートの両方で女性の腕元を飾るのにマッチするモデルとしてリファインした。他の新作同様、さまざまなバリエーションが展開されており、SSケースモデルはもちろんのこと18KRGとのコンビモデルやコンビネーションモデルもラインナップ。さらにはダイアルカラーやストラップ/ブレスレットの組み合わせも多岐にわたる。

https://www.webchronos.net/news/43771/

https://www.webchronos.net/features/40275/