フランク ミュラー「マスターズ コレクション」始動。見よ、その神髄

2024.08.08

2011年に発表された「ギガ トゥールビヨン」とは、その名が示す通り、理論上、実現困難とされた巨大なフライングトゥールビヨンを腕時計に収めた初の試みであった。その最新作は、極端に湾曲されたケースと、ギリギリまで拡大された風防を持つグランド カーベックスケースをまとったものだ。極大なキャリッジの存在感は、この新しいケースによっていっそう強調される。

グランド カーベックス ギガ トゥールビヨン

三田村優:写真 Photographs by Yu Mitamura
広田雅将(本誌):取材・文 Text by Masayuki Hirota (Chronos-Japan),
Edited by Yukiya Suzuki (Chronos-Japan)
[クロノス日本版 2024年9月号掲載記事]


コンプリケーションの達人が到達した
完全自社製作が生み出す「革新性」と「稀少性」

グランド カーベックス ギガ トゥールビヨン

グランド カーベックス ギガ トゥールビヨン
直径20mmもの大型のキャリッジを搭載したフライングトゥールビヨン。これだけ重いフライングトゥールビヨンがスムーズに回転するのは、キャリッジに軽いチタンを採用し、セラミックベアリングで保持するため。風防を極端に広げたグランド カーベックスケースが、雄渾なムーブメントを強調する。手巻き(Cal.2111)。29石。1万8000振動/時。パワーリザーブ約100時間。18KPGケース(縦55.7mm、横38mm)。3気圧防水。4642万円(税込み)。

 大きく湾曲した「トノウ カーベックスケース」とビザン数字で一躍世界にその名を轟かせたフランク ミュラー。しかし“MASTER OF COMPLICATIONS”という裏蓋の刻印が示す通り、同社は今も昔も、複雑時計の大家である。事実、フランク ミュラーは創業間もない頃から一貫生産体制を整え、今や、ケースやムーブメントはもちろん、ヒゲゼンマイまで内製するようになった。理由は、自分たちが創造したい時計を作るため、である。

グランド カーベックス ギガ トゥールビヨン

巨大なキャリッジと、それを支える2層の4バレル、そしてパワーリザーブインジケーターを強調した本作。裏側も、あえてムーブメント全体を見せるのではなく、輪列をスケッチで再現している。しかし、時分針を回す2番車、キャリッジを回す3番車を一部あらわにすることで、ムーブメントの動きを見せている。マニュファクチュールとしての成熟がもたらしたのは、内外装のさらなる融合だ。

 その帰結は2023年発表の「グランド カーベックス ギガ トゥールビヨン」だ。これは直径16.70mmのテンワと直径20mmのキャリッジを持つフライングトゥールビヨンを新造のグランドカーベックスケースに格納したもの。ムーブメントは11年に発表されたものだが、すでにこの時点で、軽くて高効率のエレクトロフォーム製の脱進機と自社製の巻き上げヒゲ、そしてフリースプラングテンプを備えていた。そしてキャリッジの保持は、なんとセラミックベアリング。この傑出して革新的なムーブメントを、同社はまったく新しいケースと融合させたのである。

グランド カーベックス ギガ トゥールビヨン

新規設計のグランド カーベックスケースは球体を切り取ったかのように湾曲している。造形を強調すべく、サファイアクリスタル風防はストラップの付け根まで拡大された。理論上、防水性を保つのは難しいが、従来と同じ30m防水を確保。それを可能にしたのは、風防を留めるベゼルを別部品にしたため。ケース設計でもノウハウを蓄積したフランク ミュラーが生み出した新世代のケースである。

 そもそもケースとムーブメントの間に固定するスペーサーを持たないフランク ミュラーでは、両者の設計と部品加工が厳密でなければ立て付けが悪くなる。しかし設計、部品製造、そして組み立てをウォッチランドに集約し、さらにその純度を高めることで、内外装の完全な融合を成し遂げたのだ。

 もっとも、これほど巨大なキャリッジを持つトゥールビヨンを組める時計師は、フランク ミュラーでも数えるほど。存在感だけではなく、稀少性でも、本作は飛び抜けた存在なのである。


躍動する「マスターズ コレクション」醍醐味の秘密

グランド カーベックス 7デイズ パワーリザーブ

グランド カーベックス 7デイズ パワーリザーブ
現行品でも稀な造形を持つキャリバー1700系を、新しいグランド カーベックスケースに収めたのがこの新作だ。10時半位置からのぞく約7日間のパワーリザーブ表示が、このモデルの非凡な基礎体力を示す。決して小さくない腕時計だが、湾曲したケースが優れた装着感をもたらす。手巻き(Cal.FM1702)。25石。1万8000振動/時。左はSS×18KPGケース、右はSSケース(縦53.1×横36mm)。各50本限定。左は予価396万円(税込み)、右は予価324万5000円(税込み)。今秋発売予定。

