ヴァシュロン・コンスタンタン/ヒストリーク・アメリカン 1921 Part.2

今やヴァシュロン・コンスタンタンを代表するアイコンとなった「ヒストリーク・アメリカン 1921」。しかし1919年に発表されたこのモデルは、長らく、誰もが知らない時計のひとつだった。対して1921の独自性に気づいた同社は、このモデルのアイコン化を企図。果たして大きな成功を収めたのである。

ヒストリーク・アメリカン 1921

星武志:写真 Photographs by Takeshi Hoshi (estrellas)
広田雅将(本誌):文 Text by Masayuki Hirota (Chronos-Japan)
Edited by Hiroyuki Suzuki
[クロノス日本版 2024年11月号掲載記事]


HISTORIQUES AMERICAN 1921
北米市場向けを源流とする〝デザイン復刻版〟の嚆矢

ヒストリーク・アメリカン 1921

ヒストリーク・アメリカン 1921
2009年に発表された新しい「アメリカン 1921」。新規設計のCal.4400 ASを搭載することで、今風の40mmサイズを実現した。手巻き。21石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約65時間、18KPGケース(縦40×横40mm、厚さ8.06mm)。3気圧防水。602万8000円(税込み)。

 1921年に発表された「アメリカン 1921」は、2009年のSIHHで再びカタログモデルに返り咲いた。可能にしたのは、過去のアーカイブをひもとく地道な作業と、マニュファクチュールとしての熟成、そして優れたデザイナーたちだった。

 クリスチャン・セルモニはこう語る。「20世紀初頭、実に様々な“アメリカン”が発表されました。私たちはその中から、再構築するうえで残したい要素を厳選しました。例えば、実用性を考慮してリュウズは1時位置に、エレガントさを加えるためにラグは現在の形状に、クラシックなデザインを活かし文字盤にはペイントによるアラビア数字をといった具合にです」。

ヒストリーク・アメリカン 1921

古典的なレイルウェイトラックをあしらった文字盤。黒い時分針は、なんと18KWG製。立体的な造形が、本作のクラシック感を強調する。
ヒストリーク・アメリカン 1921

今のヴァシュロン・コンスタンタンは、表面を荒らした文字盤に冴えを見せる。本作では、目の細かいオパラインではなく、より荒れの強いグレイン文字盤を採用。それにもかかわらず、印字はかなり明瞭だ。

 このモデルで注目すべきは、文字盤の配置だ。スモールセコンドの位置は1921年のモデルに同じだが、文字盤を90度回転させて、リュウズを1時位置に設けたのである。結果として新しいアメリカン 1921は、ユニークなデザインはそのままに、実用性を大きく増したのである。本作が定番になったのは当然だろう。

ヒストリーク・アメリカン 1921

ミドルケース。厚みはオリジナルの1921にほぼ同じだが、ケースの四隅を大きく落とすことで、今風の立体感を巧みに加えている。

 本作が搭載するのは、当時新規に設計されたCal.4400。現行品としては珍しい直径28mmの手巻きムーブメントは、クラシカルな1921にはうってつけだ。そして、大きなムーブメントを採用することで、新しい1921は、適切な位置にスモールセコンドを持てるようになったのである。仮に小径の1400(これは紛れもなく傑作だが)しかなかったなら、1921のリバイバルは不可能だったに違いない。

 そして外装は、現代のヴァシュロン・コンスタンタンらしく凝ったディテールに満ちている。表面を荒らしたグレイン仕上げの文字盤や、あえて黒く仕上げられた立体的な18KWG製の“ブレゲ針”などは、本作を単なる復刻版ではないものとしている。

ヒストリーク・アメリカン 1921

搭載するのは2009年に発表された手巻きのCal.4400 AS。約65時間という長いパワーリザーブと、2万8800振動/時という高い振動数は新しい1921に優れた実用性をもたらした。
ヒストリーク・アメリカン 1921

オリジナルとの大きな違いはラグだ。複雑な造形を持つ1921年モデルに対して、2009年版のラグはストレートである。代わりにラグにキャップを被せることで、オリジナルとの継承性を演出してみせた。また、今の時計らしく、バネ棒にはわずかに曲げが加えられた。ケースサイズは40mmもあるが、ラグが極端に短いため、装着感は良好である。


