セイコー「メカニカル150m防水ダイバーズ」
2017年に忠実な復刻モデルも作られ、話題になった国産初のダイバーズウォッチ。1965年に発売された写真のオリジナルモデルは、ステンレススティール製ケースにスクリューバックを採用し、防水性は150m。60分目盛りの回転ベゼルが備わり、ボックス型風防はまだアクリル製だった。ムーブメントは自動巻き。17石。
2017年に忠実な復刻モデルも作られ、話題になった国産初のダイバーズウォッチ。1965年に発売された写真のオリジナルモデルは、ステンレススティール製ケースにスクリューバックを採用し、防水性は150m。60分目盛りの回転ベゼルが備わり、ボックス型風防はまだアクリル製だった。ムーブメントは自動巻き。17石。
セイコー「メカニカルハイビート300m防水ダイバーズ」
1968年発売モデルは、裏蓋のない一体型のステンレススティール製ケース、ねじ込み式リュウズなどで300m防水を実現する。ムーブメントは自動巻き。25石。3万6000振動/時のハイビートムーブメントを搭載。まさにプロフェッショナルにふさわしい仕様となった。
1968年発売モデルは、裏蓋のない一体型のステンレススティール製ケース、ねじ込み式リュウズなどで300m防水を実現する。ムーブメントは自動巻き。25石。3万6000振動/時のハイビートムーブメントを搭載。まさにプロフェッショナルにふさわしい仕様となった。
東京オリンピックに日本中が熱狂した翌1965年には、国産初のダイバーズウォッチ「メカニカル150m防水ダイバーズ」がセイコーから発売される。ムーブメントは自動巻きで、150mの防水機能、スクリューバックのケース、60分の目盛りを配した回転ベゼル、視認性の高い夜光インデックスと針など、ダイバーズウォッチの基本スペックが一通り備わる。2017年には、そのデザインを忠実に再現する復刻モデルも発表され、評判になったのは記憶に新しい。ちなみに、オリジナルの「メカニカル150m防水ダイバーズ」は、1966年〜68年の第8次南極観測越冬隊の装備品になり、過酷な環境での信頼性が証明された。
さて1965年の「メカニカル150m防水ダイバーズ」を皮切りに、国産ダイバーズウォッチ快進撃が始まる。1967年には、裏蓋のない一体成型ケースに自動巻きムーブメントを収め、ねじ込み式リュウズや特殊強化ガラスのハードレックス風防を採用して300m防水へとレベルアップしたモデルが、翌1968年には、同スペックに加え、10振動のハイビート自動巻きムーブメントを搭載する「メカニカル150m防水ダイバーズ」が矢継ぎ早にセイコーより発売される。後者は、1970年に冒険家の植村直己がエベレスト登頂の際に使用したことでも知られるが、このように、本来は潜水用のダイバーズウォッチが、深海というよりは、南極越冬や世界最高峰の登頂でその名を広めたのはなかなか興味深い。