Bluetooth接続と電波受信で、常に正確な時間を表示
細田時間合わせのラクさも特徴ですね。Bluetoothでスマホにつなげていればその時間に勝手に同期するし、繋げていない場合でも電波時計を1日最大6回自動受信します。電波も拾えない場合では、一般的なクォーツの精度で動作するそうです。
鈴木スマホと同期してあれば、海外に行った時など勝手に時刻を合わせてくれて便利だね。
土井僕は、アプリを使ってみました。4時位置のボタンの操作方法がまとめられていて、他にはBluetoothの接続や、バッテリー残量や発電量や時刻取得履歴の確認ができます。よくチェックしたのは発電量ですね。今日は曇りだけど発電されてるかな、とか(笑)。
細田この時計はソーラーの発電効率が良いので、引き出しの中にずっと入れておくとか、よっぽどのことがないと止まることはないですね。室内の光で十分発電します。
バッテリーが少なくなると自動的にパワーセービングモードに切り替わりますし。その場合は、秒針を動かす回数を減らして、数秒ごとに進むようになります。
鈴木もし止まっちゃった場合は、もう一度光を当てたら日付も自動で合うの?
細田その場合は、該当の日付になるまで針が進み続けます。カレンダー故障の原因でよくある、日付を変える時に壊すこともほぼないでしょう。
鈴木とにかく光を当て続けておけば問題ないってことだね。もちろん、二次電池の交換は必要だけど、それでも10年くらいは電池交換いらないでしょう。その意味でもラクです。
土井それから、針の動き方が一般的な運針ではないんですね。秒針はもちろんステップ運針ですが、分針が30秒ごとに動くんです!
鈴木時・分針・秒針それぞれに駆動させるマルチモーターならではの運針だね。
細田そこまでは見てなかった(苦笑)。
土井一昔前だと、クォーツ式の分針は1分ごとに動いていました。つまり、これは針が倍動く。秒針の動きもかなり正確で、時刻表示のアプローチに好感が持てました。
改善を望む点はボタン操作のみか?
土井ただ、この4時位置のボタンにも操作方法がちょっと複雑でしたね。0.5秒押しで時刻合わせ、2.5秒長押しでBluetooth接続とか。
細田格ゲーみたい(笑)。せめて1プッシュ・2プッシュとかだったら分かりやすいのに。それとリュウズに関しては、電子式リュウズスイッチと書いてあるけど、僕が触ったところ、結局何ができるのかいまひとつ分からなかったです。
鈴木コネクテッドウォッチは、説明書がなくても直感的に操作が分かる設計になってほしいね。今時はスマホだって、適当に触っていれば使い方が理解できるように設計されているんだし。
土井その意味では、機械式腕時計はどれも大体使い方が同じなので便利ですね。
細田まぁ、操作性にはまだまだ改善の余地はありますが、時刻を知るという腕時計そのものの機能としては全く問題ないと思います。
鈴木外装やスペック、価格など、総合して非常にバランスが良い時計ですね。スーツでもTシャツでも、いろんなシーンで違和感なく着けられる意味でもオススメです。
Contact info: カシオ計算機お客様相談室 Tel.03-5334-4869
https://www.webchronos.net/features/79262/
https://www.webchronos.net/features/47019/
https://www.webchronos.net/features/73647/