HISTORIQUES AMERICAN 1921
洗練の度を増したスモールケースのバリエーション

ヒストリーク・アメリカン 1921

ヒストリーク・アメリカン 1921
2017年初出。40mmサイズのデザインを保ちつつも、ケースを36.5mmに縮小した結果、女性や腕の細い人にも向く。手巻き(Cal.4400AS)。21石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約65時間。18KPGケース(縦36.5×横36.5mm、厚さ7.41mm)。30m防水。497万2000円(税込み)。

 アメリカン 1921のヒットを受けて、ヴァシュロン・コンスタンタンはバリエーション違いを追加した。2017年に発表されたのが、36.5mmケースの“小さな”アメリカン 1921である。搭載するのは、40mmサイズに同じくCal.4400。しかし、そのプロポーションは大径モデルとほぼ同じに見える。

 セルモニはこう説明する。「ヒストリーク・アメリカン 1921は発表当時の顧客の好みを反映した約40mm径というかなり大きめのケースで製作されました。その後、より小さいサイズの製作が理にかなっていると考え、2017年にはヒストリーク・アメリカン 1921に心を寄せてくださる女性をはじめとする、幅広い方々の腕元に寄り添うことができるサイズを発表しました」。

ヒストリーク・アメリカン 1921

40mmサイズに比べて、スモールセコンドの造形もわずかに強調された。数字が外周に寄せられたほか、筋目仕上げも強めに施されている。また、レイルウェイトラックのラインも太めだ。
ヒストリーク・アメリカン 1921

ケースの幅が36.5mmとわずかに小さくなった本作。しかしそのデザインバランスは40mmサイズとほぼ変わりない。注目すべきは、ディテールの細かな見直しだ。文字盤が小さくなったことに伴い、レイルウェイトラックはわずかに太くされているのが分かる。

 異なるサイズの時計を同じようなイメージに見せるヴァシュロン・コンスタンタンの手腕は傑出している。文字盤をわずかに小さくするだけでなく、スモールセコンドを小径化することで、文字盤のバランスはほぼ保たれた。その一方で、ケースの四隅の落ち込みを強くして、時計全体が平板に見えないようにしている。加えて、裏蓋の厚みを増すことで、ラグの取り付け位置をわずかに上げている。

ヒストリーク・アメリカン 1921

ミドルケース。小さなサイズを考慮してか、四隅の落ち込みはわずかに抑えられた。加えて、裏蓋を厚くすることで、ラグの取り付け位置をケースの上方に移動させている。できるだけ同じプロポーションに見せるための配慮か。

 もっともデザインには微妙に手が加えられた。ストラップの幅は女性を意識したためか、40mmモデルの22mm幅に対して、18mm幅に抑えられた。また18KWG製の針も、わずかに太くされたほか、長針は先端が短くカットされた。小径でも視認性を高めるためだろう。

 1921のデザインが際立っていたことは事実だ。しかし、このモデルが今のアイコンとなったのは、36.5mmケースの本作が示すとおり、デザイナーたちの非凡な手腕があればこそだろう。アメリカン 1921が示すのは、ヴァシュロン・コンスタンタンの豊かな歩み、つまりは伝統なのである。

ヒストリーク・アメリカン 1921

40mmモデルに同じく、ムーブメントには手巻きのCal.4400 ASを搭載する。裏蓋の構成は40mmサイズに同じだが、四隅をわずかに落としたのは、横からのフォルムをスリムにするためか。細かいディテールには驚かされる。
ヒストリーク・アメリカン 1921

40mmサイズと同様のラグ。しかし女性が使うことを考慮してか、ストラップの幅は18mmに抑えられた。また、ラグの先端も40mmモデルほど強く落ち込んでいない。結果として、小さなサイズと相まって、装着感はかなり軽快だ。



Contact info: ヴァシュロン・コンスタンタン Tel.0120-63-1755


ヴァシュロン・コンスタンタンのヒストリークを紹介! 男らしさを演出する腕時計の魅力とは?

FEATURES

ヴァシュロン・コンスタンタン【2021 新作】誕生100周年を祝う「ヒストリーク・アメリカン 1921」の新モデル

NEWS

オリジナルを忠実に再現した、ヴァシュロン・コンスタンタンの「アメリカン 1921 ユニークピース」

NEWS