選考委員の選定モデル詳細

 

静閑なジュネーブの中で光る良作

菅原 茂(61歳) 時計ジャーナリスト

「新しさよりも、定番の底力を再発見」
基幹コレクションのリニューアルやアイコン・モデルの強化が目立った今回。例年より全体的に地味ではあるものの、上位のように、リアルに好ましい新作を発見できたのは収穫だ。

1 ジャガー・ルクルト/レベルソ・トリビュート・カレンダー
2 IWC/パイロット・ウォッチ・タイムゾーナー・クロノグラフ
3 ヴァシュロン・コンスタンタン/オーヴァーシーズ
4 オーデマ ピゲ/ロイヤル オーク・ダブル バランスホイール・オープンワーク
5 A.ランゲ&ゾーネ/ダトグラフ・パーペチュアル・トゥールビヨン
6 パルミジャーニ・フルリエ/トンダ クロノール アニヴェルセール
7 カルティエ/ドライブ ドゥ カルティエ
8 ヴァン クリーフ & アーペル/ミッドナイト ニュイ リュミヌーズ ウォッチ
9 H.モーザー/エンデバー・スモールセコンド・ブライアン・フェリー
10 ピアジェ/ピアジェ エンペラドール・クッション 700P

 

静閑なジュネーブの中で光る良作

古川直昌(47歳) 『クロノス日本版』編集長

「“オンデマンド”はひとつのジャンルになるのか?」
“オンデマンド”が高級時計のマジョリティになるとはさらさら思わないけれど、僕が今年のジュネーブで感銘を受けた2本は、まぎれもなくそれを企図した機構を搭載したモデルだった。わけても、ウルベルクのEMC“タイムハンター”は出色の出来栄え。振り角の測定機能を加え、腕時計版タイムグラファーの完成形となった。

1 ウルベルク/EMC“タイムハンター”
2 ヴァン クリーフ & アーペル/ミッドナイト ニュイ リュミヌーズ ウォッチ
3 A.ランゲ&ゾーネ/リヒャルト・ランゲ・ジャンピングセコンド
4 グルーベル フォルセイ/シグナチュール1
5 ジャガー・ルクルト/レベルソ・トリビュート・カレンダー
6 ボヴェ/アマデオ フルリエ 44 ヴィルトゥオーソ Ⅶ
7 オーデマ ピゲ/ロイヤル オーク・ダブル バランスホイール・オープンワーク
8 オーデマ ピゲ/ロイヤル オーク・パーペチュアルカレンダー
9 ヴァシュロン・コンスタンタン/オーヴァーシーズ・エクストラフラット
10 カルティエ/ドライブ ドゥ カルティエ

 

静閑なジュネーブの中で光る良作

名畑政治(56歳) 時計ライター

「時計の多様性を楽しむ時代か?」
何度も書いているが、「トレンドがないのがトレンド」というのは自分のチョイスでも一目瞭然。各社方向性がバラバラだが、逆にバラエティがあって楽しい。でも小振りモデルの再評価は嬉しい。もっと増えるといいね。例によって、すべて同列、順位なし。

・ カルティエ/ドライブ ドゥ カルティエ

・ ジャガー・ルクルト/マスター・ウルトラスリム・パーペチュアル
・ A.ランゲ&ゾーネ/リヒャルト・ランゲ・ジャンピングセコンド
・ オーデマ ピゲ/ロイヤル オーク コンセプト・スーパーソヌリ
・ ヴァシュロン・コンスタンタン/パトリモニー・スモールモデル
・ パネライ/ラジオミール 1940 スリーデイズ オートマティック アッチャイオ 42mm
・ モンブラン/モンブラン 1858 クロノグラフ タキメーター ブルー リミテッド エディション100
・ H.モーザー/エンデバー・スモールセコンド ブライアン・フェリー
・ フランク・ミュラー/カサブランカ ルナ
・ リシャール・ミル/RMS05