2022年10月17日から10月30日の間、oomiya 心斎橋店にてノルケイン フェアが開催される。2022年も多くのサプライズを発表してきたノルケインの新作をいち早く体験できる絶好の機会だ。注目の新モデル「ワイルド ワン」やoomiya限定モデル等、見どころをチェックしよう。
ワイルド ワンは、スポーツウォッチに求められる耐衝撃性と防水性を十二分に備えた軽量なケース構造が特徴のひとつ。搭載するムーブメントは、約70時間のパワーリザーブを誇るキャリバーNN20/1だ。自動巻き(Cal.NN20/1)。28石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約70時間。ノルテック×ラバー(直径42mm、厚さ12.3mm)。200m防水。76万6700円(税込み)。
4種類で展開される注目の新作「ワイルド ワン」
ノルケインの新作として発表された「ワイルド ワン」は、新開発のカーボン複合素材であるノルテックや、ラバー製のショックアブソーバーを採用した耐衝撃構造のケース構造を持つスポーツウォッチだ。現状のラインナップは4種類。主に外装のカラーリングによってバリエーションが分けられているが、その中でも、野生動物保護活動を続けるブランドアンバサダー、ディーン・シュナイダーとのコラボレーションモデルは、その他3種とは異なる特別なデザインを与えられている。

野生動物保護活動を続けるノルケイナー、ディーン・シュナイダーとのコラボレーションモデルも用意されている。ノルケインは環境保護にも力を入れており、動物由来のストラップの段階的な廃止やリサイクル可能な素材の採用を進めている。自動巻き(Cal.NN20/1)。ブラックノルテック×サンドラバー(直径42mm、厚さ12.3mm)。200m防水。世界限定500本。78万8700円(税込み)。
ダイアルには、ライオンの毛並みをモチーフとしたパターンと、6時位置には聖なる槍と盾のロゴがあしらわれ、ラバー製のショックアブソーバーには、南アフリカにあるディーン・シュナイダーが設立した自然公園、「ハクナ ミパカ オアシス」の砂が混ぜ合わされている。ダイアルと同じパターンが施されたラバーストラップは、ノルテックと同色のブラックカラーだ。ディーン・シュナイダーのサイン入りカードが同梱された特製ウォッチボックスに収められ、さらに売上の10%はハクナ ミパカ オアシスに寄付される予定だ。
oomiya限定モデルは、精悍なオールブラック仕様の「アドベンチャー スポーツ」
oomiyaでは、特別仕様の限定モデル「アドベンチャー スポーツ DLC oomiyaリミテッドエディション」を販売している。本作は、シンプルな3針ウォッチである「アドベンチャー スポーツ DLC」をベースに、秒針やダイアル上のインデックスや針、ストラップに至るまでオールブラックに統一したモデルだ。

オールブラックで仕上げられたクールなoomiya限定モデル。ケースバックには“LIMITED EDITION ONE OF 0038”の文字がプリントされている。カーキカラーのラバーストラップが同梱される。自動巻き(Cal.NN08)。26石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約38時間。SS(直径42mm、厚さ12.8mm)。100m防水。世界限定38本。34万9800円(税込み)。
レギュラーモデル同様に、ダイアルにはノルケインパターンが施され、逆回転防止ベゼルの側面には精密なローレット加工が施されている。限定数量は38本。裏蓋のサファイアクリスタルには、“LIMITED EDITION ONE OF 0038”の文字がプリントされている。ブラックのファブリックストラップの他、カーキカラーのラバーストラップも付属する。
特典も用意されているノルケイン フェアで、自分にぴったりの1本を選ぼう
和歌山県和歌山市に本店を構えるoomiyaは、関西圏を代表する時計宝飾店だ。2010年には大阪心斎橋にも出店し、その他にも京都や鹿児島、仙台にも店舗を構えている。ノルケイン フェアが開催されるのは心斎橋店。期間は2022年10月17日から10月30日だ。
時計業界でも先駆けて無金利クレジットを導入してきたoomiya。もちろん、今回のフェアでも無金利でショッピングクレジットを利用することができる。購入者には、予備のストラップをプレゼントする特典も用意されている。
心斎橋店では、ノルケインの他にもIWC、タグ・ホイヤー、ジャガー・ルクルト、H.モーザー等のブランドを取り扱っており、複数のブランドのモデルを比較しながら吟味できるのもメリットだ。購入後のアフターサービスも充実しており、精度チェックや磁気帯び検査、ブレスレット洗浄を無料で受けることができる。
oomiya 心斎橋店
【住所】大阪府大阪市中央区南船場4-7-6
【電話番号】06-6251-0077
【営業時間】11:00~19:00(水曜定休)
Contact info: ノルケインジャパン Tel.03-6864-3876

https://www.webchronos.net/news/81041/

https://www.webchronos.net/features/71394/

https://www.webchronos.net/features/41564/