 フランク ミュラーらしさを感じさせる自社製ムーブメント搭載モデル。その白眉は7日巻きのCal.FM1700系を搭載した「グランド カーベックス 7デイズ パワーリザーブ」だ。ムーブメントを設計したのは、かのピエール・ミッシェル・ゴレイ。ジェラルド・ジェンタの右腕として、レトログラードやミニッツリピーター、そしてグランソヌリなどを手掛けた大設計者だ。後にフランク ミュラーで辣腕を発揮した彼は、さまざまなコンプリケーションを設計するだけでなく、フランク ミュラーの生産体制をも刷新した。事実、R&D部門に所属するパスカル・オッフォアは「マニュファクチュールとしての体制が整ったのはゴレイ氏のおかげ」と明言する。

 そんな大設計者による最後の「作品」が、2007年に発表されたCal.FM1700である。彼がキャリアの集大成にお家芸のコンプリケーションを選ばなかったのは意外だが、FM1700の完成度を見れば納得だ。大きく湾曲した受けや、ビス留めのシャトン、手作業で磨かれたエッジは、現行機で最もクラシカルなものだろう。加えて、ヒゲゼンマイは自社製。そして、軽いエレクトロフォーム製の脱進機は、このムーブメントに約7日間の長いパワーリザーブをもたらした。

Cal.FM1700

2007年発表、08年に発売された3針手巻きムーブメントCal.FM1700。設計者であるピエール・ミッシェル・ゴレイの審美眼を反映して、ビス留めのシャトン、大きく湾曲した受け、精密な巻き上げヒゲゼンマイにチラネジ付きのテンワ、スワンネック型のバネ式微調整緩急針といった古典的なディテールが盛り込まれた。しかし、パワーリザーブ表示や2段重ねの香箱などは、かのエテルニタスに範を取っている。直径31.0mm、厚さ5.0mm。25石。1万8000振動/時。パワーリザーブ約7日間。

 ゴレイとともにFM1700系の開発に携わったのは、06年入社のパトリック・ペレだ。「単独香箱ではトルクが足りないので、香箱の数を増やしました。テンワの慣性モーメントは16mg・㎠、テンプの振り角は300度」。だが、主ゼンマイのトルクはわずか640gf・mm。理由は、軽い脱進機のおかげだ。

「FM1700を導入した頃から、脱進機とアンクルは自社設計のエレクトロフォーム製に変更しました。公差が2ミクロンで、しかも正確な形状を出せるのがメリットです。また、スティール素材ではなく、ニッケル合金製のため、軽くてロスが少ないのです」と、ペレはそのメリットを語る。

 ちなみに、このムーブメントは、超大作「エテルニタス」や「ギガ」の兄弟機だと設計者のパスカル・オッフォアは語る。例えば、文字盤の10時半位置に設けられたパワーリザーブ表示。これはメカニズムも含めてエテルニタスにほぼ同じ。垂直に積み上げたダブルバレルもエテルニタスに共通するものだ。またソフトなジュネーブ仕上げや、かなり深い面取りも、エテルニタスから転用されたという。つまり“MASTER OF COMPLICATIONS”のノウハウが、あますところなく、このムーブメントに投じられたわけだ。

グランド カーベックス 7デイズ パワーリザーブ

ボリューム感を強調したグランド カーベックスケース。もっとも、厚く見えるのはデザインの妙。重心を下げ、腕との接触面積を広げることで、腕なじみはさらに良くなっている。また、お家芸である冷間鍛造で成型されるケースも、面がいっそう整うようになった。

 それを格納する外装も、今のフランク ミュラーらしいものだ。新しいグランド カーベックスケースは、基本的なラインこそ従来に同じだが、風防がケースギリギリまで拡大されたほか、ケースの湾曲が強まり、ストラップとのつながりがより強調された。すでにあるようで新しい、というのはムーブメントにまったく同じなのである。

 フランク ミュラーらしさが横溢する、自社製ムーブメントを持つモデルたち。同社がこれを「マスターズ コレクション」と銘打ったのも納得だ。もちろん、名称の由来は“MASTER OF COMPLICATIONS”から。しかし、マスターズ コレクションの細部に目を凝らせば、フランク ミュラーの工房に所属する、さまざまなマスターたちの息吹が感じられるに違いない。



Contact info: フランク ミュラー ウォッチランド東京 Tel.03-3549-1949


2024年 フランク ミュラーの新作時計を一挙紹介!

https://www.webchronos.net/features/114033/
価値と安心感を支えるフランク ミュラー 日本のテクニカルサービスの充実度

https://www.webchronos.net/features/105502/
ジュネーブ最後の〝キャビノチェ〟フランク ミュラー3つの美徳

https://www.webchronos.net/features/96949/